fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(10歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

健康診断へ~♪

2022.05.27 14:02|病気&通院





今日、

とらたんを連れて病院へ行って来ました♪

約一年振りの病院です。



関東地方は昨夜から暴風雨…(~~;)

とらたんを連れて家を出た朝9時前は

台風のような暴風で

横殴りの雨~(゚△゚;ノ)ノ

梅雨入り前に健診を…と思って予約したのに

的が外れました。゚(゚´Д`゚)゚。



今から病院へ連れて行かれるとは思っていない
220527 (1)
とらたん(^m^)

好きな物に囲まれて、
220527 (2)
良いコでスタンバイ中(^3^)



最近のとらたんは、

体重 83~85g(今朝は84g)

ペレットを食べている量 約2.5~4g
(その他 小麦、オーチャードグラスシード)

水の飲料 この1週間は 約6~10cc
(飲み水はネクトンBIO入り)

気になる点は、時々、フンの水分量が多い事。



暴風雨の中、車で出掛けました。

久しぶりの運転&悪天候なので慎重に(。-_-。)



病院での健診の結果、異常なし~♪

ペレットを食べている量が増えているので、

先生からお褒めのお言葉を頂きました(〃▽〃)

その他、先生と少しお話をして、

爪切りをしてもらい、

あっという間に終了~o(^▽^)o

行きの車中では、

雨音に負けないくらいの音量で、

おしゃべりしたり、歌ったりと

元気いっぱいだった とらたんでしたが、

病院で保定される際、暴れた分、

疲れたのか、

帰りの車中では大人しくしていました(^^;)
(事故を起こすといけないので、
外出中の写真は撮らない事にしました)



帰宅してキャリーの扉を開けると、

なぜか暴れちゃった とらたん(~~;)

またニギニギされると思ったのかしら…(´・_・`)

落ち着くと、

キャリーから大急ぎでケージのテラスへ走って行ったので、
220527 (3)
お顔を見てみたら、

お鼻の間、
220527 (4)
ズル剥けちゃってる(~~;)

帰宅してケガしちゃうとは…(~~)トホホ…



苦手な病院、よく頑張りました♪

健康な事がわかって 安心しましたよ、
220527 (5)
かわいい とらたん(^3^)







かわいい とらたんに



とらたんのLINEスタンプが出来ました♪
210725 (2)


こちらから購入できます♪
↓↓↓
[オカメインコのとらたんだじょ!]
スポンサーサイト



テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

ゴハン事情と食べる楽しみ

2022.03.04 15:40|病気&通院





今日も かわいい
220304 (1)
とらたんです(^-^)

とらたん、何か?
220304 (2)
言いたそうですね?

あ、
220304 (3)
頭をカイカイですね(^^;)



我が家のとらたん、8才と約8ヶ月。

7才と3ヶ月の時、お腹を壊して入院してから、

食生活が一変しました。

それまでは完全シード食だったけど、

消化の悪いシードはダメ。

食べるのもフリフリするのも大好きだった赤粟穂も、

もちろんダメ。

葉物野菜の中でも特にサラダ菜が大好きで、

ほぼ毎日、自家製サラダ菜を

食べたり千切って遊んだりしていたけど、

繊維質が多い野菜もダメ。


入院する前から大好きだった、

消化の良い小麦に命を救われましたが、

それだけでは栄養が偏るので、

シードの代わりにペレットを与える事になり、

1年と5ヶ月が経とうとしています。


いろんな方から頂いたりして、

十種類以上のペレットを試した結果、

一番食べてくれたペレットは

「ハリソン アダルトライフタイム スーパーファイン」

このペレットを主食にすると決めたのですが、

もちろん、

ガツガツ食べてくれている訳ではありません。

このペレット以外には

消化も良く大好きな小麦と

消化の良いオーチャードグラスシードを与えています。

オーチャードグラスシードはダイエットシードとも言われているように

食べる部分がとっても少ないようですが、

7才までシード食だったとらたんに

「殻を剥いて食べる」事を

させてあげたいので与えています。

とらたんはダイエット中ではないし、

食べる楽しみを少しでも与えてあげたいし、

食べられる物は

食べたいだけ食べさせてあげたいのですが、

そうすると好きな食べ物を優先して食べるので、

ペレットを食べる量がなかなか増えませんでした。

朝は小麦とオーチャードグラスシードを少な目にしてみたり、

どちらか一方とペレットにしてみたり、

ペレットだけにしてみたりと…、

試行錯誤の結果、

最近、やっっっと、

ペレットを

1日、3グラム食べてくれるようになりました~\(^o^)/

もちろん、小麦とオーチャードも食べていますが、

小麦とオーチャードって食事量の管理が難しいので(※)、

ペレットを食べている量が増えている

という事実が本当に嬉しい(*≧∪≦)

とらたんは7才までシードを主食にしていて、

ペレットを食べられるようになっただけでも偉いのに

3グラムも食べられるようになって本当に偉いよ~、
220304 (4)
とらたん(^-^)

それでも、

もう少し多くペレットが食べられるようになるとイイな~(^-^)

頑張ってペレット食べてね、
220304 (5)
かわいい とらたん(^3^)




かわいい とらたんに



※小麦とオーチャード、食事量管理の難しさ

小麦 5g 
220304 (6)


食べる前の状態
220304 (7)


小麦 食べたと思われる状態
220304 (8)


220304 (9)
残(殻)2.7gなので、食べた量2.3g?

オーチャードグラスシード 2g 食べる前の状態
220304 (10)


食べたと思われる状態
220304 (11)




220304 (12)
残(殻)1.7gなので食べた量0.3g!?

どちらも大きい容器にたっぷり入れて与えると、

食べ進めていくうちに殻が邪魔で

最後まで食べられない様子(~~)

なので今は小分けにして与えていますが、

毎回、与えた量を食べきれているのか、

見極めるのが難しく、

オーチャードグラスは特に

「ふ~っ」と吹いて殻を飛ばそうとしたら、

全部飛んで行ってしまうので、

食事量の管理が難しいのです(-_-)





とらたんのLINEスタンプが出来ました♪
210725 (2)



こちらから購入できます♪
↓↓↓
[オカメインコのとらたんだじょ!]

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

回復傾向~♪

2021.10.02 14:05|病気&通院





昨日の夜。

とらたんの体重を量ったら、
211002 (1)
87g。

え?
211002 (2)
87g!?

一瞬、目を疑っちゃいました(^^;)

だって、朝の体重は78gだったから…、

とらたん、
211002 (3)
そのお腹に9gも入っているの!?

普段は多くても+6g位だから驚いちゃった(^^;)

と言う訳で、

今朝の体重は、
211002 (4)
80g~♪

昨日の朝より2gも増えた♪

体重が落ちた前日(9月26日)の朝の体重は

81gだったので、

もう回復したようなもんですね、
211002 (5)
とらたん(^-^)

ウンPも大丈夫そうだし、

ケージに帰すと、

朝ゴハンをモリモリ食べていましたよ♪

午前中、

とらたんを出してあげたら、
211002 (6)
嬉しそうにワキワキしてくれました♪
(なのでピンボケになっちゃった ^^;)

今日は朝から青空が広がり、

気温も上昇~♪

30度近くまで上がったので

とらたん連れて、
211002 (7)
お外へ~♪

お日様浴びて、
211002 (8)
ぽっかぽか♪
(というか暑いくらい ^^;)

しばらくの間、
211002 (9)
紫外線浴をしてもらいましたよ(^-^)

元気そうに見えていても、

換羽(羽抜け)はまだ続いているので、

油断せず、

体調管理しっかりします。

とらたんは、
211002 (10)
ゴハンをいっぱい食べて、体力付けてね(^3^)

ご心配をお掛けして、すみません(^^;)




かわいい とらたんに

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

心配だから

2021.10.01 13:46|病気&通院






火曜日の夜。

食欲が少し戻ったので

体重は
211001 (1)
81g(朝+4g)。

頑張って食べてくれました(^^)

ウンPも良い感じ♪

とらたんが寝てから、

念願の!?
211001 (2)
ネクトンBIO到着~♪
(写真は翌朝撮影)

水曜日の朝から飲み水に溶かして与える事にしました。

水曜日の朝の体重は、やっぱり77g。

この日も一日、良く寝て、よく食べてくれたのですが、

夜の体重は
211001 (3)
前日と変わらず81g(朝+4g)。

体重は増えそうにありませんが、

減りそうもないのでOKという事で(^-^)

ウンPも良い感じ♪

ネクトンBIO入りのお水も、問題なく飲んでくれました。

木曜日(昨日)の朝の体重、
211001 (4)
77g。

昨日の午後、

気温が上がった事と、

とらたんが元気そうだったので、

久しぶりの
211001 (5)
自由時間♪

ピントが合わせづらいほど、
211001 (6)



211001 (7)



211001 (8)



211001 (9)


ちょこまかと
211001 (10)
動いていましたよ(^-^)

そして、昨日、

ごんちゅけさんから
211001 (11)
強肝剤が届きました。

5包(10日分)も!

速達で送ってくださり、

本当にありがとうございますm(_ _)m

(ネクトンBIOと併用できるとの事なので、

切の良い、翌朝から与える事にしました。)

夜の体重は
211001 (12)
85g♪(朝+8g!)

とらたん、
211001 (13)
頑張って食べて偉い~(^▽^)

そして、今朝の体重は、
211001 (14)
78g♪

やっと1g増えました(^-^)
※体重が落ちる前日までの朝の平均体重は81g。

その調子で体重UP頑張りましょう~、
211001 (15)
とらたん(^-^)


今日は朝から台風の影響で雨風共に強く、

気温も上がらず肌寒い。

食欲はあるけど、

まだまだ心配だから、

とらたんは今日も
211001 (16)
温かくして過ごしています。
(ヒーターは28度の設定。あんまり点かないけど。)

明日は気温が上がるらしいから、

明日、いっぱい遊ぼうね、
211001 (17)
かわいい とらたん(^3^)





かわいい とらたんに

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

心配なので

2021.09.28 14:24|病気&通院






昨日は

あれからすぐにヒーターを設置しました。


午後2時過ぎ。

ヒーターの設置を待つ、とらたん ↓ 。
210928 (1)
準備したゴハンは一切食べず…。

枝豆を小さく千切ってあげたのですが、

ほとんど食べず…。

体重を量ってみたら、
210928 (2)
79g。

朝と変わらず…(~~;)

とらたん、
210928 (3)
しんどそうなので、

すぐにケージへ。

と、思ったんだけど、

こういう時に限って甘えに来てくれるのよね。

いっぱいカイカイしてあげて、

ケージへ。

ヒーターを28度に設定しておいたら、
210928 (4)
よく寝ていました。

ところが、

午後3時30分頃、

ポリポリとゴハンを食べる良い音が♪

ビニールカバー越しでも聞こえてきました♪

とらたんの前には
210928 (5)
左から小麦、ペレット(ハリソン)、オーチャードグラスシード。

小麦を少し食べて、

ペレットを少し食べて、

オーチャードを少し食べて、

また 小麦を食べて…と、

3種類のゴハンの前をちょこちょこ移動しながら、

「少しずつ食べ」をずっっっと繰り返していました。

私は家事をしながら見ていて、

時々、小麦とオーチャードを追加してあげていたのですが、

気が付けば、夕方5時!

とらたん、

朝からほとんど食べていなかったせいか、

一時間半も食べ続けていました。

夜、寝る前に体重を量ったら、
210928 (6)
81g(朝+2g)。

消化の良い食べ物ばかりだからか、

頑張って食べていた割には少ないけど、

寝かせる事に。

ヒーターは28度に設定しました。


今朝の体重は、
210928 (7)
やっぱり77g。
(尾羽も抜けました)

今朝もまだ
210928 (8)
元気はないみたい。

朝一のウンPも緩い。

色も緑色が明るめで、尿の部分も黄色っぽい。

換羽で肝臓が弱っているのかな?

でも昨日と違うのは、

昨日よりは食欲はあるみたい。

暖かいからかな?
(ヒーター点けているから)

寝ている時間も多いから、

今日も自由時間は無し(無くても良いみたい)。

やっぱりしんどいのかな…。

昨夜、あまりにも心配なので、

amazonでネクトンBIOを買いました。

今日、届く予定。

届いたらすぐ

今の飲み水(ネクトンS)と替える予定。

早く届かないかな…。


明日は今日より元気になりますように。

ね、
210928 (9)
かわいい とらたん。




かわいい とらたんに

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット