今日はうちの旦那さんは仕事納め。

TVを見てても仕事納めの話題が多いです。
では、私達も仕事納め(?)と言う事で、
今年一年を振り返ってみますかね~、

たまちゃん!

後ろを振り返るんじゃないですよ・・・

今年一年を振り返ってみましょ~

今年は4月

から、このブログを始めました

実は、ちょっとした手違いでブログが始まっちゃいまして、
何のネタも考えてなかったから、
記念すべきブログ開設初日は記事無し・・・、
という残念な結果に終わりました

そして次の日は、その時、世話係が困っていた事を
記事にしたんです。
それは・・・、

たまちゃんが卵を産んでいた事です・・・。

「た、たまご!」
(ビックリし過ぎてピントがボケちゃった

)

「そうですよ~。
世話係は毎日、心配してたんだからぁ~。
たまちゃん、おデブちゃんだから卵が詰まっちゃうんじゃないか?
とか、いろいろとねぇ~。」
結局、この時は、計4個の卵を産みました・・・

その時、

たまちゃんが産んだ卵ですが、
中身を抜いて乾燥させて、
今では、世話係が作った小さなカゴに入れて、
飾られております

こんな風に・・・。

「もう、卵は産まないで下さいね!」

「は~い」
(しょんぼり~

)
ま、卵話しはこれくらいにして・・・

今年、世話係が嬉しかった事と言えば、

たまちゃん、
ローファットペレットが食べられるようになりました

今、シードから徐々に切り替え中です

食べ物と言えば、
今年はいろんなお野菜にも挑戦してもらいました

でも

たまちゃんは葉物&豆以外はどうも苦手みたいで、
カボチャ、ピーマン、ニンジン、ブロッコリーは、
食べてるというより、ハミハミしてポイしてます


「ね~、たまちゃん・・・。」
葉物でも、春菊は食べません。
チンゲン菜、小松菜、豆苗、水菜は食べるけど、
あんまりたくさんは食べないんだよねぇ・・・。
でも、葉物野菜で大好きな物を見付けました

それは、サラダ菜です!
最近では朝の野菜とは別に
夕食の後のサラダ菜は欠かさないようにしています。
この日も夕食を食べる

たまちゃん。
食べ終わると右端にある、かじり木コーンに行きます。
そこで・・・、
すごい食べっぷりでしょ!
毎晩、こんな風にサラダ菜を食べてくれます

今年は大好きな葉物野菜が見付かって良かったね~、

たまちゃん!
あの葉物(観葉植物)は食べちゃダメだよ

まだまだ食べられない野菜の方が多いけど、
来年も世話係は、めげずにお野菜あげますよ~

ひょっとしたら、今年はこれが最後の記事かも!?

でも年末(年始も)、たぶんヒマだからUPします

ブログランキングに参加しています!