fc2ブログ
02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(10歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

おコタはイイねぇ

2012.03.31 01:06|プリティ たま
 

(たま)「今日は、たまたんが更新するよ!」
 

「やっぱり、おコタ(コタツ)はイイねぇ」


「あ~、おちり、あったかい
 


「あんよのお手入れしたりぃ、」
 


「うぅ~、くすぐったい」
 


「あたま掻いたりぃ、」
 


「グリグリグリ~って、してると・・・、」
 


「世話係が掻いてくれるの。」
 


「すると、すぐ眠くなっちゃう。」
 


「だから寝るの・・・。」
 


「起きたら少しうしろに下がってぇ、」
 


「・・・
 


「世話係が、何したの~!だって・・・」
 


「あれ?」
 


「なんか落ちたよぉ~」
 


「たまが先に見つけたんだよ~!」
 


「おコタって、楽しい♪」
 
たまちゃんは、毎日、
羽繕いしたり、甘えたり、寝たり、遊んだり、うんPしたり?・・・
と、おコタを満喫しています
 
早く暖かくなって欲しいけど、
コタツを片付けちゃうのって、寂しい気もします
 
 
 
ブログランキングに参加しています
見たよ~!って方はクリック↓お願いします

(オカメインコちゃんブログが、た~くさん!)
スポンサーサイト



3コマ劇場~♪

2012.03.28 00:22|プリティ たま
 
みなさん、こんばんは♪
先程、「とりっち」さんで開催している、
「動物写真家よこいちえさん共同企画!フォトコンテスト第2回」
に、またまた我が家の
文ちゃん&きみちゃん&たまちゃんの
写真を投稿しちゃいました
お題があると、考えるのが楽しいのですが、
とっても難しかった~
 
今回のお題は「3コマ劇場」。
 
今回もブログで使った写真もありますが、
投稿した写真をこちらにも載せちゃいます
 

『文ちゃんの悲劇』
豆苗は文ちゃんの大好物~♪
でも、同居しているセキセイのきみちゃんが・・・
 

豆苗、おいしいなぁ~♪
 

きみちゃん!なんて事を~!
 

ぼくの豆苗がぁぁぁ~~~!!!
 
 

『妬ける、お二人さん』
実は仲の良いお二人さん♪
 

文にぃちゃん、いつもイタズラして、
 

ごめんなさい(カキカキ・・・)。
 

く~、妬けるね~
 
 

『イタズラ』
私と一緒にコタツに入っている、たまちゃん。
あんまり可愛いから・・・
 

カキカキカキカキ~
 

シ~ン・・・。
 

しばらく気が付かなかったね
ぷぷ・・・
 
 



 
何か賞が貰えたら嬉しいな~
でも、
今回も投稿しただけで嬉しい世話係なのでした
 
 
 
ブログランキングに参加しています
見たよ~!って方はクリック↓をお願いします

(オカメインコちゃんブログがいっぱいだよ~)

早く見たい、そらおさん♪

2012.03.26 14:02|今日のたま
 

「た~まちゃ~ん!」


「こっち来て~!」
 

「今朝ね、あの有名なそらちゃんがね、

TVに出たから録画しておいたんだ~
 

「だから、今から、

一緒に見よ~!」
 
バサバサ~!
(飛び立つ、たまちゃん・・・)
 

(たま)「そのまえにぃ、

たまたん、おフロにはいろうかなぁ~」
 
早く見たいのに、よりによって、なんで今日・・・
 

「はいはい、じゃあ、

お水、掛けますよ~」
 

「後は、自分で、

出来るよね~」
(その方が早く終わるからね
 

 

 

 

世話係が手伝っていない事がバレて、ちょっとご立腹のご様子
 
でも、この後、ちゃんとお手伝いして、水浴びは終了しました
 

「風邪引くといけないから、

今日はヒーターで、ササッと乾かしましょうね!」
(本当は早く、そらちゃんが見たい世話係・・・
 

って、世話係の地肌で拭かなくてもいいじゃない・・・
まぁ、早く乾くならいいけど・・・
 

「続きは、コタツで乾かそうね~!」
(と言って、TVの傍へ移動


「え!!!」
 

「水浴びしてコタツに入ったら、眠くなったの・・・」

しばし休憩・・・
 
そして、やっと、この時が!
 

「た~まちゃ~ん!」


「再生したよ~!」
 


「そらちゃんって、面白いね~」
 


「そらちゃん、カッコイイねっ」
 

「あれ?たまちゃん、

モジモジして、どうしたの~?」
 

「あれ~~~!」


「たまちゃん、照れてる・・・」
 
たまちゃんが今日、
お風呂に入ったのには訳があったようですね
 
でもね、本当は・・・、
そらちゃんより、飼い主(やまやま)さんの声に一番、反応していた
たまちゃんでした
 
 
 
ブログランキングに参加しています
見たよ~!って方は、クリック↓お願いします

(オカメインコちゃんブログがいっぱいですよ!)

不思議ちゃん

2012.03.23 00:01|プリティ たま
 
お休みの日は、引き篭もりのきみちゃんを
嫌われる覚悟で、
ワシッと捕まえてケージから出すのは、
旦那さんの役目
(運動不足解消の為ですよ~)
 
それでも、きみちゃんは、

旦那さんの傍に来ます
不思議だ・・・
 
無理矢理出されて、ヒマそうなので、

世話係がチモシー↑を差し入れました
 
すると、

文ちゃんも遊びに来ました(旦那さんの頭の上に着地)
 

二人でしばらく、チモシーで遊んでいましたが、
 

気付いたら、
 

二人共、おねむ?
 
文ちゃんも眠そうだったけど、きみちゃんに、

「ここで寝ちゃうの!?」って聞いてます
 

きみちゃんは本気で寝ちゃうようです・・・
 
すると文ちゃんは、なぜか、

「ちゅるるんるん~♪」と、お歌を熱唱・・・
なぜ今、歌うの?不思議です・・・
 

きみちゃん、寝ちゃった・・・
 
 

ワシッと捕まえた旦那さんと、お歌を歌う文ちゃんの傍で
本気で寝ちゃうきみちゃん
 

幸せそうに笑っているように見えるのは気のせいかな?
と、
ほのぼのとした時間が流れている、
そんな時、
たまちゃんは・・・、

と、謎の遊びをしてました・・・
 
みんな不思議な子達でしょ
 
 
 
ブログランキングに参加しています
見たよ~!って方はクリック↓お願いします

(オカメインコちゃんブログがいっぱい見れますよ!)

たまちゃん、特訓開始!

2012.03.21 00:56|たまの初体験
 
先日、旦那さんが、
たまちゃんのオモチャになりそうな物を
 
その中から、まずは、
“小分け出来る小物入れ(ピルケース?)”を

使ってみる事に(赤丸印↑)・・・
 
開閉がスムーズになるように旦那さんがヤスリで削って、
よーく洗って、よーく乾かしてくれました
 
このケース、透明のフタ付きなので、

中のオヤツ(シード)を食べるには、
 
一つずつ、フタを開けなくちゃ食べられません

今回は練習なのでシードは、ちょっとだけです
 
早速、たまちゃんを呼んでみましょ~
 

「た~まちゃ~ん!来て~!」

ちょっと、ビックリしてますが、
 

たまちゃん、気付いたようです
 
早速、

足をかけようとしたら・・・、
 

ケースが動いちゃいました~
(たまちゃん、力あるね・・・
 
今度は動かないようにしましたよ

おぉ!開けられるかな~
 

横からは無理だよ~
 

あらら、乗っちゃったよ・・・
 

なぜか蝶番が気になる様子・・・
 

だから、乗っちゃぁ、開かないって・・・
 

なかなか開けられないので、旦那さんが・・・、
 

お手本を見せてあげました
 
なのに、

たまちゃん、そこじゃないってば~
 

(旦那さん)「たまちゃん、ココをこ~して開けるんだよ!」
 

 

「たまちゃんも、やってごらん」
 

と、旦那さんに教えてもらないながら、
頑張って特訓していましたが、
残念ながら、今日は開けられませんでした
 
たまちゃんの特訓は、続くのであります・・・
 
 
 
ブログランキングに参加しています
見たよ~!って方はクリック↓お願いします

(オカメインコちゃんブログがいっぱいだよん)

たまは、もぅ、お○○じゃないよ!

2012.03.18 23:45|生活
太った事と発情気味を注意されちゃった
たまちゃんと世話係・・・
 
先生から、
1日の食事内容の変更を提案され、
シードg+ダイエットペレット
だった食事を、
シードg+ダイエットペレット
に変更しました
 
あと、
食事も工夫しないと食べられないようにするとか、
オモチャを増やすとか、
生活に変化を与える事で発情予防になると聞きました。
 
そして、先日、本屋さんで、

この本↑を購入し、勉強・・・。
 
すると、旦那さんが、

オモチャになりそうな物をダイソーで買って来てくれました
 
そして、病院の先生に教えてもらった、
「CAP!」さんの「小鳥ミックス(シード)」と、

ついでに、オモチャもいろいろ買ってみました
 

「さてさて、たまちゃん、
まずは、すぐ出来る事から始めてみよう!」
 
登場したのは、

たまちゃんのダイエットグッズです
 
自分で転がさないと、

シードが出て来ないからね~
 
出て来たら、

食べていいよ~
 

ぷぷぷ・・・
 
そして、お家の中にも、少し変化を・・・

よく齧るカットルボーンにオモチャを付けたり
(慣れる為に少しづつ・・・)
 
カラフルなオモチャは、まずは、お家の外にぶら下げて、

慣れて(齧り中↑)来たら、
 

お家の中にぶら下げました
(ちょっとイヤがってますが・・・)
 
しばらく経ったら、

齧った痕跡が・・・
 

少しは遊んでいるようです
 
そして、もっと運動量を増やす為に、
お家へ帰る前には、必ず、

「たまちゃん、ごはん食べる~?」
と世話係が声を掛け、

と、たまちゃんに飛んで来てもらう事に・・・
 

「たまちゃ~ん!」

毎回・・・、
 

「食べる~~~?」

と・・・
 
すると、どうでしょう~

3月3日、110gもあった体重が・・・!
 

100グラムに~~~
 


「たまちゃん、軽くなったね~」
 


「たまちゃん、よく頑張ってるもんね~!エライ、エライ!」
 

「たまちゃん、もう、おデブじゃないね!」


「鳩胸だけど!ぷぷぷっ!」
 
もぅ、おデブちゃんにならないように気を付けようね~、
たまちゃんっ
 
 
 
ブログランキングに参加しています
見たよ~!って方はクリック↓お願いします

(オカメインコちゃんブログがいっぱいだよ!)

いかがお過ごしですか?

2012.03.16 23:53|今日のたま
 
関東地方では地震が続いてますが、
みなさんちの鳥さん(特にオカメさん)は、いかがお過ごしですか?
 
うちのたまちゃんは、
3月14日午後9時頃の地震でパニックを起こしました

ケージから旦那さんに救出されて甘えるたまちゃんです。
 

落ち着いて来て、テーブルの上をウロウロ~。
この日は翼の羽が1枚抜けて、そこから少し出血してました
 
そして、今朝、4時半頃の地震。
旦那さんも私も飛び起きて寝室から慌てて
リビングへ行きましたが、もうパニックしてました

たまちゃん、お怪我はな~い?
 

う~ん・・・前回のケガなのか?よくわからないけど、
血の跡が2箇所ありました
こっちの翼は右側なんですが、
コブがある方なので、ちょっと心配・・・。
(コブは最近また小さくなったかな?と思っています)
病院へ行こうか迷ったけど、ちょっと様子をみる事にしました。
 
今日のたまちゃんは4時半頃に地震で起きて、
6時頃に朝ごはんを食べ、
それから、お昼まで、ずーっと寝てました
 
そして、夕方

元気に歩き回って、
 

ファスナーをイタズラ
 

たまちゃん、楽しそうだね
 
そして、

おちりをモフモフさせながら、
 

別荘へ
 
一通り遊んだら、

世話係と一緒にコタツに入りました
 
たまちゃん、最近、地震が多くて、かわいそう・・・

ヨシヨシ・・・
 

文ちゃん&きみちゃんは、物音一つ立てずに寝てたよ~
 

たまちゃんは、ほんと怖がりさんだよね
 

やっと、鼻の下のケガも治ってきたのにね~
 

今日は、もう、お家に帰って寝ますか?
さっきから、西日が眩しいんでしょ
 
でも、たまちゃんは、


「もう少し、ここで寝る」って、
世話係のお腹の上(コタツの中)へ戻って行きました
 
地震は本当に怖いです・・・
 
 
 
ブログランキングに参加しています
見たよ~!って方はクリック↓お願いします

(オカメインコちゃんブログがいっぱいです)

宝物が増えました♪

2012.03.13 23:50|今日のたま
 
みなさん、こんばんは
 
今日、3月13日は私の3?回目の誕生日なんです
今年も無事に誕生日を迎えられて嬉しいです。
そして、嬉しい事が、もう一つ
 
昨日、「とりっち」さんから、
第1回フォトコンテストの「よこいちえさん賞」が届きました~

(住所や名前は画像処理で隠しています)
 
封筒の裏には、

「よこいちえ」さんのサイン!?
 
そして、早速、開封してみると、

賞品の「みんな☆キラキラ」~


 
中には、

「よこいちえ」さんのサインがありました!
宛名まで書いてくれてる~!嬉しい~
 
そして、更に~!

なんと、宛名入りの直筆メッセージカードと、
ポストカードが入っていました
 
そうそう、
受賞した文ちゃんに報告しないとね
 

「文にゃ~ん

文ちゃんが受賞した賞品が、昨日、届いたよ~
 

文ちゃん、すごいね~
 

文ちゃん、可愛いもんね~
 
今日は何して遊ぶの~?っと聞いたら、

世話係の脇腹と腕の間に潜って行きました
 
文ちゃんと、いつも以上にイチャイチャ
、はしゃいでいる姿を
ケージの中で見ていた、きみちゃんは、

シラ~。
 
世話係りの肩の上で見ていた、たまちゃんも、

シラ~。
 
たまちゃんは遂に、

寝ちゃいました
 
たくさん遊んだ文ちゃんは、
きみちゃんが待つお家へ帰って行きました
 
文ちゃんが受賞した、
「よこいちえ」さんの「みんな☆キラキラ」。
「きなこ」ちゃんと「あずき」ちゃんという、
オカメインコちゃんが出てくるんだけど、
二人共、とっても表情が豊かで可愛くて、
お話も、心温まるとってもステキな本でした。
特に鳥好きとか関係なく、
小さいお子さんに読み聞かせてあげても良い本だなぁ~と、
思いました
 
ねぇ、

たまちゃん~
 

世話係は今日、お誕生日なの~
 

なんかちょーだい!
 

ねぇ、聞いてる~
 

この元気で幸せそうな笑顔が一番の贈り物だわ~
 
さて、これから、

旦那さんが買って来てくれたケーキを食べます
どれにしようかな~
 
 
ブログランキングに参加しています
見たよ~!って方はクリック↓お願いします

(オカメインコちゃんブログがたくさん見れますよ)

今日を区切りに・・・

2012.03.11 22:42|今日のたま
 
東日本大震災から、今日でちょうど1年ですね。
あの日、あの時”、本当に怖かった
 

 
“あの日、あの時”
きみちゃんは、まだ父の家で暮らしていました。
今日の3時頃のきみちゃんは、

止まれるかじり木」をカジカジしてました
(かじりやすいように旦那さんが切れ目を入れてくれました)
 

きみちゃん、楽しそうね
邪魔してゴメンね~、どうぞ続けて下さい
 

 
“あの日、あの時”
文ちゃんも、父の家で暮らしていました。
今日の3時頃の文ちゃんは、
きみちゃんが、ガジガジ齧る止まり木の下で
新聞に潜って遊んでいましたが、

文ちゃ~ん
と呼ぶと、出て来てくれました
 

文ちゃん、今日も派手に潜ってるね~
また潜って遊んで下さい
 

 
“あの日、あの時”
たまちゃんは、ケージの中にいました。
今日の3時頃のたまちゃんは、

ケージの中で、お昼寝中でした
 
でも、世話係の視線?カメラ?に気付いて、

起きてお食事
 

止まり木に上がって、ワラをカジカジ。
 
まだ世話係が見ているせいか?遊んでくれると思ったのか?
止まり木の上を、

ソワ~
 

ソワッ
 

ソワ~
 

ソワッ
 

ソワワ~っと、
元気&ご機嫌
 
今日は、
いつもと変わらない平穏な1日でした
 

 
この1年、いろんな事があったから、
地震直後の気持ちを少し忘れていました。
今日から、気を引き締め直して、
区切りを付けて、また頑張っていかないとね・・・。
 
皆様にご心配をお掛けした、
たまちゃんの鼻の下のケガですが、

だいぶ良くなりました
 
“あの日、あの時”も確か、
たまちゃんは鼻の下を擦りむいてたっけ・・・
 
あれから1年・・・。
我が家の地震対策、全然、進んでない
もっとちゃんとしないと、いけないな・・・
 
 
 
ブログランキングに参加しています
見たよ~!って方はクリック↓お願いします

(オカメインコちゃんブログがたっくさん!)

たまちゃん、ケガをする

2012.03.08 23:20|今日のたま
 
今朝、
たまちゃんの顔を見たら、

右の鼻どうしたの~!
色も赤くて腫れてる?みたいだし、
鼻の下には擦り剥けた薄皮が~!
 
そういえば、今朝、地震があったかも!
たまちゃん、パニック起こしちゃってたの!
気付かなくってゴメンね・・・
 
でも、震度を確認したら、ココらへんは震度1・・・
震度1でも、パニック起こしちゃったの・・・?
 
たまちゃん・・・、

かわいいそうに~
 

痛そうだねぇ・・・
薄皮が取れそうだけど、無理に取ったら痛いよね~、きっと・・・
 

しばらく、カキカキは慎重にしないとね・・・
 
たまちゃんは食欲もあるし、
飛べるし、動き回れるので、鼻の下以外、ケガは無さそう

でも、今日は・・・、
 

すぐ世話係の傍へ来ます
 
たまちゃん、今日はいつもより、

甘えん坊だね~
 
夜中に怖い思いしたから、

寝不足なのかな?
 
って、言ってたら、

手の上で本気で寝ちゃいました
 
寝ちゃうのはイイんだけど、世話係、

手が浮いてるので、すぐ疲れそうです・・・
 
でも、こんな可愛いお顔で寝られたら、

しばらく我慢しますよ・・・
 
そうこうしてたら、

たまちゃん、起きました
(はぁ~、腕が疲れた・・・
 

たまちゃん、起きたの?
 
でも、

まだ、眠そうね~
 
また寝る気でしょ~

だって、左あんよ格納しちゃってるもんね
 

たまちゃん、やっぱり寝ちゃいました
今回は手を太ももに乗せてるから、たくさん寝ていいよ~
この後、
元気になって、ちょっと遊んで、
一旦、自分のお家に帰ったたまちゃん。
 
そして、夕方~。

たまちゃん、鼻の下の薄皮、自然と取れたようです
でも、痛そう・・・
 
パニックは怖いね。
気付いてあげられなくて、かわいそうな思いさせちゃった・・・。

でも、たまちゃん、大ケガしなくて良かったよ
 
 
 
ブログランキングに参加しています
見たよ~!って方はクリック↓だけでもお願いします

(オカメインコちゃんブログが集合してます!)