本日、2回目の更新です

そして、
その翌日(土曜日)は、
病院へ行って来ました


文ちゃんはお出掛け中、水以外クチにしない事がわかっていたので、
平日に予約を入れたかったのですが、今回は都合が付かなかったので、
午前中は家でゆっくりして、午後、出発する事にしました。
病院に着いて受付を済ませてから車の中で待ちました。
文ちゃん、大丈夫~

と、覗き込むと、
意外と元気そうなので一安心

(やっぱりゴハンは食べてないけど・・・)
たまちゃんは~?と言うと、
ちょっと・・・、
不機嫌ですか?

たまちゃんが傍にいたら文ちゃんがゴハンを食べてくれるかと思ったけど、
普段からあんまり仲がよろしくないお二人さん。
キャリーを近づけても変化はありませんでした

車で約1時間程、時間を潰して、
病院の待合室に移動したら、すぐ順番が回って来ました。
まずは文ちゃんの診察結果。
腫れて膿んでいた尾脂線ですが、
お薬の甲斐あって、
膿みは治まり、腫れもだいぶ引いていました

前回のような脂の塊も出なくなっていましたが、まだ少し腫れているので、
あと2週間、投薬を続けて3週間後に診察となりました

(ちなみにフン検査OKでした。)
お次は、たまちゃんですが、
たまちゃんは激しい換羽のお陰?で、前夜の体重は98g。
コブも変化なく、良好でした。
この去年見つかった右翼のコブですが、
先生がおっしゃるには、
コブが出来た時期と、その後の経過から、
脂肪種の疑いが高くなって来ました。
だいぶ安心

そして、たまちゃんも、フン検査OKでした

次回の通院は文ちゃんと一緒の日にしてもらったので、
次回は平日に予約して行こうと思います。
今回の通院は、いつもより待ち時間少なめで良かったけど、
やっぱり家に帰ると、
みんなお昼寝

(旦那さんと、お留守番していたきみちゃんも二人が帰って来て安心したみたい

)
そして、夜。
文ちゃんは夜中の投薬の為、
きみちゃん、寂しいだろうけど、
もう少し我慢してね

たまちゃん

先生にいっぱい褒めてもらって良かったね~

次回も、褒めてもらえるように、
頑張ろうね~

ブログランキングに参加しています

クリックして↓
応援してね~
