fc2ブログ
02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(10歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

どれか選んで~

2013.03.29 21:51|プリティ たま
 
 
 


「たまたんだよ~♪」
 

「世話係がね、たまたんの写真をいっぱい撮り過ぎて、どれをブログに載せようか迷ってるんだって」
 

「どれがイイか、選んであげて~」
 

 

1.「半目~」
 

2.「もふ」
 

3.「もふ正面顔」
 

4.「もふ後頭部」
 

5.「もふ顔アップ」
 

6.「のびびび~」
 

7.「もこもこ」
 

8.「もっともこもこ」
 

8.「もこおめめキラリ」
 

9.「冠羽ぺたりんこ」
 

9.「半目で、のびびび~」
 

10.「ナナメ」
 

11.「顔、にゅぅ~」
 

 

「ねぇねぇ・・・、

どのたまたんが好き?」
 
 
 
お気に入りを教えてね♪
そして、
お願いします
スポンサーサイト



気をつけ~!!!

2013.03.27 23:34|写真でひとこと、ふたこと
 
写真でひとこと、ふたこと。

今日のタイトル
「気をつけ~!!!」
 
 


「たまさん・・・」
 

「気をつけ~!!!」
 
 

真面目な顔↑
 
 
 
気をつけ姿が可愛いたまさんに
お願いします

三者三様なのですよ

2013.03.25 22:46|今日のたま
 
日曜日の午前中、
たまちゃん&文ちゃん&きみちゃんちの扉を一斉に開けてみましたよ
 
たまちゃんは、

大好きな旦那さんに、
 

オヤツで釣られるという、
 

楽しそうな遊びをしていましたよ
 
たっくさん遊んだ後は、

大好きな旦那さんの、
 

腕の上で、
 

熟睡中~
(ほんとにどこでもよく寝る子だわ・・・
 
たまちゃんが旦那さんの腕の上で熟睡している時、
私のお腹の上には、

文ちゃんが来ていましたよ
 

じゃあ、カキカキしましょうね~
 
頭をカキカキしたら、気持ちが良かったのか、

こんなお顔↑になっちゃった
 
そして、

文ちゃんおにぎり
の出来上がり
 
文ちゃんが私と戯れている時、
遠くから見ている子がいましたよ

引きこもりのきみちゃんです
 
一人ぼっちでかわいそうだから、
文ちゃんには、ちょっと待っててもらい、

きみちゃんの傍へ行ってみましたよ

「きみちゃんも出ておいでよ~」って、誘ってみたら、
 

出て来た~!
勢い良く出て来たから、ちょっと怖かった・・・
 

「きみちゃん、おいで~」って、手を出したけど、

かじられそうだったから、やめました
 


「き、きみちゃんも、出て来て一緒に遊ぼうよ・・・」
 

と・・・、
フラれた私・・・
 
三者三様とはよく言ったものですね・・・
 
 
 
みんなバラバラだけど楽しい我が家に
お願いします

首、疲れないのかなぁ?

2013.03.23 21:00|プリティ たま
 
 
みなさん、こんばんは♪
 
日に日に暖かくなってきましたが、
我が家のたまたんは、

やっぱり、おコタ(コタツ)が好き
 
つま先が寒いな~と思ったので、コタツを点けたら、
たまたん、おコタの奥まで入って行き、

私の左足の太ももらへんで寝ちゃいました
 
熟睡
している 、たまたんです↓
あの体勢、首、疲れないのかな~
私は足が動かせなくて辛かったよ~
たまたん、30分位、寝てるんだもん・・・

あ!たまたん、起きたね
よく眠れましたか?

まだ眠そうね
 
おコタで熟睡しちゃうたまたん、やっぱり可愛いわ~
 
 
 
かわゆいたまたんに
お願いします

たまたんと春のお出掛け~♪♪♪

2013.03.21 15:45|おでかけ♪
 
 
皆さん、こんにちは。
 
昨日(3月20日)、旦那さんとたまちゃんと一緒に、お出掛けして来ました

 
行き先は、私の父と母のお墓参り
 
もともと、文ちゃん&たまちゃん&きみちゃんは私の父がお世話をしていたので、
今回は、みんなの代表として、たまちゃんに同行してもらった訳です
(文ちゃん&きみちゃんは、お出掛けが苦手なので)
 
お墓の前まで、たまちゃんも一緒に行って、南無南無して来ましたよ
 

 
お墓参りが終わり駐車場で、ちょっと一息
お墓参り中、ずーっとバッグに入れられていたせいか、

たまちゃん、怒ってる???
ちょっと不機嫌そうでしたが、車で移動しました
 

 
着いたのは・・・、

こちら↑。
自然いっぱいの場所です。
(写っているのは旦那さんとたまちゃんです
 
こちらの施設はHPを見ても、ペット同伴の可・不可が書いていないので、
たまちゃんを連れては施設内には入れないだろうと思い、
駐車場に車を停めて、施設前↑まで行って帰ろうと思っていたのですが、
旦那さんが試しに施設の人に「鳥なんですけど・・・」と、聞いてみたところ、
入場の許可を頂きました
(施設内の飲食店内は不可です)
 
と言う事で、
入場料大人1人200円×2(たまちゃんは無料
)を払って、
施設の中へ~
 
敷地内には、ふれあい牧場(ポニーやウサギがいました)があったのですが、
こちらはスルーし、敷地内を散策
 
散策中、人があまりいない場所は、

たまちゃんをバッグから出してみましたよ
(人が大勢いるところはバッグに入ってもらいました)
 

たまたん、川ですよ!
 

たまたんは初めて聞く川の音が不思議みたい
 

では、もっと傍まで行ってみましょう~♪
 

ほそ~くて、こわ~い板の橋を渡り・・・、
 
と思ったら、

橋の途中で川の見学・・・
 
たまたん、初めて見る川は、

どんな風に見えてたのかな
 
次は、桜が咲く、

広場へ。
 
桜はまだ、

4~5分咲きってところでしたが、
 
敷物を敷いて、桜の下で休憩しました

たまたんは、お昼ゴハンの時間です
 
どこでもゴハンをちゃんと食べてくれる 食いしんぼなの で安心してお出掛け出来ます
が・・・、
少しは、

景色も見てね、たまちゃん
 

桜とたまちゃん、記念撮影

 
たまたんのお昼が終わったので、

また移動~
 

梅とたまたん、記念撮影

 
小さな山(丘?)を一つ越えたら、中に入れるガラス張りの温室がありました。

催し物をする場所のようですが、今回は何もしていませんでした。
 
温室なので、中は少し暑いくらいでしたが、

たまたんは嬉しそうでしたよ
 
普段、家では昼間もよく寝ているたまたんですが、お出掛け中は一睡もしていないので、
温室の暖かさで寝てしまいそうでした
 
通院以外では初めてのお出掛けなので、早めに帰る事にしました

さっき休憩した広場を通って・・・、
 
たまたん、

桜って満開になると、も~っとキレイなんだよ
 

今年中にもう一回位、お花見、出来るとイイね~
 

 
そして家に着き、
ケージに帰ったたまたんは、オヤツを食べるとケージで、ぐっすりお昼寝
してました
・・・が、
30分もすると、「出せ出せ~!」コール♪
疲れ果てて起きないかと思ったので意外でしたが、
ケージから出て来たたまたんは、

旦那さんにべったり~
でした
たまたんも、一緒にお出掛け嬉しかったのかな
 
 
お出掛け中、たまたんはバッグに入れられるのがイヤだったらしく、
バッグに入れると止まり木をソワソワ右往左往したり、
キャリーをよじ登ったりしてました
見かねた旦那さんがキャリーのまま持ち歩くと、
少しワキっとしながら、じーっと進行方向を見てましたよ
たまたん、意外と度胸があるみたいです
今度、キャリー用ビニールカバーでも作ってみようかな
 
 
 
楽しかったお出掛けに
お願いします

新入りさん、頑張って~♪

2013.03.19 22:09|今日のたま
 
 
今から2週間程前・・・。
 
我が家もやっと、買っちゃいました
 
コレ↓です~!!!

たまたん、じゃまじゃま・・・
 
コレで~す!

加湿機能付き空気清浄機
ですっ
 
今年は花粉が去年の5倍とか言うからさぁ~
夫婦揃って花粉症の我が家にやっとやって来た救世主なのです
 

たまちゃん、これはね、空気清浄機さんと言って、
花粉などで汚れたお部屋の空気を両側面と下側から吸って、
 
キレイな空気にして、
上から噴出してくれるんだよ~

すごいでしょ
って説明してたら、
モゾモゾと羽繕いを始めた たまちゃん・・・。
 
そしたらね、空気清浄機さんの

ハウスダストサインが緑色(キレイ)から、赤色(汚れている)になったよ
 

空気清浄機さん、頑張った甲斐あって、黄色になった~
緑色に戻るまで頑張って~
 

(↑黄色からなかなか治らず・・・)
空気清浄機さんが、あんなに頑張っている姿、初めて見たよ・・・
 
たまたんは換羽で新しい羽が生えてきて、ツクツクほぐしが忙しい、今日この頃だから、

そばでモゾモゾすると空気清浄機さん、頑張っちゃうんだね~
 
たまたんが、ちょっと動くと・・・、

と、頑張る空気清浄機さんなのでした・・・
 
 
 
我が家は手ごわいぞ~!
頑張る空気清浄機さんに
お願いします

春のお出掛け練習~♪

2013.03.18 21:52|プリティ たま
 
みなさん、こんばんは
 
昨日(日曜日)の午前中は少し風が冷たかったけど、良いお天気
でした
 
きみちゃん&文ちゃん達は、

仲良くベランダで日向ぼっこ
(姿が見えませんね・・・
 
たまちゃんは?と言うと・・・、

↑ココにいます
たまちゃんは、通院用のキャリーとは別の『お出掛けキャリー』に入っています
 
たまちゃんはいつも、換羽が終わると太りだすんですが、
太る原因の一つとして発情期(卵を産む準備)があります。
発情を抑える為にはいろいろあるんですが、
「適度なストレスを与えると良い」と病院の先生から聞いた事があるので、
換羽が終わって暖かくなったら、お出掛けしようと思っていました
 
今日は、その練習~

たまたんは、ベランダのベンチで日向ぼっこです
 

たまたん半目ですが、お日様
が、まぶしいですか
 

通院用のキャリーとは違って、お空がよく見えるでしょ
 

・・・大丈夫?
 

大丈夫そうだね
 
移動する時は、お手製バッグに入れてあげるので、

バッグにも慣れてもらいましたよ
 
久しぶりの日向ぼっこをいっぱい楽しもうと思ったのですが、
花粉症の私が辛くなってきた(
)ので、練習終了~
 
お部屋に戻ると・・・、

たまたん、水浴びしましたよ
 
日向ぼっこしたから、サッパリしたくなったのね

たっぷり水浴びをして、
 

すっかりキレイに・・・、
 

なったのかな?
 
キレイになったかは、さておき、
風邪ひかないように、ストーブで念入りに乾かしました

さてさて、お出掛けは、いつどこに行こうか~
ね、たまちゃんっ
 
 
 
今日もかわゆいたまたんに
お願いします
 

オッケ~♪だよっ

2013.03.16 23:52|たま ラブラブ
 
たまたんね、
コタツに入る旦那さんのお腹の上で、

カキカキしてもらってるの
 

手の平に顔を埋めると落ち着くの
 
たまに、

チラっと顔を見上げるの
 
おクチの横を

カキカキされると、
 

あくびが出ちゃう~
 
だから、

おでこがイイナ~
 

だからぁ・・・、
 

おクチの横は・・・、
 

あくびが出ちゃうってば~
 
でも、

気持ちイイ~
 

大好き
な旦那さんになら、
 

何をされても、
 
たまたんは・・・、

オッケー
 

だよっ
 
 
 
今日もかわゆいたまたんに
お願いします

たまたん、転んじゃった~♪

2013.03.14 21:15|プリティ たま
 
 
 

世話係が、エコクラフトで作ったカゴを
 

楽しそうにガジガジしているたまたん・・・
 
しばらくしたら、急に頭がかゆくなったらしく、
いつものように自分で掻こうとした瞬間・・・、
 

バランスを崩して転びました
 
たまたん、今、転んだでしょ

とぼけているけど、全部、見てたよ~
 

ん?
 

うふふ、たまたんも恥ずかしかったのかな~
 
みなさんのおうちのオカメちゃんも
何も無いのにズルっとコケたり、
テーブルの端から足を踏み外して慌てたりしませんか?
そして、
何事もなかったような顔していませんか・・・?
 
 
 
「そうそう!」って思った方は
お願いします
 
 
 

 
昨日、3月13日は、

私、世話係の?回目の誕生日でした
 
旦那さんが買って来てくれたケーキ

食べましたよ
 
歳をとるにつれて誕生日は“あまり嬉しくない日”と、なりつつありましたが、
2年前の東日本大震災があってからは、
「誕生日を迎えられるだけで幸せ」と思うようになりました
 
今年も無事に誕生日を迎えられた事に感謝しつつ・・・、
昨夜、残しておいたシュークリームみたいな方のケーキを
今から食べよ~っと
 
 
 

めげない きみたん

2013.03.12 21:13|今日のたま
 
肩の上で、まったりする・・・、

きみちゃん
文ちゃん
 
久しぶりの

仲良しツーショット
 

きみちゃん、良かったね~
 
と、思ったら・・・。

きみちゃん、目付きが・・・
 
何か企んでるわね・・・
 

チュ
あ・・・
 

あ~!!!
きみちゃん、点目&発情ポーズになってる~~~
 

ちょっと、ちょっと!文ちゃんが、イヤがってるよ!
 

ほら!文ちゃんが、
 

反撃~!!!
 

きみちゃん、撃沈~
 
あ~あ、文ちゃんが、

あっちへ行っちゃった・・・
 
きみちゃん、反省しても、

もう遅いみたいよ~
 

せっかく久しぶりの仲良しツーショットだったのにね~
 
でも、きみちゃんの一途な思いは、

文ちゃんにも伝わってると思うよ
 
 
 
フラれてもめげない、
一途な きみたんに
お願いします