皆さん、こんにちは。
昨日(3月20日)、旦那さんとたまちゃんと一緒に、お出掛けして来ました


行き先は、私の父と母のお墓参り

もともと、文ちゃん&たまちゃん&きみちゃんは私の父がお世話をしていたので、
今回は、みんなの代表として、たまちゃんに同行してもらった訳です

(文ちゃん&きみちゃんは、お出掛けが苦手なので)
お墓の前まで、たまちゃんも一緒に行って、南無南無して来ましたよ

お墓参りが終わり駐車場で、ちょっと一息

お墓参り中、ずーっとバッグに入れられていたせいか、
たまちゃん、怒ってる???

ちょっと不機嫌そうでしたが、車で移動しました

着いたのは・・・、
こちら↑。
自然いっぱいの場所です。
(写っているのは旦那さんとたまちゃんです

)
こちらの施設はHPを見ても、ペット同伴の可・不可が書いていないので、
たまちゃんを連れては施設内には入れないだろうと思い、
駐車場に車を停めて、施設前↑まで行って帰ろうと思っていたのですが、
旦那さんが試しに施設の人に「鳥なんですけど・・・」と、聞いてみたところ、
入場の許可を頂きました

(施設内の飲食店内は不可です)
と言う事で、
入場料大人1人200円×2(たまちゃんは無料

)を払って、
施設の中へ~

敷地内には、ふれあい牧場(ポニーやウサギがいました)があったのですが、
こちらはスルーし、敷地内を散策

散策中、人があまりいない場所は、
たまちゃんをバッグから出してみましたよ

(人が大勢いるところはバッグに入ってもらいました)
たまたん、川ですよ!

たまたんは初めて聞く川の音が不思議みたい

では、もっと傍まで行ってみましょう~♪
ほそ~くて、こわ~い板の橋を渡り・・・、
と思ったら、
橋の途中で川の見学・・・

たまたん、初めて見る川は、
どんな風に見えてたのかな

?
次は、桜が咲く、
広場へ。
桜はまだ、
4~5分咲きってところでしたが、
敷物を敷いて、桜の下で休憩しました

たまたんは、お昼ゴハンの時間です

どこでもゴハンをちゃんと食べてくれる
食いしんぼなの で安心してお出掛け出来ます

が・・・、
少しは、
景色も見てね、たまちゃん

桜とたまちゃん、記念撮影


たまたんのお昼が終わったので、
また移動~

梅とたまたん、記念撮影


小さな山(丘?)を一つ越えたら、中に入れるガラス張りの温室がありました。
催し物をする場所のようですが、今回は何もしていませんでした。
温室なので、中は少し暑いくらいでしたが、
たまたんは嬉しそうでしたよ

普段、家では昼間もよく寝ているたまたんですが、お出掛け中は一睡もしていないので、
温室の暖かさで寝てしまいそうでした

通院以外では初めてのお出掛けなので、早めに帰る事にしました

さっき休憩した広場を通って・・・、
たまたん、
桜って満開になると、も~っとキレイなんだよ

今年中にもう一回位、お花見、出来るとイイね~

そして家に着き、
ケージに帰ったたまたんは、オヤツを食べるとケージで、ぐっすりお昼寝

してました

・・・が、
30分もすると、「出せ出せ~!」コール♪
疲れ果てて起きないかと思ったので意外でしたが、
ケージから出て来たたまたんは、
旦那さんにべったり~

でした

たまたんも、一緒にお出掛け嬉しかったのかな

お出掛け中、たまたんはバッグに入れられるのがイヤだったらしく、
バッグに入れると止まり木をソワソワ右往左往したり、
キャリーをよじ登ったりしてました

見かねた旦那さんがキャリーのまま持ち歩くと、
少しワキっとしながら、じーっと進行方向を見てましたよ

たまたん、意外と度胸があるみたいです

今度、キャリー用ビニールカバーでも作ってみようかな

楽しかったお出掛けに
↓
お願いします
