fc2ブログ
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(10歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

たまには手ごわい、イエモンさん

2013.05.29 21:08|プリティ たま
 
 
たまちゃんはね、
500mlペットボトルの
「ラベルはここからはがせます。」が、
好きなの

ガジガジ~って、頑張ってかじって、
 
ラベルを

ちぎり取って遊ぶのよ
でもすぐ、世話係に没収されちゃうけどね
 
 
そして、ある日・・・。
 
今回のペットボトルはイエモンさん。
たまちゃんったら、

世話係の目を盗んで・・・、
 

ラベルをガジりだしたよ~
 
でもね、
イエモンさんは「ラベルはここから・・・」の位置が高いらしく、
たまちゃん、

超つま先立ちで、
 

やっと届くみたい
 
それでも頑張って、

ガジった甲斐あって、
 

少しペロっと、はがれてきたね~
 

それでも頑張る たまちゃん
 
だって、たまちゃんの目標は、

そこのラベルをちぎり取る事だもんね~
 

頑張れ~
 
でも・・・、

イエモンさんは手ごわかったみたい~
たまちゃん、残念!
 
イエモンさんを見たら、超つま先立ちのたまたんを
思い出してね
 
 
 
 
可愛い たまたんに
応援、お願いします
 
スポンサーサイト



たまちゃんにはナイショだよ~

2013.05.27 21:00|今日のたま
 
 
5月の中頃、
たまちゃんにナイショで、

コタツを片付けちゃいました
 

たまちゃん怒っていましたが、
今年は寒かったから、昨年よりは2週間位、長く出ていたんだよ
 
そして、週末は、
たまちゃんちに付けている、ヒーターを外す事にしましたよ

またまた、たまちゃんにはナイショでね
 
たまちゃんがケージから出て来て、

旦那さんと、
 

イチャイチャ
している間に、
世話係がヒーターを外してみると、
あら、ビックリ!

オカメ粉(ぷん)で、真っ白だよ~
 
たまちゃんが、

相変わらず旦那さんと、
 

イチャイチャ
している間に、
 
世話係はヒーターを分解し、

キレイに拭いて、組み立て直し、
 

箱に入れて片付けました
 
あの~・・・、

たまたん、
 
お待たせしました~!

起きてお家に帰ってもイイですよ・・・
(旦那さんのお顔はモヤモヤ
してみました)
 

ねぇ、帰る?
 
お家に帰った、たまたん↓。

ヒーターが無くなって、お家がスッキリしたね~
 
あれ?
またナイショで片付けちゃったから、

たまたん、怒っているのかな?
 
 
 
いろいろ可愛い たまたんに
応援、お願いします
 
 
たまちゃんと文ちゃんちのヒーター(サーモの設定温度25度)は、
最近、点かなくなっていたので外しちゃいました。
でも、きみちゃんの闘病用キャリーで使っているヒーターは、
設定温度35度で使用中です。
 

2度目の注射。元気そうに見えていても・・・。

2013.05.25 21:26|病気&通院
 
 
 

「たまちゃん、聞いて。
今日ね、きみちゃんを連れて病院へ行って来たよ。」


「きみちゃん、注射を打って、1週間経ったけど、ウンPの色がまだ良くないんだ・・・。」
 

「だから、今日もね、お注射打ったんだよ。
わきに・・・。」


(たま)「・・・?」
 


「わき・・・?」
 

「そう、注射って脇に打つんだって!」


「ワキって、このワキ?」

「そうだって~」
 
前回、処方された薬も注射も、一番強い(効果がありそうな)物なんだけど、
この一週間では効果は見られませんでした
 
でもね、

ゴハンはちゃんと、
 

食べてくれているので、
 

安心しています
 
普段は、

もっふりしている事が多いけど、
 

よく動くんですよ
 
夕方ちょっとだけ、放鳥してあげると、


まずは文ちゃんに挨拶して、
 
お次は、たまちゃんちへ・・・
(音量は、ほどほどにどうぞ)
きみちゃんは、たまちゃんと仲良くしたいみたい
 

たまちゃんちをガシガシ登り、
 

屋上でバサバサ~!?って、したり・・・。
(「登ったどぉ~!」って、事???
 

以前に比べたら、ほんと、よく動き回るようになったんだよね
 
でも、

下にいる、たまちゃんは、
 
きみちゃんが苦手だから、

迷惑そうです・・・
 
でも、

きみちゃん、早く良くなってね~って、
 

たまちゃんも、そう思っているよね
 
 
 
今回の注射でも、効果が見られなかったら、
注射だけ打ちに病院へ来るように言われました。
 
先生に「どのくらいの頻度が良いんですか?」って尋ねたら、
「本当は点滴したいくらいなので、出来るだけ来て下さい」って・・・。
元気そうに見えても、状況は、とっても悪いって事のようです
 
仕事があるから毎日は無理だけど、
しばらく、注射だけ打ちに出来る限り病院に通います。
 
きみたん、頑張ろうね!
 
 
 
病気と戦うきみたんに
応援、お願いします

ちょっとホラーな動画だよ・・・

2013.05.23 00:15|プリティ たま
 
 
こちら↓世話係愛用の、


髪留めです。
 
この髪留め、ひっくり返すと、


つまみ部分が半円形なので、ゆらゆら揺れます。
 
最近、この髪留めを指差しながら、
たまちゃんに「ゆらゆらして~
」と言うと、
揺らしてくれるようになりました
 

 
そして、この日も・・・、
たまちゃんと、ゆらゆら遊びをしていたら・・・。
 
ちょっとホラーな映像が撮れちゃいました・・・
 
心臓の弱い方は心してご覧下さい。
音量は、ほどほどにご覧下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
ねぇ~、ホラーだったでしょ!?

突然のたまちゃん登場にビックリしませんでしたか~?

この動画何だったっけ~?と思って見ていた私は、
とってもビックリしちゃいました~
 
しかも、たまちゃん、頭が取れそうだし~~~
 
 
たまちゃんったら・・・、


やる事なす事、可愛いわね~
 
 
 
夢中で齧る たまたんに
応援、お願いします

笑ってるよ♪

2013.05.21 20:49|写真でひとこと、ふたこと
 
写真でひとこと、ふたこと。

今日のタイトル
 
「笑って

るよ♪」
 
 
 
笑顔が可愛いたまさんに
お願いします

たま&きみ通院 「おっ、お注射(><)!」

2013.05.19 15:11|病気&通院
 
本日、2回目の更新です。
 

 
次は闘病中のきみちゃんです。
 
前回、レントゲン撮影で肝臓が肥大している事がわかり、
投薬をしていましたが、
20日程前から換羽になり、今ではツクツク(筆毛)状態。
 
換羽も落ち着いたし、最近では少し元気になったように見えていました。

通院も慣れてきたのか、車中でも落ち着いた様子でした。
 
でも、診察で思いも寄らない事となりました。
 
きみちゃんのウンPの尿酸の色が悪いと指摘されました。
通常、尿酸の色は白色~ベージュ色が正常ですが、
肝臓が悪くなると、
黄色→オレンジ色→緑色となるそうで、
きみちゃんは緑色でした
 
換羽で水分量が増えていたから、
ウンPの緑色が尿酸部分に染みているのだと思っていました

日頃からウンPの色や形、水分量など気にしていたはずなのに・・・。
 
もともと肝臓が弱っていたところに換羽となり、
更に肝臓に負担が掛かってしまったようです。
そこで、急遽、
飲み薬より強力な肝臓のお薬を注射する事になりました。
きみちゃんが注射されている時、
私は待合室で待っていました。
 
帰りの車中・・・↓。

きみちゃん、お注射されて、拗ねているようです・・・
 

きみちゃん、お注射、痛かった?
 

痛かったよね~、かわいそう~

お家に帰って、文ちゃんに会ったら、

少し元気が出たようですが、
思いのほか悪くなっていた事に、ショックが大きい世話係です・・・

今回も、飲み薬が変更されたので、今週末、再診となりました。
きみちゃん、お薬しっかり飲んで、早くよくなろうね!!
 
 
 
病気と戦うきみたんに
応援、お願いします

たま&きみ通院 「見えない敵と戦うたまちゃん」

2013.05.19 14:54|病気&通院
 
昨日、たまちゃん&きみちゃんを連れて病院へ行って来ました

 

 
まずは、
毎月恒例となったダイエット通院のたまちゃん。
(写真&動画は車中で診察待ち中の様子です)
 
先日、お伝えしたように、

太っちゃったたまちゃん・・・
 
先生から、
ゴハンの比率(シード:ペレット)を変えてみたら?と提案されたので、
様子を見ながら、実践してみる事にしました。
 
更に太って、右翼のコブ(脂肪腫)が大きくなっちゃったらヤダもんね・・・

絶対していると思っていた発情は、していなかったので一安心・・・
 
今後も体重を増やさないように注意し、そして、
発情して卵さんを作ったりしないようにね。と、先生に言われました
 
 
ところで・・・。
今回も土曜日だからか診察まで、かなり待ち時間がありました。
待合室もいっぱいだったので、
車の中で待っていたのですが・・・。
 
たまちゃん、見えない敵と戦っていましたよ↓
見えない敵・・・、
それは睡魔でした
皆さんちのオカメさんは、こんな事しますか?
 
そして・・・、
見えない敵に負けかけていたその時!!!
(音量
に気を付けてご覧下さい)
旦那さんの登場で、敵に勝てた たまちゃんでした
 

たまちゃん、旦那さんが来て嬉しかったみたいだね~
でもまだ眠そう~
 
退屈な待ち時間も、
旦那さんが一緒だったから嬉しそうだったたまちゃんでした
 
 
 
戦うたまたんに
応援、お願いします

たまたん、やせたかな!?

2013.05.17 21:21|今日のたま
 
 
 

「たまたん!!!」
 


「た、たいじゅうが・・・、」
 


「増えてるじゃない~~~」
 

「どうして、たまたん太ったの~


「よし、たまたん!痩せる為に運動しよう!!!」
 

 

「た~また~ん!来て~~~!」


「は~い」
 


「来た・・・」
 


「よ~
 


「また来た・・・」
 


「よ~
 


「ニャハハハハ~」
 


「ブ~ン・・・」
 


「ヒョイ~」
 


「オホホホホ・・・」
 


「ヤッホ~イ!!!」
 

 

「た~また~ん、こっちこっち~~~」

バサッ!
 


「とぉ~」
 


「ぉ~~~」
 


「ちゃくっ!」
 


「たまたん、やせたかなぁ~?」
 
こんな風に、
ここ数日間、ダイエットの為にいっぱい飛んでもらいましたが、
残念ながら、体重減りませ~ん
 
明日はたまちゃん・・・、
毎月恒例のダイエット通院日だよ!
ダメだこりゃ!
 
 
 
フライングたまたんに
応援、お願いします

たまちゃん、急に!?

2013.05.15 21:11|プリティ たま
 
 
和室に行った、たまちゃんを、

カメラを持って追いかけたら・・・、
 
引き返して来て、ヒザの上に乗り、


「あたま、かゆい~」
 


「かいて
だって
 
たまちゃんったら、急なんだから~
 
甘えたさんのたまちゃんをいっぱいカキカキしてあげましたよ
ねぇ、たまたん・・・。
 
世話係は、
フローリングに正座だから・・・、
足が痛いよ~

でも、可愛いから我慢しちゃうっ

 
 
急に甘えるたまたんに
応援、お願いします

青っぱなのきみ

2013.05.13 21:10|病気&通院
 
 
 


「誰が・・・、
 

青っぱな(鼻)・・・、
 

ですって・・・?
 


「きみちゃん、怒ってる~!?」
 


「怒ってるよね・・・」
 
我が家の闘病中のきみちゃんですが、
具合が悪くなって1ヶ月が過ぎ、
お薬を換えて約2週間経ちますが、あまり変化はなく、
相変わらず、息が少し荒く、寒そうにしていて、
お鼻も青いんです
 
おまけに換羽まで始まっちゃって、

ツクツクのボサボサ
 
体調が悪い時は保温が大事!と言う事で、
今でも、お出掛けキャリーをフリースガウンで包み、ビニールカバーを掛けて、
ヒーターを点け、サーモの設定温度は35度にしています。
 
なので、唯一、きみちゃんがお外に出られるのは、
一日一回の
体重測定↓(ちなみに32gです)と

掃除の時だけ
 
体調も悪いだろうけど、毎日、退屈していると思い、

ちょっと遊んだり、
 
お野菜を

外食したり、しています
 


「きみたん、美味しいお顔も可愛いですね」
 


「照れてる~」
 
毎日、少ししか遊べないからか、

お家に帰ると、ご機嫌ナナメ~
 
きみちゃん・・・、

怒ってないで、早く良くなってね
 
今週末、きみちゃんは再診なんですが・・・どうかなぁ・・・。
以前より悪くはなってないようなんだけど、
少しでも良いお知らせが出来ると、いいんだけどな・・・
 
 
 
きみたん、頑張ってます!
お願いします
 
 
皆さん、
昨夜の
「ダーウィンが来た!」見ましたか?
セキセイちゃん、可愛かったね