fc2ブログ
07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(10歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

たまたん、クネクネ、やわらかい~

2013.08.30 22:08|写真でひとこと、ふたこと
 
 
写真でひとこと、ふたこと。

今日のタイトル
「たまたん、クネクネ、やわらかい~」
 
 
 

 
 

 
 
よ~く見ると、すっごい恰好だよ
 
 
 
身体がやわらかい、たまたんに
応援、お願いします
 
スポンサーサイト



だって、そこに、可愛いあんよが~

2013.08.28 19:53|今日のたま
 
 
皆さん!
 
これ↓、


何だと思う?
 
触ってみるね~!


音量にお気をつけ下さい)
 
たまたん、イタズラっ子な世話係を、


そんな目で見ないで~
 
だって、そこにいると、


いつも、
 
あんよが、


出てるんだもん
 
そこに可愛い
あんよが


出てると、
 
また、


触っちゃうぞ
 
 
 
 
たまちゃんはランキングに参加しています。

ココをポチッと!
応援、お願いします。
 

旅行のあとは?

2013.08.26 20:56|プリティ たま
 
 
 

(たま)「たまだよ~



「たまたん、旅行から帰った次の日ね~」
 



「ちゃぷちゃぷ(水浴び)したの
 



「あ~、さっぱりした
 

「あとねぇ~」



「スリッパを~、」
 



「ちみちみしてぇ~、」
 



「カーペットを~、」
 



「あむあむしてぇ~、」
 


「別荘も行ったよ
 

(私)「あとは何したの?」
 


「うんとぉ~・・・?」
 



「いっぱいお昼寝してぇ~、」
 



「いっぱい「ちゅんちゅん」しちゃった

「・・・」
 



「てへって・・・」
 
旅行から帰った翌日、
ちょっと疲れが残った私に比べ、
水浴びしたりイタズラしたりと、たまたん、とっても元気です!
そして、
ちょっと甘えんぼになったみたい
 
 
 
 
たまちゃんはランキングに参加しています。

ココをポチッと!
応援、お願いします。
 

たまたんと、夏のお泊り旅行♪~その4~

2013.08.23 21:19|おでかけ♪
 
 
花の都公園を後にして、高速道路を走り、
たまちゃん、着いたよ~

 
ここは、


談合坂SAです
 
ここで、お昼休憩をする事にしました
 
たまちゃん、


お外で、みんなで食べるゴハンは、
 
美味しいですか?



いつものゴハンだけどね~
 
ゴハンを食べ終わったたまちゃんは、

すっかり、お寛ぎモードで、
 
お外なのに、眠いみたい~
(音量に気をつけてご覧下さい)
しばらく寝ていましたよ
 
この後、お土産を買い、自宅へ

午後3時頃、帰宅しました
 
たまちゃんは自分のケージに帰り、オヤツを食べて、すぐにロフト(板)へ。


このまま30分程、お昼寝していました
 
でも、30分後には出せ出せコール!

出て来たたまちゃんは、


旦那さんにべったり~
 
旅行へ行って、


ますますラブラブになっちゃった?
 
今回の旅行は、


発情抑制の意味も、あったんだけどな~
 


なんて嬉しそうな顔でしょう・・・
(逆効果だったかな?
 
たまたん、そう言えば、宿で一度も世話係の所へ、


来てくれなかったね・・・
 
って、私が拗ねてたら、思い出したように(?)来てくれたので、
カキカキいっぱいしてあげました
そしたら、


寝ちゃいましたよ
 
たまちゃん、どんな夢見てるのかな?

ふじさん牧場で見た、


景色↑かな?
 
それとも、忍野八海で、


すれ違った女性に、
 

「あ!オカメインコだ!可愛い~


って、言われた事かな?
それとも
今日、行った、

花の都公園の事かな?
 
そうそう、たまちゃん、富士山だけどね・・・
宿から花の都公園へ行く途中の、コスモス畑で撮った写真に、ちょっとだけ、


山頂が写ってたよ
 
たまちゃん、


6歳、おめでと♪
 
短い時間だったけど、とっても楽しい旅行だったよ♪
 
機会があったら、また行きたいな~
と、思った世話係なのでした
 
長々、お付き合い下さり、ありがとうございました
 
 

たまちゃんはランキングに参加しています。
お誕生祝い


ココをポチッと!
応援、お願いします。
 

たまたんと、夏のお泊り旅行♪~その3~

2013.08.22 20:33|おでかけ♪
 
8月19日(月曜日) 天気:晴れ
 
たまちゃん、おはよ


朝から食欲旺盛&快便で良かった
 
河口湖の朝は、とっても涼しくて、気温は19.5度。
予定では、朝、たまちゃんを連れて宿の周りをお散歩しようと思っていたのですが、
予想より寒かったので辞めました
 
早起きした分、時間があったので、
昨日、忍野八海で買った、とうもろこしを茹でて、


たまちゃんにもあげましたよ
 
そして、たまちゃんが、


お部屋にやっと慣れてきた頃、
ちょっと早めに宿をチェックアウトして、観光地へ向かいました

 
目的地はここ↓、山中湖の傍にある、


花の都公園(ペット可)です
 
ひろ~い敷地にお花畑と、

全天候型温室と水辺の空間があります(パンフレットより)。
 
まずは、暑いので水辺の空間「清流の里」エリアへ

旦那さん、たまちゃんと、


滝の近くへ行ってマイナスイオンを浴びております
 
水深が浅いので、私も靴(クロックス)のまま入ってみました。
とっても水が冷たくって気持ち良かったです
 
滝の近くの大きな木の下が涼しいので、


ちょっと休憩
 
たまちゃん、涼しくって、


眠くなっちゃったみたい~
 
しばらく休憩した後、公園内をあちこち散策
そして、
芝生広場の大きな木の下にレジャーシートを敷いて、

またまた休憩することに
 
ここはね、目の前に富士山が、どーん!と、


見えるはずなんだけど・・・

残念ながら、雲に覆われて富士山山頂が見えず・・・
せっかく山梨県まで来たんだから、富士山山頂までキレイに見える写真が撮りたい~

と言う事で、
私達が富士山待ちをしている頃、たまちゃんは、


一人おとなしく・・・、
 


遊んでました
 
なかなか山頂の雲が取れず、


旦那さんはお昼寝
たまちゃんは呆れ顔
 
たまちゃんに、


富士山、見せてあげたかったんだけどな~
 
結局、富士山は諦めて、
涼しい場所でソフトクリーム
を食べた後、


温室(フローラルドーム)へ
温室と言っても屋根がある分、外より暑くなかったです
 
洋ラン展を見たりして、


ドームの2階へ。
 
たまちゃんも、


キレイなお花、見れたかな~?
 
ドーム2階のテラスからは、


公園が一望出来ました
 
そろそろ、公園を出ることにして、
ちょうど満開の百日草のお花畑で記念撮影



後ろの山は富士山ですよ~

雲、邪魔

もうすぐ、たまちゃんとの旅も終わり。
残りはまた次回、更新します。
 
 
 
読んで下さって、ありがとうございます
 
たまちゃんはランキングに参加しています。
お誕生祝い


ココをポチッと!
応援、お願いします。
 

たまたんと、夏のお泊り旅行♪~その2~

2013.08.21 21:05|おでかけ♪
 

計算ミス?で、チェックインまで1時間30分もあるので、

観光して時間を潰す事にした私達
 
ふじさん牧場から、一番近い観光地の


忍野八海に来ました
 
ここは、


富士山の雪解け水が地下の溶岩の間で、
約20年の歳月をかけてろ過され湧水となって、
8か所の泉をつくっている所です(ウィキペディアより
 
湧水だから、


水が澄んでいてとってもキレイなの

(写真じゃ伝わらないのが残念

一番人気の泉はすごい人混みで、たまちゃんを連れて行けそうに無かったので、
売店脇のテーブル席で、たまちゃんと旦那さんに待っていてもらい、


まずは、私だけ見に行ってきました
 
ここは水深が8mもあって、


見ていると吸い込まれそうでした~
 
交代で旦那さんも見に行きましたよ


たまちゃんとは、他の泉やお土産屋さんを見て歩きました
 
そして、3時になったので、宿へ行く事にしましたよ

 
車に戻り、クーラーで車内が涼しくなってくると、たまちゃんったら、

疲れて眠くなっちゃったみたい
いつもこの時間は、お昼寝しているもんね
 
そして到着したのが、
今回、宿泊する宿、
(こちらの離れはペット可のお部屋です
 
ここには、

BBQが出来るウッドデッキもありますが、
 
お部屋の中は、


純和風。
(たまちゃんソワソワ中でブレブレです
 
たまちゃんを狭くてかわいそうだった、お出掛けキャリーから出してあげたら、


一目散に、旦那さんの元へ
 
たまちゃん・・・、


旦那さんに、
 
ずーっと、

べったり
 

「たまちゃん、せっかく、知らない所へ来たんだから、探検でもすれば~?」
って言ったら、ゆっく~り降りて・・・、


何歩か歩いたけど・・・、
 
すぐに旦那さんの


足の親指に、ちょこんと乗ってました
 
旦那さんにべったりになる事は予想していたけど、
ここまでべったりになるとは・・・
 
夕方になると、

たまちゃん、とっても眠そうなので、
 
持って行った自宅(ケージ)に帰って、夕食を食べ、

午後6時頃、就寝しました
 
この離れには、
10畳の和室(ココ↑)の他に5畳の小部屋と、その上にロフトがあったのですが、
たまちゃん、一人ぼっちじゃ、かわいそうなので、
私達は、たまちゃんと同じこの和室で夕食を食べ、同じ部屋で就寝しました

翌日は予定していた観光地へ行きますよ

観光の様子は、また次回、更新します♪
 
 
 
 
読んで下さって、ありがとうございます
 
たまちゃんはランキングに参加しています。
お誕生祝い


ココをポチッと!
応援、お願いします。
 

たまたんと、夏のお泊り旅行♪~その1~

2013.08.20 15:25|おでかけ♪
 
 
8月18日(日曜日) 天気:晴れ

たまちゃん!
旅行に行きますよ~


たまちゃんったら、私と旦那さんが朝早くから旅行の支度をしていたら、
自分は、お留守番だと思ったみたいで大騒ぎしてたんですよ
 
ちゃ~んと、たまちゃんのゴハンも、


小分けにしたし、予備も持ったし~
 
では、出発~!

 
旦那さんの運転で車が走りだすと、


助手席の私に抱っこされているたまちゃんは、
お誕生プレゼントのかじりーずで、遊びだしました(付けてきて良かった
 
と、思ったら、


って・・・
(それはオモチャじゃないんだけど・・・)
 

 

と、高速道路走行中も楽しく遊んでいたたまちゃんですが、
トンネルは苦手らしく、トンネルに入ると出るまでの間、ずーっとソワソワしていました
 
たまちゃん、大丈夫かしら?
なんて思っていましたが、出発して約1時間後に立ち寄った、SAでは、

ぽりぽりと、
 
移動中用に入れておいたペレットを


と、余裕な感じで食べていたので一安心
 
SAを出て、またしばらく高速を走り、
今回の目的地、


山梨県の河口湖に着きました~♪
 
ここから車を走らせる事、十数分。

今回、私達が宿泊する宿が経営している、ふじさん牧場


お昼ゴハンを食べに行きました
 
お店奥のテラス席で、みんな揃って


お昼ゴハンを食べました
たまちゃん、よく食べるね
 
食後、


たまちゃんの隣に座っていた旦那さんがブランコへ。
 
たまちゃん、旦那さんが、行っちゃったから怒っているけど、


見晴らしが良くなったでしょ
 
たまちゃんの目の前には、


こんな景色が広がっていましたよ
 
たまちゃん、お昼食べたし、風が気持ち良くて


眠そうです
 
しばらく休憩をしてから、牧場散策へ


旦那さん、たまちゃんを連れて、傾斜を登って行きましたよ
 
登った所に


ハンモックがありました

(たまちゃんは、ちょっと怖かったみたい)
 
ここは森の中にある小さな牧場ですが、

や牛
、ひつじ
やウサギ
もいました。
 
本当なら、宿泊する宿のチェックイン時間が午後3時なので、
ここで遅めのお昼を食べて、牧場散策が終わる頃には、午後3時の予定だったのですが、
散策が終わった時点で、まだ午後1時30分・・・
 
チェックインまで、1時間30分あるので、急遽、近くで観光する事にしました

写真が多くなってしまったので、その様子は次回、更新いたします
 

 
 
読んで下さって、ありがとうございます
 
たまちゃんはランキングに参加しています。
お誕生祝い


ココをポチッと!
応援、お願いします。

もう一つのプレゼント・・・発表!

2013.08.17 20:35|今日のたま
 
 
 
たまたん、

カキカキ、気持ちイイですか
 
あ・・・。

たまたん、おクチの左側に枝豆が付いてますよ
恥ずかしい~~~
 
たまた~ん!
お出掛けするから、

お風呂入って、枝豆、落として~
 

 
明日は、お出掛けするのよ

そう
どこへ行くと思う?
 

だよね~
 
たまたんは気にせず、お風呂入ってて!

 
実は、
明日から、たまたんを連れて、1泊2日の小旅行へ行って来ます~

 
たまたんを連れての初めてのお泊り旅行~

そう!お泊りよ
ワクワク、ドキドキだわ~
 
旅行の様子は次回、更新します!
 
次回の更新は月曜日以降になると思います
 

 
 

 
 
それでは、気をつけて行って来ま~す

 
 
 
たまちゃんはランキングに参加しています。
お誕生祝い


ココをポチッと!
応援、お願いします。

たまたんに、お誕生祝いのプレゼント☆

2013.08.15 20:28|今日のたま
 
 
たまた~ん
お誕生月、おめでとう~
 

見て見て~!

プレゼントだよ~
 
はい、

どーぞ
 
たまたん、

中身が気になってるね~
 
じゃあ、開けるね!

中身は・・・、

ジャ~ン
「かじりーず」と、こないだ「バード&・・・」で買って来たオモチャだよ
 
たまたん、その顔は、

少しだけ興味もってくれてるみたいだね~
今度、お家に付けてあげるね
 
お次は、たまたんお待ちかねのご馳走
のプレゼントだよ
 
まずは、
お義母さんが、わざわざ、お取り寄せしてくれた、

北海道産、無農薬の生燕麦だよ
 
たまたん、

ど~ぞ召し上がれ~
 


たまたん、そう言えば、ムギ嫌いだったね・・・
(お義母さん、ごめんなさい
 
じゃあ、たまたん、

ブドウをどうぞ
美味しいよ~
 

そうだよね・・・、水分が多い物は嫌いだもんね・・・
 
じゃあ、たまたんが大好きなアレにしようかなぁ~
 
旦那さんがね、たまたんの為に、
たまたんが大好きな枝豆を育ててくれてたんだよ♪

今年は、こんなにたくさん!
しかもタネ撒き時期をずらしてくれたから、長い期間、自家製枝豆を楽しめるよ
 
採れたての、

枝豆を茹でて、
 
たまたんの為に世話係が、

枝豆ケーキ
にしたよ
(ひっくり返したお皿に枝豆を乗せただけだけどね
 
たまたん、ど~


って言う前に食べてる~(しかも、もう2つ目!)
 
たまたん、

美味しいですか
 
あっという間に、

完食だね
 

枝豆ケーキはもうないけど(すぐ作れるけどね
)、
枝豆は、ベランダにまだたくさんあるから、これから少しずつ食べようね
 
たまたん、お誕生月、おめでと
 
 
 
 
たまちゃんはランキングに参加しています。
お誕生祝い


ココをポチッと!
応援、お願いします。
 
 
実は・・・、
たまちゃんにはまだナイショなんだけど、
もう一つ、
大きなプレゼントがあるんだ
 
大きなプレゼントの内容は次回、更新しま~す
 

たまたん、6歳になりました♪☆♪

2013.08.13 17:48|今日のたま
 
 
8月生まれのたまちゃん。
 
今月で、

6歳になりました
 
たまたん、おめでと~~~





 
 
たまたん、

お誕生月ですよ
 
もちろん、
お祝いのプレゼント
や美味しそうなご馳走
用意していますよ

 
 
プレゼント
や、ご馳走
の様子は次回、更新します
 
 
 
改めて、もう一度・・・。
 
たまたん、

6歳、おめでとっ
 
 
来年も再来年も、その後もずーーーっと、
お祝いさせてね
 
 
 
 
たまちゃんはランキングに参加しています。
お誕生祝い


ココをポチッと!
応援、お願いします。