計算ミス?で、チェックインまで1時間30分もあるので、
観光して時間を潰す事にした私達


忍野八海に来ました

ここは、

富士山の雪解け水が地下の溶岩の間で、
約20年の歳月をかけてろ過され湧水となって、
8か所の泉をつくっている所です(ウィキペディアより

)
湧水だから、

水が澄んでいてとってもキレイなの

(写真じゃ伝わらないのが残念

)
一番人気の泉はすごい人混みで、たまちゃんを連れて行けそうに無かったので、
売店脇のテーブル席で、たまちゃんと旦那さんに待っていてもらい、

まずは、私だけ見に行ってきました

ここは水深が8mもあって、

見ていると吸い込まれそうでした~

交代で旦那さんも見に行きましたよ


たまちゃんとは、他の泉やお土産屋さんを見て歩きました

そして、3時になったので、宿へ行く事にしましたよ


車に戻り、クーラーで車内が涼しくなってくると、たまちゃんったら、
疲れて眠くなっちゃったみたい

いつもこの時間は、お昼寝しているもんね

そして到着したのが、
今回、宿泊する宿、
(こちらの離れはペット可のお部屋です

)
ここには、
BBQが出来るウッドデッキもありますが、
お部屋の中は、

純和風。
(たまちゃんソワソワ中でブレブレです

)
たまちゃんを狭くてかわいそうだった、お出掛けキャリーから出してあげたら、

一目散に、旦那さんの元へ

たまちゃん・・・、

旦那さんに、
ずーっと、
べったり


「たまちゃん、せっかく、知らない所へ来たんだから、探検でもすれば~?」
って言ったら、ゆっく~り降りて・・・、

何歩か歩いたけど・・・、
すぐに旦那さんの

足の親指に、ちょこんと乗ってました

旦那さんにべったりになる事は予想していたけど、
ここまでべったりになるとは・・・

夕方になると、
たまちゃん、とっても眠そうなので、
持って行った自宅(ケージ)に帰って、夕食を食べ、
午後6時頃、就寝しました

この離れには、
10畳の和室(ココ↑)の他に5畳の小部屋と、その上にロフトがあったのですが、
たまちゃん、一人ぼっちじゃ、かわいそうなので、
私達は、たまちゃんと同じこの和室で夕食を食べ、同じ部屋で就寝しました

翌日は予定していた観光地へ行きますよ


観光の様子は、また次回、更新します♪
読んで下さって、ありがとうございます

たまちゃんはランキングに参加しています。
お誕生祝い


に
ココをポチッと!
応援、お願いします。