fc2ブログ
08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(9歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

たまのオヤツは、ひっさしぶりの~♪

2013.09.13 21:06|今日のたま
 
 
 
先日、お義母さんから、

北海道産 無農薬 粟穂
を頂きました
 
箱の中は、二段重ねになっていて、

こ~んなにいっぱい
 
でも・・・、
たまちゃんは、ダイエット中だし、
消化の悪いシードからペレットに移行しようと思っていたところだし~
 
せっかくだけど、あげられないなぁ・・・
と、
思っていたら、たまたん、
秋の換羽が始まり、羽がたくさん抜けて、
体重が落ち、
食欲まで落ちてきちゃいました
食欲が落ちると言うか、
たまたんは、換羽になると、
シードは食べるけど、ペレットは食べなくなっちゃうんです~
換羽の時こそ、栄養バランスの良い、ペレットを食べて欲しいんだけどな~
 

たまたん!
 

全然、ペレット食べてないよ~
お昼(1g)とオヤツ(1g)のペレットを殆ど残してる!
 

(ヒラメイタ!)
 
こう言う時こそ、粟穂の出番だね
でも、

「粟穂1本召し上がれ~」
なんてしたら、
食いしんぼのたまたんは、全部、食べちゃいそうだから、

一応、量ってあげる事にしました
そして~、
久しぶりの登場の

↑宝箱にセッティング~
 
たまたんにあげてみましたよ

音量に気をつけてご覧下さい)
 
たまたん、久しぶりの粟穂にビックリしてたみたいだけど、

↑ヒョイッと持ち上げたりして、美味しそうに食べ始めました
 

最初に、プルプル~って食べるの止めた粟穂も・・・、
 

ガツガツ~!っと、あっという間に完食
 

自分で閉めたフタを、
 
素早く開けて、

空っぽ!って、わかると、
真ん中のフタも開けて~
 

うまうま~
と、
 

美味しく頂いた、たまたんでした
 
お義母さん、ありがとうございました
 
 
 
 
たまちゃんはランキングに参加しています。

ココをポチッと!
応援、お願いします。
 
 
 
お義母さんへ
たまちゃん一人では、全部、食べきるのに50年位掛かりそうなので、
お友達のお家に手伝ってもらう事にしました
そしたら先日、

きいちゃん

ゆずちゃん

ラムちゃん

なつちゃん

ぴなちゃん
から、
「ありがとうございます」って、お礼を頂きましたよ
 
あ、たまちゃんの分は、
ちゃ~んと10年分位、取ってありますから、ご安心下さい
 
 

「にゃに!?」は、「何!?」です。

2013.09.11 21:19|今日のたま
 
 
たまたん・・・。


そこにいる事はわかってるよ
 
ちょっとだけ、お顔を見せて~


 
こっち↓の窓の方が、


大きく 破壊 リフォームされてるわ!
 

ねぇ、たまたん
 
可愛いお顔を見せてよ~

 
じゃあ、窓を開けちゃうぞ~


ん~?シマシマパンツ?
 
あら!


たまたん、おちりが丸見えだよ!
こういうのをね、頭隠して尻隠さずって言うんだよ~
 
ねぇ~、聞いている~?


こっち向いてよ~
 
ねぇったら、


ねぇ~



怒られた
 
別荘遊びに夢中だったらしく、怒られちゃいました
 
でも、
怒ったたまたんも可愛い~

 
 
たまちゃんはランキングに参加しています。

ココをポチッと!
応援、お願いします。

たまたん、困惑する・・・

2013.09.09 21:04|プリティ たま
 
 


(たま)「たまたんね~、今日、変なの見たの!」
 
 
 
時間をさかのぼる事、ちょっと前↓
 
 

(↑世話係の人差し指です
 
 

音量に気を付けてご覧下さい↓)
 
 

 
 

何だったんだろうね~
ウッシッシ
 
困った顔のたまたんも可愛いわ~
 
 
 
たまちゃんはランキングに参加しています。

ココをポチッと!
応援、お願いします。
 

確認通院へ ~かわいそうな世話係~

2013.09.07 22:11|病気&通院
 
みなさん、こんばんは
 
今日、たまたんを連れて、病院へ行って来ました


(↑車中のたまたん)
 
前回の通院から1週間。
抗生剤抜きのお薬だったけど、
たまたん、
合格
を貰いました

(白血球は認められず、良いウンP~
 
これまで通り、肝臓のお薬と、胃腸薬は続けますが、
次回の通院は、5週間後となりました
 
これからは、シードの量を少しずつ減らして、
なるべく消化の良いペレットを食べてもえるよう工夫し、
体重管理も、しっかりと~!!!
 
世話係、頑張ります

 

 
病院から帰り、お昼ゴハンを食べると、たまたんはケージの中で、ゆっくりお昼寝
 
たまたんが目を覚まし、「出して~!」って言った頃には、

旦那さんが、お昼寝中・・・
(↑お昼寝をしている旦那さんのヒザの上です)
 
旦那さんが起きてくれないから、

渋々、世話係の元へ。
 
たまたん、

そんなに怒らないの~
 
しばらくして、

吹っ切れた?たまたん
 
いっぱいカキカキしてあげたら、

眠くなったみたい~
 

あっち向いて ぐぅぅぅ~
 

こっち向いて ぐぅぅぅ~~~
と、
可愛い顔して寝てるけど、
実は、
ずーっと、

世話係の手を、
 

踏んでます
 
病院に連れて行ったり、お世話を頑張っているのに、
旦那さんがいると、いつも二番手で、
寝る時に、さりげなく踏まれたりする、
かわいそうな私・・・
 
でも・・・、

たまたん、可愛いから許しちゃう~
 
 
 
たまちゃんはランキングに参加しています。
かわいそうな世話係に

ココをポチッと!
応援、お願いします
 

たまたん、ビックリだよね~

2013.09.05 14:18|今日のたま
 
 
この日のオヤツはムギとローファットペレット。

まずはムギをあむあむ~
 

ムギが食べられるようになって良かったね~
中身は粉で殆ど無いような物だし、
消化がイイから良いよね~
 

たくさん(10粒位)、お食べ~
 

ムギを完食したら、お次は、
 

ローファットペレット食べるの~?
 

これも低カロリーなペレットだから、食べて食べて
 

ペレットも完食してエライな~
 
そして、また別の日。
 
今日のオヤツは、

ムギとオーチャードグラスですよ~
 

オヤツは外食に限るよね~
 

ムギもオーチャードグラスも、美味しいみたいだね
 
少し遊んで、


「また食~べよ
」なんて、
少しずつ食べられるのもイイよね~
 

まだ完全にペレット食じゃないけど、
シードを控え目にした分、
オーチャードグラスやムギで小腹を満たして、頑張っているんだよね~
 
だけどね・・・、たまたん・・・。
 
たまたん、2グラムも太ったよ~

たまたん、ビックリだよね~
世話係も超ビックリだよ~
 

たまたん、またペレットをローファットから、
更に低カロリーのARって言うのに替えなきゃね~~~
 

オヤツも更に控え目にしないとね・・・
 
たまたんって、どうしてすぐに太っちゃうのかしら~?
最近、換羽で少しお疲れ気味らしく、寝てばっかり・・・。
運動不足がいけないのかな?
 
 
 
たまちゃんはランキングに参加しています。

ココをポチッと!
応援、お願いします。
 

たまたん、イイ子で待ってたよ~♪

2013.09.03 13:59|プリティ たま
 
 


(たま)「ねぇ、旦那ちゃん。今日は日曜日だよ。


たまたんと遊んでよ~
 

(旦那さん)「今、金魚の水槽を洗って、お水を溜めてるから、


溜まるまで、待っててね~」
 

「・・・まだ?」


「まだまだだよ~」
 
 

 
 
 


「ま~だ~?」
 
 


「ねぇ、まぁだ~~?」
 
 


「まだっ
 
 


「もう~…」
 
 


「ま~~~だ~~~?」
 

「あとちょっとだよ」


「もう~!!」
 
 

 
 
 


「楽しいなぁ、コレ♪」
 

「たまちゃん、もう少しだよ」


「・・・?」
(あ!旦那ちゃんの事、忘れてた…)
↑たまたん、心の声
 

「もうちょっと待っててね~」


「うん、待ってるよ」
 

「あとは水槽に金魚ちゃんを入れたら終わりだよ~」

 
 

「たまちゃん、

お待たせ~
 
 


「ねぇ、たまちゃん?」
 



「たまたん、イイ子で待ってたよ♪」
 
オモチャをガジガジするのが楽しくて、
一瞬、何を待ってたんだか忘れちゃった
たまたんですが、
良い子で待てたので、この後、大好きな旦那さんに
たっぷり遊んで貰いましたとさ。
めでたし、めでたし
 
 
 
 
たまちゃんはランキングに参加しています。

ココをポチッと!
応援、お願いします。
 

通院 ~ダイエットの強い見方?~

2013.09.01 14:53|病気&通院
 

~前回までの通院のあらすじ~
(7月下旬に行った恒例のダイエット通院で、
未消化便と、胃腸が弱っている事(白血球の欠片)が発覚。
抗生剤と胃腸薬入りの薬を1週間投薬し、一旦、回復するも、その後、1週間、投薬を止めたら、再発。
前回の通院から、約3週間、抗生剤と胃腸薬入りの薬を投薬していました。)
 

 

(たま)「たまだよ~

 

「昨日(土曜日)、たまたんねぇ、


病院へ行ったよ~」
 
たまちゃん、つい最近、換羽が始まり、


痩せているように見えますが、
 
昨夜の体重は、


104g~。
ちょっと増えてきました~
 
お誕生月だったから、


枝豆、食べすぎちゃったかな~?

前回の通院から約3週間。
この間、2回、未消化便を見付けましたが、
体重も増えているし、とっても元気に過ごしていました。
 
今回の便検査では、白血球の欠片は認められなかったので、
抗生剤は省き、いつもの肝臓の薬に胃腸薬が入った飲み(水に溶かす)薬を処方されました。
 
まだ、未消化便の原因はわかりませんが、やっぱり、シードは消化が悪いと言う事で、
なるべくペレットにするように先生に言われました。
 
でもね、
もともとシードで育った、たまちゃん。
特訓をしてペレットが食べられるようになったけど、やっぱりシードが大好き。
そんな、たまちゃんを見ていると、
たまちゃんの為だってわかっていても、ペレットだけにするのが心苦しくて・・・
 
そんな時、先日行った「バード&…」で貰った、


オーチャードグラスの種↑の事を思い出しました

黒瀬ペットフードの方が、ダイエットしている子にお勧めって言ってたんです

試しに、たまちゃんにあげてみたら、食べているようだったので、
病院の先生に詳しく聞いてみたところ、
「オーチャードグラスは食べられる中身が、とっても小さいので、シード1gに対し、
オーチャードグラスなら、倍以上あげても大丈夫」と言っていました。
栄養の面から、主食にはならないので、もともと、たまちゃんのように、シード食だった子は、
シード等の殻を剥いて食べるのが好きなので、
ペレットの他に(ストレス発散?の為にも)与えるには良い食べ物だそうです。
 
それを聞いて、病院で、


オーチャードグラスを買って来ちゃいました
 
あと、最近、やっと、麦が食べられるようになったと先生に言うと、
「麦は低カロリーだし消化が良いから、オヤツ程度にあげても良い」と言ってくれました。
なので、
「とり村」へ行った時に、ムギ好きなきみちゃんにお土産として買って来た、


小麦↑をあげる事にしました。
 
ペレットとは別容器で、


↑こんな風に。
 
まずは、

ペレットを
 


食べて(容器も舐めて?)、
 


お次は、
 

オーチャードグラスを
 


あむあむあむ~
 


麦(↑これはオーツ麦)も、
 


食べて・・・
うん、イイ感じだね
 
まだ朝と夜はシードをあげてますが、これから、少し時間を掛けて、
消化が良くて、栄養価が高くて、カロリーの低い、ペレットに
移行しようと思っています。
 
たまたんの健康の為だもんね。


たまたん、頑張ろうね
 
 
 
たまちゃんはランキングに参加しています。

ココをポチッと!
応援、お願いします。