fc2ブログ
09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(10歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

はっぴ♪はっぴ♪はろうぃ~ん♪

2013.10.31 00:43|今日のたま
 
 

今日、10月31日は・・・、
ハロウィン
ですね!

と言っても、毎年、何をする訳でもなく・・・

とりあえず、家の中を


 
 
 
 
 
 
 
 

 
少しだけ、

 
ハロウィングッズで、

 
飾ったりしています

 
 
 
さてさて、
たまちゃん、とらちゃんのハロウィン
写真は上手く撮れたかな~
 
 
まずは、
たまちゃ~ん

ハッピ~ハロウィ~ン♪


たまたん笑顔が可愛いよ~

(でも、背景が白いのは、ちょっと失敗だったね~
 
お次は、
とらた~ん

ハッピ~ハロウィ~ン♪


可愛い
でも、お顔が、でんでん太鼓
 
このままじゃ、かわいそうだから、
とらたんは、お顔がキレイ
になってから、撮り直しましたよ

とらた~ん
もう一枚、
ハッピ~ハロウィ~ン♪


可愛いじょ~~~
 
と、二人とも、可愛く撮れました(?)
ツーショット写真は・・・、来年の課題にします
 
 
そして、
世話係から、いつも見て頂いている皆様に感謝を込めて・・・
 

Happy

 
 
 Halloween

 
 
たまたん&とらたん、
二人とも、ほっぺがオレンジ色だから、カボチャのフェイスペイントをしてみましたよ
可愛いでしょ
 
 
 
 
オカメインコ ブログ ランキングに参加しています。
たま&とらに

ココをポチッと!
応援、お願いします

スポンサーサイト



ハロウィ~ン♪の準備♪

2013.10.29 15:15|プリティ たま
 
みなさん、こんにちは
 
明後日はハロウィンですね
今年もたまちゃんにモデルさんになってもらって、ハロウィン
写真を撮る事にしましたよ~
そうそう!
今年は、とらたんもね~
 
 

 
た~まちゃ~ん!

今年も、カボチャ
トリオと写真を撮るから、こっち来て~
 
そうそう~!って、
来てくれたのはイイけど、

そんな険しい顔しないの~
そこで、可愛い顔して、こっち向いて~
 
あ!

急にダッシュ~!?
 
戻って~!って言ったら、

ちょっどだけ戻ってくれたけど・・・
 
気を取り直して、
次は、とらたんね~

とらたんは始めましてだね
 
始めましてなのに、

怖がらなくて、イイ子だね~
 
そうそう、そこに並んで・・・、

って、写真を撮ったけど・・・、
 
それにしても・・・、

きちゃないお顔だ
(でんでん太鼓時、撮影しました
 
そして、
お顔が少しキレイになったので、撮り直す事に・・・。

とらたんは手に乗ってくれるから楽~♪
 
う~ん、でも、降りてもらおうかな・・・

そうそう、カボチャ
トリオの横に行ってくれる~
 
って撮ってたら・・・、
とらたん眠くなっちゃったみたい

片アンヨ格納しちゃって、落ちるよ~~~
って、撮影どころではなくなってしまいました
 
とらたん、寝ちゃったから、た~まちゃ~ん!
写真撮るよ~!

何で~
 
こっち来て~!

・・・
 

た~まちゃ~ん
 
全然、イイ写真が撮れない日が続き・・・。
たまちゃんに、オヤツで近くに来てもらったけど、

ちょっと違うよね~
 
最近では、

たまちゃん、隠れて出て来ない
 
そんなに、カボチャ
トリオが怖いのか~?
 
とらたんとのツーショットも~、

なんかいまいち・・・
 
さてさて、明後日はハロウィン
ですね~
どんなハロウィン写真が撮れたかは・・・、
明後日のお楽しみ~
 
 
 
 
オカメインコ ブログ ランキングに参加しています。

ココをポチッと!
応援、お願いします
 

今日はポッカポカ♪

2013.10.27 21:55|今日のたま
 
金曜日の夜中(26日の午前2時)の地震で、
たまちゃん&とらちゃん、パニックを起こしちゃいました
 
とらちゃん自身が、地震の揺れに驚いたのか、
隣のケージで寝ている、地震に敏感な、たまちゃんがパニックを起こしたから、
連鎖しちゃったのかはわかりませんが、
とらちゃんは初パニックでした
 
幸いな事に、ふたり共、怪我はしなかったので良かったです
 

 
今日(日曜日)は、久々の晴れ
ほんと、何日ぶりだろ~?

ふたりも窓辺で日向ぼっこです
 
とらたん、ケージから出て来ても、

ポカポカしてるから眠そう~
 

むふ
 

むふふ
 

むふふふふ・・・
か~わ~い~~~
 
たまちゃんも、

眠いみたい~
 

むふ
 

むふふ
 

むふふふふ・・・
か~わ~い~な~もぉ~~~
 
やっぱりお天気が良いと、気分がイイよね
 

 
たまちゃん&とらちゃんがポカポカ気持ち良く、お昼寝しているので、
今日は我が家にやって来た鳥グッズを紹介しちゃいます~
 
まずは、

可愛いミニトートを一目惚れして買っちゃいました
ちょっと歩いてスーパーまで~
なんて時に使ってます~
 
お次は、
お友達から頂いた、

KOTORITACHIさんの「小窓から小鳥クッキー」
 
中には、

いろんな鳥さんのクッキーが~
 
セキセイちゃん、オカメちゃんの他に
私が大好きな、

ハシビロコウさんまで
「こんな可愛いクッキー、食べられな~い」と思ったけど、何枚か食べました
美味しかった~
 
クッキーの他にも

ポストカード(左)と、ミニカード?(右)が付いてました
可愛いお土産ありがとう~
 
それから、
とらちゃんの里元さんの
おかめなゆずさんから、文ちゃんストラップを頂きました

こうして飾ると、たまちゃんが文ちゃんに追いかけられてるみたい~
いつも、ニタニタしながら見ています
ありがとうございました~
 
お次は、
以前、お義母さんから頂いた、
文ちゃん&たまちゃん&きみちゃんムニュマムに

とらちゃんが仲間入りしました
(お店で見付けて、思わず買ってしまいました
 
何気なく買って来た、とらちゃんムニュマム。
たまちゃんの隣に並べてみたら、

たまちゃんより目が大きい~!
そっくり~
と、喜んでいる
世話係でした
 
おわり
 
 
 
 
オカメインコ ブログ ランキングに参加しています。

ココをポチッと!
応援、お願いします。
 

惚れるなじょ~

2013.10.25 21:13|ラブリィ とら
 
 
 
前回の記事に、たくさんのコメントありがとうございました
 
早速、みなさんに教えて頂いた方法で、とらたんのおクチの横を拭いてみました!
 
そしたら、右側に付いていた塊が、

ポロッと取れました~
 
でも、左側は、なかなか手ごわい塊で、


この時は、完全に取れず・・・塊が残ってしまいました
 
とらたん、


偉かったね~
 
あ!

おクチの横の羽が、乾いてる~~~
 


フサフサしてて可愛い~~~
(初めて見たフサフサかも~
 
左側は・・・、


次回のさし餌の後、また挑戦してみよ~ね
 

(とら)「とらたんねぇ、


もう・・・、
 
頭を振っても、


でんでん太鼓じゃ、なくなったじょ♪」
 

「とらたん、


かっこよくなったでじょ?」
 

「とらたんに・・・、


惚れるなじょ~~~」
 

「惚れ惚れ
 
そして、昨夜、なんと左側も取れました~
 

「お顔が フッサフサ になった、

とらたんに、
 
ますます・・・、


惚れるなじょ
 

「きゃ~~~、またまた可愛くなっちゃって、惚れ惚れしちゃう~~~」
 
とらたんをカキカキすると、
フッサフサで気持ちイイです~~~
 
教えて下さった皆様、ありがとうございました
 
 
 
 
オカメインコ ブログ ランキングに参加しています。
可愛い とらたんを

ココをポチッと!
応援、お願いします。
 

とらたん、我が家に来て一ヶ月~♪ 困った事が・・・。

2013.10.23 22:10|ラブリィ とら
 
皆さん、こんばんは♪
 
とらたん、我が家に来て、一ヶ月が経ちました

とらたんね、体重が10g増えて、87gになったんですよ
 
今、さし餌は一日二回(朝、夜)だけど、

自分でシードを食べている気配はまだ無く・・・
 
でも、体重が90g以上になったら、

さし餌を一日一回(夜だけ)にしようと思っています。
 
とらたん、もう少しで90gだね

そしたら、さし餌の回数を減らしちゃうけど、一人ゴハン、頑張ろうね
 

 
とらたん、我が家に来て一ヶ月、

すっかり、
 

カキカキ大好き
 

甘えん坊
 
とらたんが、

甘えん坊過ぎて、
 
たまたん、

ヤキモチ妬きっぱなしです~
 
そんな、たまたんととらたんの距離は、

約30cmで、↑たまたん、腰が引けてます
 

これ以上、とらたんが近付くと~、
 

たまたん、「アー
」っと怒ります
でも、イイ距離なのかもね~
 

 
とらたん、我が家に来て一ヶ月、
最近ね、困った事があるんです
 
とらたんのおクチの両端の大きな塊となった、

パウダーフードだけど・・・(↑牙みたい
 
とらたんが、頭をプルプルッと横に振ると、

クチバシに当たって、カチカチと音が鳴るんです~
まるで、
『でんでん太鼓』 状態・・・。
プププ・・・(笑)
 

とらたん、ごめ~ん

世話係が、おクチを拭くのが下手っぴで~
 
どうしたらイイんだろうね、その『でんでん太鼓』
 
 
 
 
オカメインコ ブログ ランキングに参加しています。

ココをポチッと!
応援、お願いします。
 

たまが教えてあげたのに~!

2013.10.21 21:09|プリティ たま


(たま)「たまたん、


ちゃぷちゃぷ
るすよ!」


「はい、どうぞ~」
 

「世話係、手伝って!」



「はいはい~」
 

「はい、


ちゃぷちゃぷ~

(世話係、シャワー役とムードメーカーをします
 
はい、


ちょっと休憩して~、
 
顔面から、


 
拡大↓

 
 


 

「ねぇねぇ、


とらたん、ちゃんと見てる~?」
 
今日は、とらたんが世話係の肩の上に乗っていて、たまたんが水浴びしているところを
一緒に見ていましたよ
 

「たまたん、

出たよ~


「は~い、随分、サッパリしたね~」
 
この後、窓際で日向ぼっこしながら、たまたんは羽を乾かしました
 
さて・・・、お水を替えたので、



「お次は、とらたんに入ってもらおうかな~」
 

「とらたん、


ど~ぞ・・・」
 

「ん・・・?」


「たまたんが上手にちゃぷちゃぷするの、見てたでしょ~」
 
 

 
 


え~!そんなに、きちゃないお顔なのに!!!

お顔がパウダーフードだらけじゃない~
(って、きちゃなくしたのは世話係でした

でも、無理に強要してお水が嫌いになっても困るから、今日はイイや
 

「あれ!?

とらたん、ちゃぷちゃぷしなかったの!?」
 

「うん、そうなの・・・」


「や~だ~~~」
 

「とらたん、


女の子にモテないね、きっと・・・」

「そ、そうかもねぇ~」
でも、
とらたんが、一人ゴハンになったら、すぐにお風呂に入ってもらうから大丈夫!
たまたんみたいにお顔をドボ~ンと洗ってくれるよ、きっと!

 
 
 
オカメインコ ブログ ランキングに参加しています。
可愛いふたりに、

ココをポチッと!
応援、お願いします。

順番、じゅんば~ん♪

2013.10.19 19:57|プリティ たま
 
 
いつものように、たまたんを


お姫様抱っこ↑して、
 


ナデナデ~
 


にゃ~、可愛い~~~
 
って、してたら、

順番待ちをする、もう一人の甘えんぼが・・・↑
 
はい、とらたん、


お・ま・た・せ~
(きちゃないお顔ですが、さし餌中なのでご了承下さい~
 


カイカイ~
 


カイ~
 


ゴシゴシ~
(キレイにな~れ~
 


もみもみ~
 


とらたん、
 


あなたも、なかなかの
 


あまえんぼね
 


 
たまたんが、アンヨをグー
にして、


ヤキモチ妬きながら順番待ってるよ~
 
そろそろ、交代ね、


たまたん
 
とらたん、たまねぇちゃんが、


順番、待ってますよ~
 
最近、とらたんが超あまえん坊になってきました
たまたんが遠慮しちゃうくらいです~
でも、ふたり共、ちゃ~んと交互にカキカキしてあげてます
 
 
 
 
オカメインコ ブログ ランキングに参加しています。
可愛いふたりに、

ココをポチッと!
応援、お願いします。
 

可愛いふたりからのプレゼント♪

2013.10.17 14:26|プリティ たま
 
 
 
いつも、「とらたん可愛い~」って言って下さる、皆様へ
 

とらたんから、
ピンクのハートを


プレゼント
 
 
 
 
いつも、「たまたん可愛い~」って言って下さる、皆様へ

たまたんは、


何をプレゼントするのかな?
 
たまたんからは、
おちゃめな笑顔を


プレゼント
 
もぅぅぅ~、ふたり共、可愛い~~~


 
 
 
 
オカメインコ ブログ ランキングに参加しています。
可愛いふたりに、

ココをポチッと!
応援、お願いします。
 
 

~とらちゃん、一人ゴハンへの道~その2

2013.10.15 20:39|とらちゃん成長記
 
 
 
一日三回だったさし餌を一日二回に減らしたとらちゃんですが、
一日二回に減った分、その都度、お腹いっぱいパウダーフードを食べるようになりました

なので、昼間はほとんど、

高い位置に付けた餌入れの上で過ごしたり、
 


低い位置の餌入れに入って過ごしたり・・・
 
放鳥中には、ばら撒いたシードをついばんでもらおうとするも、


すばやい動き
のたまたんに先に食べられちゃったり・・・
 
たまちゃんが、お昼ゴハンを食べにケージへ戻った後、


とらちゃんだけ居残りをして、シードを食べさせていたつもりだったけど、
 
よ~く見たら、


上手にカナリーシードの殻だけ剥いていた事がわかり・・・
(カナリーシードの中身ってコゲ茶色だったんだ~
 
思うように一人ゴハン作戦は進んでいませんでした
 

 
土曜日(10月12日)、
たまちゃんを連れて病院へ行った時、
先生に、
たまちゃんの弟分をお迎えしたので、たまちゃんがお留守番の時していた
「溜めウンP」をしなくなりました!と報告しました
すると、
弟分のとらちゃんの話になり、先生にも、さし餌を早く終わらせるコツを伺いました。
先生が仰るには、
一人ゴハンになっていないうちは、ケージでは遊んでしまうので、
生活はプラケース(または水槽)にして、
オカメインコの「落ちている餌をついばむ習性を生かして、
ゴハンは床にばら撒きをした方が良い」と教えてくれました。
とらちゃんの一人ゴハンの為ならなんでもしよう!と思ったけど、
我が家には、とらちゃんが歩き回れる程、大きなプラケースは無いので、
いろいろ考えた結果、


きみちゃんが使っていたケージの上の部分↑だけ使用し、
 

地べたにゴハンをばら撒く事にしました。
 
すると、なんとなく、


気のせいかも知れないけど・・・、
 
いつもよりも長い時間、

ゴハンをついばんでいるように見えます
 
お隣のたまちゃんったら、


「とらちゃん、良いな~」って顔して見下ろしてます
 
でも、この作戦、とらちゃんが動き回ると、


シードがいっぱい出てきちゃうんだよね~
 

あ!
 

・・・
 
あ!、たまちゃん、

やっぱり食べに行った・・・

たまちゃんが、ついばむ姿をとらちゃんに見せるのは良いと思うけど、
とらちゃんのゴハンには、かなり高カロリーな物が入ってるので、
やっぱり下にトレーを


敷く事にしました
 
毎朝、粟穂とシードを


たくさんばら撒いてあげています
 


うふふ、たまちゃん、ゴハン落ちてないでしょ~
 
こんな訳で、
しばらく、とらちゃんには、こんな風に生活してもらう事にしました

ケージの中でもアンヨのリハビリ!って思ってたけど、
リハビリは放鳥中にアスレチックで遊びながらしてもらう事にして、
オモチャも放鳥中に遊んでもらう事にして、
放鳥中に拾い食いが出来ない分(たまちゃんが食べちゃうからね~)、
昼間、自分のケージ内でシードをついばむ事に専念してもらう事にしました
 
とらたん、


一人ゴハン、頑張ろうね!
早く、お顔のカピカピパウダーフードが取れるとイイね
 
 
 
オカメインコ ブログ ランキングに参加しています。
頑張る とらたんに、

ココをポチッと!
応援、お願いします。
 

久々のはなまる~♪

2013.10.13 20:30|病気&通院
 
 
 
昨日(10月12日)、たまちゃんを連れて病院へ行って来ました。
毎月恒例のダイエット通院です。

最近のたまたんですが、換羽が1ヶ月以上、続いていて、
 
この日の朝の体重は、

96g!
 
たまちゃんとしては、

とっても痩せているんです。
だから最近は、
ゴハン(主にシード)多めで、オヤツ付きで、拾い食いOK
それでも換羽の時って痩せちゃうんだよね
 
なので今回の診察では、体重OK、コブOK(変化なし)。

今年の夏から、たまに認められていた未消化ウンPは
9月に1回だけ認められたけど、
病院でのフン検査では、はなまるを貰いました
 
良かったね~、

たまたん
 
たまたん、

最近、
 
弟分のとらたんの、

手が掛かるから、
 
ちょっとヤキモチ妬いてるんだよね

わかっているよ
 
とらたんが、一人でゴハンを食べられるようになるまで、

もう少し、待ってあげてね
 
夕方、とらちゃんの、さし餌の準備を始めると、
たまちゃんは決まって、私の左肩に来ます。
 
とらちゃんに、さし餌を始めると、
羽をバサバサして「ピッピッピ」と鳴きながら食べるとらちゃんに向かって、
「イヤー
」とか「アー
」と叫んだり、
私の耳を甘噛みしたり・・・。
 
それでも、さし餌中なので、かまってあげられないでいると、
バサッっと飛んで、肩から下りて、
どこへ行ったかと思うと、
フローリングの上で、そっぽを向いていたりします
 
たまちゃん、とってもヤキモチ妬いているんだな~と思い、
さし餌が終わり、とらちゃんを寝かせたら、
必ず、たっぷりカキカキ
してあげます
 
たまたん、

たまたんは本当に可愛いイイ子だね
 
病院で、はままる貰えて良かった
 
 
 
たまちゃんはランキングに参加しています。

ココをポチッと!
応援、お願いします。