先生に「いろんな食べ物をあげてみて」と、ペレット数種類のお試し品を頂きました。
頂いたペレットをとらたんに あげてみたら、
最初はオモチャと思ったのか、何の抵抗も無く口でくわえたり、砕いたり、
食べているかはわからないけど、嫌いではなさそうでした。
頂いたお試し品が無くなった頃(食べたというより、ほとんど廃棄)、
結局、どれが好きか嫌いかはわからず、食べているか否かもわからず・・・

でも、もう少し、試してみたいので、
ネットで


ペレットのお試し品を買ってみました

(↑4つで600円)
ペレット用の

食器?もね~

病院の先生は、フルーツ系のペレットはウンPに色が出るから、
健康状態が判断しにくくなるので、お勧め出来ないけど、
最初はカラフルな方が良く食べると言っていたので、
大きな粒のナチュラル系とフルーツ系のペレットをMIXしてあげる事にしました


(黄色いの、バナナみたいで可愛い

)
とらちゃん、遊んでないで食べて~


(って、食べ物で遊んでたのは私だった~

)
とらちゃんは、くわえやすい、

バナナが、お気に入りのようで、
バナナばっかり、くわえて歩くので、
(話が逸れた

)
バナナ以外の丸いのは、くわえると、
飛んで行っちゃう確率が高いみたい

でも、

気に入ったバナナも、

飛んで行っちゃいました

大きな粒は食べにくいのかな?という事で、
小さな粒(左)も用意しましたよ

「どーぞ」ってあげると、

一応、くちにする、とらたんですが・・・

本当に食べているのかな~?

(

音量に気をつけてご覧下さい)
また「にゃ~

」って怒ってたけど、なんで怒ったんだろ~?

とらたん、なんで怒ったの~?


甘えただけかな~


ペレット、ちゃんと食べた~?


何でも食べてくれると、世話係は嬉しいんだけどなっ

食べているのか、どうなのか~?
まだまだ怪しい とらたんでした

オカメインコ ブログ ランキングに参加しています。
可愛い とらたんに
ココをポチッと!
応援、お願いします。