昨日(3月29日)の朝、たまちゃんを起こすと、
いつも寝ている場所に、いつもの様に、
てんこ盛りのウンチをしてました。
たまちゃんをケージから出して、いつものように体重測定。
体重は前日と変わらず102g。
たまちゃんをケージに帰すと、
いつのように朝ゴハン(ペレット2g と シード1g)を完食。
その後も、いつものように、
元気にしてたんだけど、
ふと見ると、
ケージの中に下痢ウンチを2個してました。
(病院の先生に見せる為に写真を撮りました)
(シードの殻などゴミが乗ってます)
すぐに新聞紙を交換して、気にして見ていたら、
次にしたウンチは正常そうでした。
食欲はあるし、元気そうだけど、下痢ウンチがとっても気になりました。
来週の土曜日は毎月恒例の通院日なので、予定を前倒しして、
急遽、たまちゃんを連れて病院へ行って来ました。
病院へ行く途中(キャリー内)のウンチも正常でしたが、
先生に写真を見せたところ、確かに下痢との事。
キャリー内のウンチを検査してもらいましたが、異常は認められなかったので、
経過観察となりました。
その他、コブ(肉腫)と骨盤チェックはOKでしたが、
体重が少しずつ増えてきているので、いつも通り、
食餌療法をする事になりました。
結局、たまちゃんがお腹を壊した原因はわからなかったのですが、
もしも、また下痢をしたら、今度はそのウンチを乾かないように、新聞紙のまま、
ラップで包んで持って来るように言われました(そのウンチを検査してくれるとの事)。
病院から帰っても、
なんだか心配で心配で、
ず~っとウンチのチェックをしてましたが、大丈夫そうでした。
今朝もとっても心配でしたが、たまちゃんを起こすと、
いつもの場所にいつもの様に、てんこ盛りのウンチをしてたので一安心。
食欲もあるし、

元気。
でも、昨日、病院から帰ってからというもの、
たまちゃんが大好きな旦那さんが、お休みで家にいるのに
世話係りに、
べったり、

甘えんぼ

こんなに甘えんぼされるのは嬉しいんだけど、
なんだか心配になっちゃいます

でも、
たまちゃんは元気です

可愛い、たまちゃん、
もう、お腹を壊したりしないでね

オカメインコ ブログ ランキングに参加しています。
励みになります、
ココをポチッと!
お願いします。
まだ心配な事もありますので、コメント欄は閉じます。
何かありましたらゲストブックへどうぞ。