fc2ブログ
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(10歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

初公開!?と、巷でウワサの・・・。

2014.06.30 01:19|今日のたま
 
 

初公開!かな?

我が家の鳥ちゃん コレクション棚です~

ジャ~ン
 
こちらの品々、


ほとんど頂き物です

皆様、ありがとうございます
(文房具や他の頂き物は別の場所にありますよ)
 
そして、これが巷でウワサの

バナナインコちゃん
こちらも頂き物です

たまたん&とらたんですよ

可愛い~

ホッペ と 目のサイズが違う所が、
たまたん&とらたんにソックリでビックリです
 
ココで、クイズです!
以下の写真の中に、オカメインコちゃんは


何羽いるでしょう~か!?
正解は末尾で発表します~
 
 

 

 

最近、とらちゃんが育ち盛り?なので、
ちょっと影が薄くなっちゃった たまちゃんです。
たまちゃんファンの方には申し訳ないです
 
たまちゃん、元気です!と、言いたいのですが、

たまちゃん、最近、
 
 

太ってきたな~と思ったら、
 
また換羽になって、


少しだけ、お疲れなの
 
あ!でも、少しだけですよ

別荘で遊ぶし、

 
 
ちゃぷちゃぷ 水浴びもするし、

 

 


元気です
 
日曜日は旦那さんが、

 お休みで 家にいたから、
 
 

いっぱい、
 
 

いっぱい、
 
 

 
 
 

い~っぱい、
 
 

甘えてましたよ

たまちゃん、

元気に換羽を乗り切ろうね
 
 
 
 
可愛い 甘えんぼ たまたんに

ココをポチッと!
応援、お願いします
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

オカメインコちゃんを探せクイズの答えですよ!

正解は、

12羽でした~
 
 
 
スポンサーサイト



可愛い声で 遊ぶよ♪

2014.06.28 23:45|ラブリィ とら
 
 
 
蚊帳を設置して、一週間が過ぎました。

昨日、あまりにも嬉しくって、すぐ更新しちゃいましたが、
今日も、
とらちゃんは元気にテラスから、

 
 
 


下りる事が出来ましたよ

蚊帳を設置してから、とらちゃんは、毎日、とっても楽しく過ごしています。
 
今まで乗せようとしても嫌がっていた、ケージの上も


大丈夫になりました
 
ココからは まだ、

下りられないけど
 
でも、もう高い所が怖くないから、こんなに


リラックス出来ますよ~
 
 
たまちゃんちは蚊帳の外だから、
ワキワキパトロールは出来ないけど、
床の上を

 
 
 


ウロウロしているだけで楽しそうです
 
放鳥禁止だった先週、
出来なかった水浴びも、


蚊帳の中で、しましたよ~
 
久しぶりだったから、


気持ち良かったみたい~
 
たっぷり、


水浴び出来て、良かったね~
 
とらちゃんはね、


水浴び後、
 
ほとんど何にもしない、

超 自然 乾燥派なの

風邪 引かないかしら?

とらちゃん お気に入りの


オモチャ
 
とらちゃん、オモチャで遊ぶのが、とっても楽しいみたい~
可愛い声を出して遊びます~。
オモチャを持って攻めて来るよ~


音量に気をつけてご覧下さい。)
とらちゃんって、コレで遊ぶ時は、いっつも この可愛い声なんだよ~
 

とらちゃん、楽しく遊べて、


良かったね
 
 
 
 
可愛い声の とらたんに

ココをポチッと!
応援、お願いします
 
 

すごいよ!とらたん!嬉しいよ~♪

2014.06.27 00:57|とらちゃん成長記
 
 
 
とらたん、昨日ね・・・、
 
テラスから・・・、


手前の座布団の上に、
 
とぅ!って、

 
 
 

 
 
と~~~ぅ、って
(無理矢理、拡大↓)

 
 


って、
 
下りることが、

できたの~
 
とらたん、


すごいよ~
 

その後も下りてくれたから、動画も撮ったよ!

音量に気を付けてご覧下さい。あっという間の短い動画です。)
ね!すごいでしょ~
 
え!?なんで、そんなに喜んでるかって?
 
だって、とらたんは、
今まで、テラスから下りる事が出来なかったんだもん~
 
とらたんはね、
「待っててねスタンド」 や 「こたつテーブル」から下りようとした時、
うまく下りられなくて、
そのまま上昇しちゃって、
どうやって下りてイイかわからないから、
天井付近まで飛んじゃって、
頭をぶつけたり、擦ったりしながら飛ぶからパニックになって・・・。
 
そんな事が続いたから、
とらたんは、高い所から下りる事もしなくなって、
高い所も苦手になって、
今では、飛ぶ事もしないの。
 
でも、昨日は5回も下りる事に挑戦してくれたんだよ!
1回は失敗しちゃったけど。

音量に気を付けてご覧下さい。あっという間の短い動画です。)
まだ少し恐怖心があるのかな?
下手なだけかな?

下りるにしては、
羽ばたき過ぎて、上昇しちゃった気がするけど、
でも、この後、蚊帳にしがみ付いたから、
ケガしなかったし、パニックにもならくて、
蚊帳にしがみ付いた とらたんを助けて、そのままテラスに戻したら、
すぐに挑戦してくれて、
成功したよ!
 
テラスの王子様だった とらたんが、
自分の意思で下りるなんて思ってもいなかったから、
すっごく嬉しい・・・
 
 

とらたん、


上手だったよ~
 
もう、失敗してもケガしないから、


怖くないよね。
 
安心して、いっぱい練習しようね。


自信が付けば、きっと、すぐ上手になるよ!
 
とたらん、
世話係はね、


本当に嬉しかった
 
でも、今度は世話係の所へ 飛んで来てね
 
 
 
 
 
嬉しい出来事だから、すぐに更新しちゃった
 
頑張る とらたんに

ココをポチッと!
応援、お願いします
 

食べ物ですよ♪

2014.06.26 21:25|家庭菜園と
 
 

たまちゃん&とらちゃん用 ばら撒き サラダ菜 畑

直射日光だと葉っぱが硬くなると思って、最初から半日陰で育てたら、
 
なんだか、とっても


元気が ないの
葉っぱは 柔らかそうだけどね・・・
 
野菜って難しい~
 
でも、他の野菜は順調です

ミニトマトの黄色アイコも、
 
赤色アイコも


色付いてきましたよ
 
タネから育てた枝豆も

大きくなって、
 
 


もう、サヤが出来てるよ~
 
ピーマン&シシトウも


いっぱい実がついて、
 
一度に たくさん


採れるように なりました。
 
採れたてのピカピカ
ピーマンを

輪切りにして、
 
とらたん、

ど~じょ
 
あら、とらたん、

ノリノリですね~
 
ワキワキ、

嬉しそうね~
 
でもね、とらたん、


ピーマンは食べ物ですよ
 
とらたんたら、ワキワキしちゃって、

いつまでも食べてくれないので、
 
小さくちぎって、


あげました
 
後は自分で、

食べてね
 
 

 
 
 

 
 
 

 
 
 


たまたん、すごい格好~
蚊帳越しで良かった!?

たまたんは、ピーマン嫌いなのにね~

蚊帳をめくって、たまたんにもあげたけど、
やっぱり食べなかったよ
 
とらたんは、


美味しそうに食べてくれました
 
 
 
 
可愛い ふたりに

ココをポチッと!
応援、お願いします
 

比べさせて、モデルさん♪

2014.06.25 14:52|家庭菜園と
 
 
 
 
イイ感じに 
なってきたでしょ~


我が家の緑のカーテン

(旦那さん作です)
 
外から見ると、


こんな感じ
 
ちゃんと ゴーヤも

生ってるよ
 
たまちゃんと ゴーヤの大きさを比べたいんだけど、


網戸越しでも、怖がって傍に寄ってくれないのよね
 
でもね・・・、あら不思議
 
『待っててねスタンド』 を置くと、


待っちゃう たまちゃん
 
あ!でも、一番近くのゴーヤと被っちゃってる~

『待っててねスタンド』の位置が悪かったわ~
 
たまちゃん、せっかく乗ってくれたのに

ごめんね~
 
でもね、流石は、モデル歴が長い たまねぇちゃん。

しばらくしたら、ゴーヤの前で、ちゃ~んと、


ポーズを決めてくれました
 
まだ小さいゴーヤだけど、


たまちゃんのお腹と 同じ位の大きさかしら?

 

たまちゃん・・・
 
 


たまちゃん・・・。
 
たまちゃん、


可愛い~~~
 
たまちゃん、
モデルのお仕事、ご苦労様

とらちゃんも、


見ていたよ
 
とらちゃんにも 同じように

モデルのお仕事が出来るとイイんだけどね・・・
 
そっか!とらちゃんは、

蚊帳 越しだね!
 
ゴーヤには遠いけど、


とらちゃんも、
 
ちゃんとモデルさん、

出来るかな~?
 
 


ムフフ・・・
 
とらちゃん、


可愛い~~~
 
 
 
可愛い モデルさん達に

ココをポチッと!
応援、お願いします
 
 
 
次も家庭菜園記事の予定なので、コメント欄は閉じます~。
 

1月から6月を お披露目♪

2014.06.24 00:25|プリティ たま
 
 
 
早いもので、今年も、もう半年が過ぎようとしていますね
 
昨年末、
お世話になっている方々に
たまちゃん カレンダー 2014
贈らせて頂きました。
(ある方には勝手に贈っちゃいました
 
 
 今日は、
1月から6月までの 
カレンダー用に加工した写真を お披露目しちゃいます~
 
 

 
 
たまちゃん カレンダー 2014 

表紙
 
 
 
1月

食べ過ぎちゃう お正月
 
 
 
2月

たまたん と ラブラブ
 
 
 
3月

おこた で みかん
 たまたん は 雪だるま?
 
 
 
4月

さくら~
 
 
 
5月

水浴び日和♪
 
 
 
6月

梅雨って 憂鬱・・・。
 
 

 
 
以上、1月から6月でした
 
 
7月から12月は、年末、お披露目しま~す
お楽しみに~
 
 
 
 
可愛い たまたんに

ココをポチッと!
応援、お願いします
 
 

御礼 と 近況 と 前髪のゆくえ

2014.06.23 00:57|とらちゃん成長記
 
 
 
とらちゃんのパニック飛びの事で悩んでいた時、
ゲストブックに励ましのコメントを下さった方々。

クリッピングをすると決めた時に、
ゲストブックに励ましのコメントを下さった方々、
励ましのメールを下さった方々。
本当に、ありがとうございました。
 
とらちゃんの里元さんのおかめなゆずさん、
とらちゃんがヒナの時に命を救ってくれたTeryパパさん、
お二人からは、
「とらちゃんのクリッピングの事で、そんなに気に病むことはない」
と、言って頂き、とても嬉しかったです。
本当に、ありがとうございました。
 
前記事に応援と励ましのコメントを下さった皆様、
ポチッと応援して下さった皆様、
本当に、ありがとうございました。

まだ蚊帳を設置して数日ですが、とにかく、今は、
安心して、とらちゃんを遊ばせてあげられる事を嬉しく思っています。
とらちゃんも毎日、嬉しそうです
 

 
練習も頑張っています。
 
とらちゃんは、目的地に向かって飛ぶのが苦手なので、
今は、この距離を

 
 
ポンッと飛ぶ(跳ぶ)のが、


精一杯・・・。
 
旦那さんに褒められてるのに、


練習がイヤなのか、とらちゃん、怒ってます
(旦那さんの顔をモヤモヤしています。)
 
部屋の中に突然、蚊帳が現れて、
戸惑っていた たまちゃんですが、
少しずつ、

蚊帳に興味が沸いて、
 
馴れてきた、


みたい
穴があく日も近いかも・・・
 


ところで・・・。
 
とらちゃんの『ぱっつん前髪』ファンの皆様

 

とらちゃんの


ぱっつり キレイに揃っていた前髪が・・・、

少し乱れて、


見えませんか?

今まで、パニック飛びをした時に、
何度か、おでこの羽が、ごっそり抜けてしまったので、
まだ生え揃っていないだけなのか、
それとも・・・?
 
これからも、
ぱっつん前髪の行方と共に


とらちゃんの成長も見守って頂けたら
幸いです
 
 
 
 
可愛い とらたんに

ココをポチッと!
応援、お願いします
 
 

ありの~ままの~姿見せ~るのよ~♪

2014.06.21 01:08|とらちゃん成長記
 
 
 
 
買っちゃいました
 
人生初の


蚊帳

夏は蚊がイヤだからね~!
って、理由では ありません。
 
一ヶ月前、
病院の先生に生傷が絶えないとらちゃんの事を相談した時、
先生が、
「羽を切るより、ケガをしないで飛ぶ練習が出来たら一番良いんだけどね・・・。
(省略)蚊帳で飛ぶ練習するってどうかな~?」
って教えてくれました。
でも、
蚊帳を怖がりそうだし、
蚊帳に慣れたら蚊帳から出れなく(出せなく)なりそうなので、
蚊帳作戦は、やめたんですが、
先週末、病院へ行って、考えが変わりました。

クリッピングの事を詳しく聞いたら
(全く飛べなくする意外は)、
羽を切る量を調節しながらするものなんだって。
調節するって事は羽を切ってから試しに飛ばすって事だけど、
飛んだら頭をぶつけたり、ケガをしちゃう
とらちゃんを試しに飛ばすなんて出来ない。
という事で、
蚊帳を買う事にしたんですが、用途は全部で 3つ あります。

1.コブの完治(クリッピング)までの遊び場
2.クリッピング後の試し飛び場
3.クリッピング前後の飛ぶ練習場
です。
 

 
今日、届いたので、早速、


設置してみました。
 
ちなみに、
使わない(たまちゃん放鳥)時は


こんな感じになります。
 
天井から ゆったり吊ったので

とらちゃんが飛び上がっても、頭をぶつける事はない・・・でしょう。
 
たまちゃんは 怖がったので、


蚊帳の外です
 
とらちゃんはケージごと蚊帳の中に入れて、

しばらく馴らしてみました。
 
怖がるかな?と思ったら、


怒ってる?
 
とらたん、早く出ておいでよ~


って、待ってたんだけど、

 


無視され続け・・・
 
しばらくして、

やっと、出て来てくれました~
 
とらた~ん

久しぶり~
 
久しぶりだから、

いっぱい、
 
 

いっぱい、
 
カキカキ、


してあげました
 
世話係 と とらたんがイチャイチャ
してたら、
蚊帳の外のたまたんに見られてた

(たまた~ん、顔に何か付いてるよ~
 
今日は蚊帳に馴れてくれればイイと思って、
テラスでカキカキだけにしようと思ったんだけど、
とらたんが手に乗って来たので、床の上に。
 
そしたら、


座布団をちみちみ~
 
カメラに

突進しちゃって~
 
楽しく遊んでたら、とらたん、なぜか飛んじゃった!!!
 
でも、
蚊帳のお陰で、
頭を天井にぶつける事はなく、
左右に飛んでも壁にぶつかる事はなく、
落下する事もなく、
ちゃんと蚊帳にしがみ付きました
ホッ

とらたん、腰が引けてますが、

いつもと違うって、わかったみたい
 
蚊帳があって良かった~


とらたんがケガしなかったので、とっても嬉しくなっちゃいました
 
とらたん、


ケガしなくて良かったね~
 
痛いのイヤだよね・・・

 
 
とらたんと しばらく遊んでいたら、


テラスで寝ちゃいました

今までは、こんな事も出来なかったな~
 

 
そこの、
カッコイイ冠羽が伸びてきた、

お兄さ~ん

もう少し 蚊帳に馴れたら
病院でクリッピングしてもらって、
蚊帳の中で飛ぶ練習をして、
クリッピングされた状態に馴れてきたら、
蚊帳の外でも飛ぶ練習をしようね。
 

とらちゃんはヒナの時、体調を崩したから、
姉妹達が飛ぶ練習を始めた頃、一緒に練習が出来なかったんだよね。
練習期間がないまま、すっかり大人の体になって、
飛び方やスピードのコントロールの仕方が
まだ わからないんだよね。

だから、今が、その練習期間だね。
 
とらたん、
もう大丈夫!
 
飛んでも痛くないし、ケガもしないよ!
 
可愛い、とらたん。

焦らず ゆっくり 一緒に練習しようね
 
 
 
 
 
 
頑張る 可愛い とらたんに

ココをポチッと!
応援、お願いします
 
 
 
 
 

注)今日のタイトルはアナ雪の主題歌のつもりです。
でも私はアナ雪、観てませ~ん

 

世界に1個の限定モデル♪

2014.06.20 00:25|プリティ たま
 
 

本日は、

『たま 腕 時計』 を


ご紹介します
 
重量は、
存在感 たっぷりの105g 
 ワォ~
 
 
お昼の12時を

 
お知らせする、
 


『腹時計機能 搭載』 です

あなたの腕に、いかがですか?
 
 
 
 
 
可愛い たまたんに

ココをポチッと!
応援、お願いします。
 
 

最後の一枚

2014.06.18 23:46|とらちゃん成長記
 
 
 
 
とらちゃんの放鳥禁止令が出てから今日で4日目。
 
一度も、ケージから出していないんだけど、

今朝、


どうしても、

とらちゃんをカキカキしてあげたくて、

「テラスでカキカキするくらいなら、とらちゃんを出しても大丈夫かな~?」
「大丈夫ちゃう~」って、
なんとなく旦那さんの許可を得て。

テラスで、

久しぶりに
 
カキカキ 撫で撫で

 いっぱい してあげました。
お目目の横のケガ、治ってきて良かったね。
たんコブは・・・、よくわからないね。
 
暫くしたら、とらちゃんが、テラスで羽繕いを始めて、


最後の一枚となった 模様付きの風切り羽をくれました。
 
ヒナの時だけ生えている ノーマル男子の


模様付き 風切り羽。
 
大事に取っておくから、

世話係に頂戴ね。
 
ここが生えたら、


風切り羽は全部、大人の羽になるんだね。
 
黒くてカッコイイ羽に生え変わるんだね。
 
とらちゃん、また少し、

大人になるんだ。
 
本当だったら、お祝い事なのに、クリッピングしてしまうと思うと、
なんだか せつないけど、
 
とらちゃん、おめでと♪