fc2ブログ
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(9歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

あれから 4週間。

2014.07.17 01:12|とらちゃん成長記
 
 
 
 
長文です。
でも、読んで頂けたら嬉しいです
 


放鳥中、よく、パニック飛びをして、ケガばかりしていた
とらちゃん。
 
蚊帳を設置して、


この中で、
とらちゃんを放鳥するようになってから、
そろそろ、4週間が経ちます。
 
パニック飛びをして、
抜けてしまっていた顔の羽も生え揃い、
タンコブも とっくに


治っているみたい
 
 
実は、蚊帳の中で放鳥するようになって、
とらちゃんって
こんなに呼び鳴き(出して~、遊んで~)が、凄かったっけ?って
思ったり、
放鳥時間が終わる時、こんなにケージに帰る事を嫌がったっけ?って
思う程、
ケガばかりしていた時のとらちゃんは、
いつの頃からか、
随分、大人しくなってしまっていた事に気が付きました
 

 
蚊帳の中なら、飛んでも痛くないってわかってからは、
高い所から下りる事に自ら挑戦するようになり、
少しずつ下りられるようになりました。
男の子らしい激しい遊び?も、するようになりました。
 
でも、まだ、低い所から高い所へ飛び上がろうとしないし、
人の体をよじ登る事もしないし、
ビックリ飛びしてしまった後、人の頭や肩に飛んで来る事もしません。
 
相変わらずビックリすると垂直に飛び上がり、
少しパニックっぽく飛び回り、蚊帳にしがみつきます。

人に不時着してくれるのが一番いいと思うんだけど、
『ビックリ飛びした後の避難(着地)場所』を
考えてあげて、
そこに止まる練習をする事にしました。
 

 
まずは、
蚊帳の中に既存のとらちゃんタワーを入れてみましたが、
やっぱりタワーは怖いみたいで、
手に乗せて とらちゃんを近付けたら、毎回、飛んで逃げてしまい、
今まで、一度も乗った事がありません。
 
今は、見慣れてもらう為に、とらちゃんのケージの傍に


タワーを置いてますが、蚊帳の中に入れると、やっぱり怖いみたい。
タワーでは時間が掛かりそうなので、
タワー以外で、蚊帳の中でも止まる練習が出来て、
蚊帳を卒業した後も使える物がないか考えました。
 
とらちゃんは以前から、
レースのカーテンに不時着する事は出来ていたので、
カーテンの手前に止まり木を設置する事にしました。
 
今から、ちょうど10日前。
 
蚊帳を吊るす為に使っていた ツッパリ棒をやめて、


フックに替えて、
 
蚊帳を卒業しても、


このフックは、このまま残して、ココに止まり木を吊るす事にしました。
 
今は練習用なので、
蚊帳の中の低い位置(床から120cm位)に、
どこでも止まれるように蚊帳の端から端までの
長い木(180cm、20mmφ)を

吊り下げました。
 
しばらく見慣れてもらってから、
とらちゃんを手に乗せて、止まり木に近付けてみたら、
怖がるどころか、


喜んでくれて、
 
少し時間は、

掛かったけど、
 
止まり木に


乗ってくれました
 
止まり木上では、

外を見たり、
 
毛繕いをして、

 
 
 

寛いだり、

とっても、

大人しく、
 
鳥らしく?


してくれました
 
でも、まだ自分で飛んでココに止まる事は出来ず、
ビックリして飛び上がった時、不時着が成功したのは、一回だけ。

ビックリ飛びした時に、
ココに止まろうと挑戦する時もあるんだけど、まだ上手く止まれません
 
毎日、慣れてもらう為に、
とらちゃんを手に乗せて、この止まり木に連れて行って、
しばらくの間、

止まってもらっています
 
 
そしたらね、
今朝(16日)、
初めて、この止まり木から床へ、自分で下りる事が出来ました!
 
今までは、
下りたくなるとソワソワするけど、いつまで経っても下りて来られないので、
手で迎えに行ってました。
(こういう時も頭や肩には乗ってくれません。)

でも、自分で下りて来られたのは、今朝、一回だけ

それでも、
この一回が大きな進歩だと思っているし、
自信に繋がってくれたら良いと思っています
(嬉し泣き)
 
 
ビックリして飛んでしまっても、
必ず、この止まり木に止まる事が出来たら、
嬉しいんだけどな

(いろんな意味で・・・。ムフフ
良い眺め
 

上手に止まる事が出来たら、
ご褒美に・・・、

 
 
カキカキ 
 いっぱい、

もっと い~っぱい、
 
カキカキ

してあげるよ~
 
とらたん、頑張ろうね!
 
 
 
 
頑張る とらたんに

ココをポチッと!
応援、お願いします
 
 

イメージ チェンジ?

2014.07.15 14:46|ラブリィ とら
 
 

『一年生~に、なった~ら~♪
一年生~になった~ら~、
 友達 100人できるかな~?』
 
の、
 替え歌で、どうぞ。
↓↓↓

 
 
 

 
 
前髪~

 
 
ぱっつん~・・・

 

 

 
 
 

 
 
 

(↑風呂上り)
 
きゃ~

とらたん、カッコイイ~

いつの間に、お剃り込み入れたの~
とらたん、前髪ぱっつんじゃなくなったね~
 
前髪ぱっつんだった とらたんも、幼くって可愛くって好きだったけど・・・

前髪乱れたら、ますますイケメンになった~

とたらん、カッコイイよ~
 
でも、
遠くから見ると~
なぜか、

まだ、前髪ぱっつんに見えるの~
とらたんって、不思議~
 
やっぱり、一歳になると、お顔も変わるのね~

なんて、思ってた お誕生会・・・。
 
ん?

 
 
んん?

 
 
んんん?

とらたん、前髪乱れたら、まゆ毛が出てきたよ~
これって、まゆぜん(眉前)・・・?
 
とらたん、まさかの

 
 
まさかの

ゲジゲジ まゆ毛 じゃな~~~い
 
世話係・・・、


ビックリだわ・・・
 
でも、
どんな お顔のとらたんも~、


可愛い
 
 
 

いろんな お顔が 可愛い とらたんに

ココをポチッと!
応援、お願いします
 

見つめる視線が可愛い♪

2014.07.14 01:22|今日のたま
 
 
 
 
蚊帳の中の とらたんと、

蚊帳の外の たまたん。
 
 


とらちゃん、嬉しそうね
 
とらちゃん、ウィンク
の練習してるみたいだけど、


逆だよ~
 
 


あら・・・、
 
たまちゃん、


あっちへ行っちゃったね
 
と、思ったら、来たよ~

とらちゃん、ほんと嬉しそう~
 
こんな風に、たまちゃんの事を気にしている とらちゃんに対して、
たまちゃんは?と言うと、

 
 
 

 
 
 

可愛い顔で、
 
蚊帳ばっかり 気にしてた~

とらちゃん、振られちゃったね
プププ
 
その後は、


たまちゃん、すぐ帰っちゃった~
 
 


って、いつものように、
全然、遊んでもらえない、とらちゃんでした
 
 
 

かわいい ふたりに

ココをポチッと!
応援、お願いします
 
 
 
 
とらちゃんのお誕生日に
お義母さんから、

可愛いパッケージのガムを戴きました~
 
可愛いくって、

食べられな~い
 
 
いつも、ありがとうございます
 
 

☆ パパへの 感謝状 ☆

2014.07.12 00:06|とらちゃん成長記
 
 
 
 
 



「とらたん、7月7日で、
 
1歳に なったじょ♪」

 
 

 
 

「とらたん達、4姉弟は、
訳あって、里元さんちからブリーダーのTeryパパんちに預けられたんだじょ。

ちなみに、一番左のアンヨが立てなくて、ぺちゃんこなのが
とらたんだじょ。」
 

「4姉弟、全員揃って、1歳のお誕生日を迎えられたのも、
ヒナの時に、命を助けてくれたTeryパパのお陰なんだじょ。」

 
 
 
 

 
 


「4姉弟の1番上のベリーおねぇたん。

ベリーおねぇたんは、
里元さん(おかめなゆずさん)ちで、
ノーマル きいパパ & ルチノー ゆずママと
元気に仲良く暮らしているじょ。」
 
 
 

「2番目は、ふくおねぇたん。

ふくおねぇたんがいる てぃーまさんちは
家族が増えて賑やかになって、
みんな元気に暮らしているじょ。」
 
 


「とらたんの妹で、末っ子のととちゃん。

ととちゃん、
とっても可愛がってもらっていて、
とっても甘えんぼに なったらしいじょ~。」
 
 
 

「そして、3番目生まれの、僕、とらたん。

姉弟の中で男の子は、とらたんひとりだから、こう見えても、とらたんは、
 
長男なんだじょ。

でも、長男のとらたんが、
実は一番、
 
Teryパパに
心配掛けちゃったんだじょ~。


Teryパパは、
食滞を起こしちゃった とらたんの看護をしてくれたり、
栄養性脚弱症で弱くなったアンヨのリハビリまでしてくれたんだじょ。」
 

「だから、今、とらたんが元気で、

 

ゴハンを美味しく食べられて、
 
 

自由に走り回れるのは、

 

ぜ~んぶ、
Teryパパのお陰なんだじょ。」


 

「一番心配かけちゃった、長男のとらたんが代表して、
Teryパパに 感謝状 を 作ったじょ。」

 
 
 



 
 
 

 



 
 
Teryパパさんへ

4姉弟、全員、元気に1歳のお誕生日を迎える事ができたのも
Teryさんのお陰です。
 
4姉弟、全員の命を救ってくれた事、
中でも一番、栄養不足が深刻で、途中、危ない状態になった
とらちゃんの命を救ってくれた事、
いつまでも忘れません。
 
毎日、毎日、元気なとらちゃんを見る度に感謝しています。
 
とらちゃんはまだ上手に飛べなくて、ご心配をお掛けしていますが、
これからも、
姉弟みんな元気に歳を重ねていけるように
見守って下さいね

 
 
 
 
 
とらちゃんの1歳のお祝いに

ココをポチッと!
お願いします
 
 
 
とらちゃんの1歳を記念して、
Teryパパさんが、
とらちゃんの生い立ちをブログ(Tery's birds)に書いてくれています。
皆さん、是非、見てね。
 
 

強いぞっ!とらたん♪

2014.07.11 00:05|ラブリィ とら
 
 
 

とらたん、
お気に入りのハートのオモチャで


遊んでます
 
そこに忍び寄る、


魔の手・・・?

とらたん、あぶな~~~い?


音量に気をつけてご覧下さい)
とらたんが、
世話係に
戦いを挑んできたよ~
 
 
でも、大丈夫

 
 
 

 
 
 

 
 
 

 
 
 

って、攻撃は、いつも痛くないの~
(噛んでも甘噛み
 
とらたんって、

優しい、良い子ね~
 
とらたんが可愛いからね~、
世話係は、つい・・・、


ちょっかい出しちゃうの
 
こうして、最近、よく戦っていますが、ご安心下さい
 
とらたん と 世話係は、

と~っても、
 

 
 
 

 
 
 


仲良しですよ
 
とらたん、いろんな意味で強くなって・・・。
でも、優しくって、甘えん坊・・・。

世話係は嬉しいよ
 
 
 
 
とらちゃんの、
1歳のお誕生日を記念して、
とらちゃんがヒナの時にお世話になったブリーダーのTeryさんが、
とらちゃんの生い立ちをブログ(Tery's birds)に書いてくれています。
 
 
とらちゃんのお誕生日の
お祝い


ココをポチッと!
して、
Teryさんのブログを
皆さん、是非、見てね
 
 
 

とらたん の おたんじょう会♪

2014.07.09 00:14|とらちゃん成長記
 
 
 
7月7日は、とらたんのお誕生会をしましたよ

 
とらた~ん、
 
お誕生日、
 
おめでと~

とらたん、か~わい~
 
 
今日は、とらたん、お誕生日だから~

コーンのバースデーケーキ(風)を準備したよ~

(またコレです
 
とらたんに、
「ど~じょ」って、したら、


って、困ってる~

そうだよね、怖いよね~
 
こんな時、どうするか

世話係は、最近、わかってきたんだぁ~
 
とらたんが、まだ、ヒナヒナだった頃~
 
世話係が とらたんに スプーンで、さし餌を食べさせながら、

「うまうま~(ゴハンですよ~)」

「うまうま~(美味しいよ~)」

「うまうまうま~(もっと食べて~)」
って、
いっぱい話しかけた甲斐あって、
 
今では、手に何かを持って、


って、言うと・・・、
 
とらたんは、


って、喜んでくれるんだよね~
 
 
コーンのバースデーケーキ
に ワキワキ
 嬉しそうな、とらたんをどうぞ


音量に気をつけてご覧下さい)
オリジナルソングまで歌っちゃって、とらたん、ご機嫌だね~
 
 
でも、とらたん、
そろそろ、


食べてくれない?
 
ケーキだと、食べてくれないので、
コーンを1粒取ってあげたけど・・・、

食べない・・・
 
小さくちぎってあげたら、


食べてくれましたよ~
とらたんたら、甘えん坊ね~
 
 

今日は、とらたんのお誕生日だからね!
 
新作バースデーケーキ
も あるんだよ~
じゃ~ん


さくらんぼケーキ(風)だよ~
(超手抜き
 

「とらたん、ど~じょ」

さくらんぼ 初めて見るもんね

じゃあ・・・

 
 
 

 
 
 


とらたん、また「うまうま」作戦に引っかかってくれましたよ
 
ちょこっと皮を剥いてあげたら、

 
 
 


って、とらたんは渋い顔してレロレロしてるけど、
とっても甘くて美味しいさくらんぼでしたよ
 
とらたん、


甘くて美味しいでしょ~
 
とらたん、
お誕生日、おめでとっ

美味しい物が食べられて、良かったね~
 

ささやかな、お誕生会だったけど、とらたん、喜んでくれました
 
 
 
 
とらちゃんの、
1歳のお誕生日を記念して、
とらちゃんがヒナの時にお世話になったブリーダーのTeryさんが、
とらちゃんの生い立ちをブログ(Tery's birds)に書いてくれています。
 
 
とらちゃんのお誕生日の
お祝い


ココをポチッと!
して、
Teryさんのブログを
皆さん、是非、見てね
 
 
 
 
 

とらたん、1歳になりました♪☆♪

2014.07.07 00:23|とらちゃん成長記
 
 
 

今日、

7月7日はね、

とらちゃんの、


1歳の

お誕生日なの~
 
とらちゃん、おめでと~~~



 
無事に1歳のお誕生日を迎える事ができて、
本当に良かった

世話係、嬉しいよ~~~
 
 
 
 
改めまして、もう一度・・・。

とらちゃん、

1歳の お誕生日、


おめでとう~
 
 

ささやかな、お誕生日会
を今日しますよ
 
その様子は、また今度
 
 
 

とらちゃんのお誕生日の
お祝い


ココをポチッと!
お願いします
 
 
 

おこる姿も 可愛い♪

2014.07.05 23:44|ラブリィ とら
 
 
 
 
最近、

とらたんったら、
 
ゴミ箱に よじ登るという、


ヤンチャな事をするようになりました
 
蚊帳の中で遊ぶようになってから、


少しずつ行動的になってきましたよ
 
ゴミ箱に よじ登っては、


下り。
 
また、よじ登り~。

ゴミ箱の頂上には登らず、覗き込むだけで満足~♪
 
楽しく覗き込んだ、帰り道?


背後のアスレチックに気付いたよ
 
ずーっと、そこにあったけど、

 
 
 


って、ハートのホッペで怒ってます
 
あんな・・・、


中途半端な場所で・・・
 
 
散々、怒って、
やっと床に下りると思ったら、
今度は、


次の段に怒ってます
 
床に下りても怒りが収まらず、

 
 
 


と、モモヒキ姿で
なぜ?何に?怒っているのか、よくわからない とらたん
 
 
 
そして、今日。
初めて、ゴミ箱に、

登頂しました
 
やっと登れたんだ~!
と、
微笑ましく見ていたら、

また 怒ってる~
 
 
激しく怒る とらたんを動画で どうぞ。
怒っているだけですが・・・


音量に気をつけてご覧下さい)
ね、
激しいでしょ
 

とらたん、
なんで あんなに怒ったの~?


でも、可愛かったよ~
 
 
 

怒る姿も可愛い とらたんに

ココをポチッと!
応援、お願いします

好評だったので♪

2014.07.04 00:09|ラブリィ とら
 
 

ご好評 頂いた?
とらたんのハート ホッペ

(その時の記事はこちら

いつもは こんな感じ↓の とらたんのホッペが、

たま~に ハート形
に見えるんですよ
 

では、見てね
 
 

 

とらたんの ホッペが ハートに

 
 
 
ハートに!

 
 
 
ハートに?

 
 
 
ハートに~

 
 
 
見える?

 
 
 
見えない?

 
 
 
見えるでしょ~~~!?


 
 
ほら!
 

見えた!?

こちらも ご好評 頂いてました

(その時の記事はこちら
 
 
 
ハートが似合う とらたんに

ココをポチッと!
応援、お願いします
 

床板チェック はじめました♪

2014.07.02 21:19|ラブリィ とら
 
 
 
 
 
まずは、こちらの動画をご覧下さい


音量に気をつけてご覧下さい)
 
 
 
この後~

音量に気をつけてご覧下さい)
 
 
 
そして、旦那さんと~

音量に気をつけてご覧下さい。TVの音が入っちゃってます
 
 

左足で 床を

ペンペンペンペン・・・
 
右足が いつも、

滑っちゃいます
 
旦那さんと一緒に頑張ってますが、


まだ練習中なのか、これが完成形なのか?
わかりませ~ん
 

最近、
とらたん自ら、始めたんですが、
この、足で床をペンペンペンペン・・・って、
何の意味があるのか、わかりますか~?
 

我が家では、


『とらたんの床板チェック』
と、呼んでいます
 
 
 
 
可愛い動きの とらたんに

ココをポチッと!
応援、お願いします