fc2ブログ
10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(9歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ドキドキ通院日。

2014.11.29 21:27|病気&通院
 
 
 
今日、
たまちゃんを連れて 病院へ 行って来ました


毎月恒例の肝臓病の通院です。
 

たまちゃんは肝臓が悪いから、
換羽が始まるといつも心配なのですが、
10月中旬から始まった換羽で、体重が落ち始めた頃から、
ゴハンの量を多めにしていましたが、
それでも換羽が終わる頃には、99gまで体重が落ちました。
 
換羽が終わってもゴハンの量は増やしたままですが、
換羽が終わって3週間以上経った今朝の体重は101g。
できる事なら、たくさん食べさせてあげたいので、
「あんまり増えないで~」と、毎朝の体重測定時に祈っています。

そして、
今季は保温をしていないので、
体調を崩さないか、とっても心配でした。
今季で一番寒かった朝は、室温14度。
朝から一日中、雨だった日の最高室温は16度。
それでも、たまちゃんは変わらず元気でした

発情スイッチも入ったみたいだし・・・

でもね、
元気は元気なんだけど、
発情スイッチが入り出した頃からフンがゆるくて心配でした。
保温してないから寒くてお腹を壊しているのか?
それとも、
発情してるから、ゆるいのか~?
通院日に関係なく、
病院へ連れて行こうか悩んだ日もありましたが、
たまちゃんが元気なので、
通院日の今日まで様子をみていました。

そして、今日。
 

病院では、
フン検査、異常なし~!
右翼のコブも変化なし~!
骨盤も開いてなくて、OK(発情無)でした~!

体重は「このまま維持してね~」と先生に言って頂き、
今回も、
はなまる


でした!
 
診察の後は、
先生と保温の話や、
その他、
いろいろ お話をして、
処方された35日分の肝臓のお薬とペレット(LFP)を買って、
るんるん♪で、


帰ってきましたよ~
 
 
 

たまちゃん~


今日も良い子だったから、いっぱいカキカキ~
 
 
たまちゃん、良かったね~


たまちゃんが、はなまる貰えて、世話係は嬉しいよ~
 
 
 
 
 
たまちゃん はなまる 祝いに

ココをポチッと!
お願いします
 
スポンサーサイト