fc2ブログ
06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(10歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ご報告~♪♪

2015.07.31 23:08|病気&通院




今日、
たまちゃんを連れて病院へ行って来ました



気になる お腹の調子は~、


もふもふもふもふ~
(ドラムロール)

ドン!




治ってました~~~

たまちゃん、良かったね~




たまちゃん、お薬、頑張ったもんね~



イイコ、イイコ

今週一週間は、
念の為の胃腸のお薬+いつもの肝臓のお薬を飲んでもらって、
次回の通院は少し早めの恒例通院となります


しばらく様子見は続けますが、
たまちゃんのお腹が治って、


良かった良かった

以上、ご報告~でした




かわいい たまちゃんに

ココをポチっと!
お願いしま~す









スポンサーサイト



見ちゃダメ~!?

2015.07.30 21:51|ラブリィ とら




ひとり遊びが上手な
とらたん。

最近、爪楊枝が、お気に入りです

自分で、


引っこ抜いて~、

待っててねスタンドに


持って来て、

右あんよで~、

上手に~、

モッテ(持って)、


遊んでいます

爪楊枝を落としたら、
自分で新しいのを引っこ抜きに行きます

今度は爪楊枝を銜えて、


キャリーに入って行きましたよ

いつもキャリーから、


「ガサゴソ」物音が聞こえ、
「きゃっきゃ♪」と、
とらたんが楽しい時の鳴き声が聞こえてきます

何をして遊んでいるんだろう~?

キャリーの中をこっそり、覗いてみましたよ~

(音量
に気をつけてご覧下さい)

きゃっ!
とらたんに覗いているのがバレちゃった~

とらたん、楽しそうだったね~



は~い、ゴメンなさい~

中で何してたの~?



え~!ケチ~!!

その後、

カメラを警戒する、


とらたん

また遊んでいる時、こっそり覗いちゃお~っと思った
世話係でした



かわいい とらたんに

ココをポチっと!
お願いしま~す










オモチャを作ろう♪

2015.07.29 10:02|生活




今年、初めて、
グリーンカーテン用に植えたヘチマの苗。

実が生ったので(↓は6月25日)、


『ヘチマたわし』にして、
たまちゃん&とらちゃんのオモチャを作る計画でした

ヘチマたわしを作るのは初めてなので、
ネットでいろいろ調べました~。

ヘチマは用途(食用、化粧水、たわし)によって収穫時期が異なるそうで、
たわしを作るには
『果実が黄ばみ、つるが茶色く変わって完全に熟した頃』
と書いてありました。

我が家のヘチマは、すくすく大きく育ち、


こんな感じになりました~

収穫するには、まだ早いかな~?
ひょっとして遅かったりして~!?と、
ドキドキしながら、


収穫しちゃいました

包丁で輪切りにしたら、


イイ感じ~

お鍋にお水とヘチマを入れて、


落し蓋をして15分間グツグツと煮ましたよ~

煮たヘチマをお水で冷やしながら皮を触ったら、


簡単に皮がツルンと、

キレイに剥けました!


楽しい~

皮を剥いたら、よ~く洗って、


種を出しました。

ネットでは、
この後、漂白すると書いてありましたが、
たまちゃん&とらちゃんのオモチャにするので漂白はせず、
このまま、


天日干ししました~

できたできた~
と喜んで、
なんとな~く、
たわしを
鼻に当て匂いを嗅いでみたら・・・、
独特なヘチマ臭が・・・
く、臭い・・・

う~ん・・・
コレをたまちゃん&とらちゃんのガジガジオモチャにして良い物かと、
悩んだ結果、
翌日、もう一度、鍋で15分煮て、天日干ししてみる事にしました
(どうしても匂いが取れなかったら、
オモチャは断念して、たわしとして使えばイイもんね
)。


その結果、


前日より色は白くなり、
鼻に当てて匂いを嗅いでも、
ヘチマ臭は、なくなりました~~~


これでやっと、


オモチャが作れる~




た~まちゃ~ん!
見て見て~!!



はじめまして!のヘチマだよ

オモチャを作る前に、ヘチマに慣れてもらおうかな~
と思って~



コレは、ガジガジしてイイんだよ~

たまちゃん、ガジガジ好きでしょ~

あ!


逃げた!!

たまちゃん~、


え~!!怖いのっ!!

たまちゃんに嫌われちゃった~



と~らた~ん!



はじめまして~!、ヘチマですよ








きゃ~!

とらたん、めちゃくちゃ怒ってる~~~


手作りオモチャ計画・・・、
まだまだ前途多難なようです




かわいい ふたりに

ココをポチっと!
お願いしま~す










ご自由に、どうぞっ♪

2015.07.28 00:19|今日のたま





たまちゃん、とらちゃ~ん

とらランドに


プールが特設されたよ~

最近、暑いからね

とらランド ~2015 夏ver.~
だよ

入りたかったら、ご自由にお入り下さいね




どうぞどうぞ~




たまちゃん、気持ちイイですか~?




うん?どうしたの~?

あ!


とらたんが見てるね!

普段はキッチンでしか水浴びしない たまたん。




とらたんが気になっちゃって・・・、




早々、プールから上がっちゃいました
(でも、満足していましたよ



しばらくしたら、


どうぞどうぞ~




とらたんもプールに入りたかったんだね~




はいはい~

世話係が手で、お水をすくって上から掛けてあげましたよ~

とらたん、



嬉しそう~




わ~!もう~、


床がビチャビチャだわ~

とらたん、今日は、


豪快だね~

夏は、やっぱり、


プールに限るよね!

「プール最高だじょ~♪」って、


お顔に出てるよ、とらたんっ




かわいい ふたりに

ココをポチっと!
お願いしま~す









確認OK~♪

2015.07.27 01:15|ラブリィ とら




とらたん、


おはようございます

朝から、


ご機嫌ですね

ワキも、


よく開いていますね

口笛も、


絶好調ですよ

ももひきも






異常なしです

とらたん、


元気ですね

冠羽の


Vサインも




決まってますよ~

とらたんも、今、換羽なんだけど、とっても元気一杯です

男の子の体調って、わかり易い?かな




かわいい とらたんに

ココをポチっと!
お願いしま~す










ゆるゆるで・・・(~~)

2015.07.25 22:18|病気&通院





今日、
たまちゃんを連れて病院へ行って来ました


毎月恒例、肝臓病の通院日は来週なのですが、
予定を一週間、前倒しして行って来ました。

その理由は、
数日前からフンが緩くて、
ちょっと心配だったからです



たまちゃんは6月上旬から換羽が続いています。
換羽の時って、フンが水分多めになったり、
フン自体が緩くなる事があります。

今回も換羽が長いので気にしていましたが、
換羽の影響か、
暑さの影響なのか、
数日前からお水の飲料が増え、
フンが水分多めになり、フン自体も緩くなっていました。

病院でフン検査の結果、白血球が見付かり、
お腹を壊している事がわかりました


一週間分のお薬(抗生剤)を処方されたので、


来週、再診です。

でもね、
たまちゃんは食欲旺盛で体重も105gあり、


とっても元気ですよ


病院から帰宅した たまちゃんは、
お家で お留守番していた旦那さんに ご報告











まだ決まっていませんよ


たまちゃんが、
お腹をしっかり治して、
換羽が終わったら、
旅行に行ける!?



かも!?
知れないから、

しっかり お薬飲んでね、

たまちゃん




かわいい たまちゃんに

ココをポチっと!
お願いしま~す









かわいいなぁ~

2015.07.24 23:14|ラブリィ とら







とらたん、


お外は、雨
だよ・・・。


も、


鳴ってるね~。

とらたん、



、怖くないんだね



もじょもじょ。






のび~。






嗚呼・・・、



とらたんって、


可愛いなぁ~

見ていて飽きない、


可愛さです




今日も かわゆい とらたんに

ココをポチっと!
お願いしま~す









暑中お見舞い~♪

2015.07.23 22:09|家庭菜園と



梅雨が明けて、
毎日、
暑い


です・・・



と言う事で、



我が家のミニヒマワリです

葉っぱは痛んでいますが、お花はキレイに咲きました~



週末、
たくさんのお野菜を採りましたよ



このトウモロコシ↑は、4号です

今年、初めて挑戦したトウモロコシですが、
4本全部、
食べられるまでに生りました!
(粒は、まばらですが・・・

朝採れトウモロコシは、すぐにレンジでチン(加熱)して、


枝豆もすぐに茹でますよ。

この日のたまちゃん&とらちゃんのオヤツは、


枝豆とコーンです

たまちゃん、ど~ぞ!


って言う前から、
コーンを1粒くわえています~

(いつも早いよ~

たまちゃん、


味わって食べてくれました

コーンを3粒食べ終えたら、


お次は枝豆です

(おクチにコーンが付いてるよ~)

自家製枝豆なので、サヤのままあげました

サヤから自分で捕って食べるお豆は、


格別なようですよ

とらちゃんには、コーンと枝豆を小さく千切ってあげたんですが、
数口食べて、ご馳走様でした

とらちゃん、見て見て~



小さくて可愛い枝豆でしょ~

ねぇ、


食べない~?

あら・・・、


逃げちゃった

もう~
小食なんだから~。
張り合いのない男ね~~~


たまちゃん、ど~ぞ


たまちゃん、美味しいですか

おクチが枝豆だらけですよ


皆様も、
旬の物をいっぱい食べて、


暑い夏を乗り切りましょう~




かわいい ふたりに

ココをポチっと!
お願いしま~す









モテモテですよ♪

2015.07.21 22:44|ラブリィ とら




とらたん、


今日も、おっとこ前ね~




う~~ん、




カ~ッコイイ~

いつも世話係のハートを鷲掴みな、
とらたんですが、
先日から練習していた、
頑張っているんですよ~

大きな羽から練習していって、


小さい羽もモテるようになったんですよ

羽を見せると、


欲しそうなお顔をします

ちょっと焦らすと、


怖いですよ~

お顔が怖いので羽を渡すと、


まずは ハミハミ

そして、右あんよを


高~く上げて~、




ガシっと上手に掴んで、




ニギっと上手に モテてます~

もう、


モテモテです

とらた~ん、


カッコイイよ~~~

モテるようになって、


とらたんも楽しそうです

最近では、爪楊枝をモテるように頑張っているんですよ

とらた~ん、


これ以上、モテちゃって どうするの~




モテモテ とらたんに

ココをポチっと!
お願いしま~す









至福のひととき♪

2015.07.20 23:33|プリティ たま





たまちゃんたら、


何しているのかしら??

たまちゃん!


何してんの!?




カーペットを齧って笑っている・・・

たまちゃん、


好きね~




おでこが床についてるよ!

あ!


向きを変えたね・・・




じゃあ、世話係も向きを変えよ~

たまちゃんが、

楽しそうにしているお顔は、





世話係の


至福のひとときだわ

でも、そんなに齧っちゃダメよ




かわいい たまちゃんに

ココをポチっと!
お願いしま~す