fc2ブログ
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(10歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

落ち着きのない2歳児(^▽^)

2016.03.30 21:28|ラブリィ とら




先日、
Seriaで可愛い陶器を買ったので、

小松菜、サラダ菜、ブロッコリーのタネを蒔き、

たまちゃん & とらちゃん用、


スプラウト・ビュッフェを作りました~


とらたんは、サラダ菜が大好きです

成長した葉っぱや間引き菜は食べた事がありますが、
器の状態では初めての事。

器にびっくりしちゃうかも~と、思いながら、
とらたんのプレイマットにビュッフェを置いてみましたよ


すると・・・、


来た来た




あら?スルー?
でも、怖がってないね















下りて来た

でも、また通り過ぎちゃいました

仕方がないので、呼んでみましたよ!


「とらた~ん、うまうま(食べ物)だよ~」




「うまうまよ~」


うふふ、しゃくれてる・・・


「食べてイイんだよ~」


ぷぷぷ、ずっと、しゃくれてる・・・

とらたん、
食べてくれるかな?

(音量
に気をつけてご覧下さい。豪華3本立てです




2歳児って、


落ち着きがないのね~

とらたん、


落ち着いて食べてね




かわいい とらたんに

ココをポチっと!
応援、お願いします

スポンサーサイト



大丈夫よね???

2016.03.29 15:03|今日のたま




今日は朝から良い天気~

昨夜の雷雨

が ウソみたいに晴れました

気温も上がって暖かいので、


たまちゃん&とらたん、日光浴をしましたよ

とらたんは、


ひとりセッセ
と、フリフリしています・・・

とらたん、


春だね~

たまちゃんは、


元気ですか~?


実は今朝、
体重測定、朝食を済ませ、
ケージから出て来たたまちゃんを見た旦那さんが

「たまちゃん、クチに血が付いてる!」って
言うのでビックリ!

慌てて、たまちゃんを見たけれど、
身体のどこからも出血は見られず、
ケージを見ても、出血の跡はなく・・・。

たまちゃんの写真を撮ってみました。











なんとなく・・・、



下クチバシに


血がいっぱい付いているようです

(ホラーな写真ですみません

この時、血はもう止まっているようでした。

日光浴の時には、


クチバシもキレイになっていました。


そして、

今も元気にしています

でも・・・、
上クチバシの先端が、


うっすら赤いような・・・。

朝の体重測定をした時、血は付いていなかったから、
朝食の時にクチバシから血が出たとすると、
ペレットが硬いから???

ちょっと気になったので、
念の為、その後の今日の食事はシードに変更しました。

クチバシを使う、くるくる(フォージングトイ)も
今日は、お休みです。

しばらく様子を見る事にしますが、
出血が続くようなら病院へ行って診てもらおうかな?

食欲もあるし、
シードも食べれているし、
元気もあるので大丈夫よね?


たまちゃん!




かわいい たまちゃんに

ココをポチっと!
応援、お願いします


春の味~♪

2016.03.28 13:53|今日のたま



先日、頂いた晩白柚

今まで、
実はそのまま美味しく頂き
(グレープフルーツのようなサッパリとしたお味です)、
剥いた皮は、
お風呂に浮かべて晩白柚風呂を楽しんでいましたが、

今回は、
剥いた皮を


外皮(黄色)と白い部分に分けて切り、

白い部分を小さく切って、


クックパッドを参考にしながら、

白い部分の砂糖煮を


作ってみましたよ~


でも、
残念ながら、
今まで一度も砂糖煮を食べた事がないので
正解がわからないのですが、
砂糖の甘さと柑橘系の味の後に
ちょっぴり苦味のあるオヤツが完成しました~
(食レポが苦手ですみません




そして、
たまちゃん&とらたんには、


果実をお裾分け~


「たまちゃ~ん、晩白柚だよ~」って、

たまちゃんを呼んだら、


こびとが食べに来ましたよ~

でも、
こびとは果汁が苦手らしく、そそくさと逃げて行きました・・・



とらたんは食べてくれるかな~と、
思ったら、


水浴び中でした

朝から水浴びしたいアピールをしていたので、







とっても気持ち良さそうに

長風呂していましたよ~

水浴び後に


オヤツは、どうかな~?と思ったんだけど・・・、

一粒あげたら、






美味しいらしい~

数粒ですが、もぐもぐと果汁を味わっていましたよ~

とらたん、春の味だよ♪

良かったね~、


とらたん




かわいい ふたりに

ココをポチっと!
応援、お願いします

春の香り~♪

2016.03.27 00:07|今日のたま




今年も、

とらたんの里元さんのおかめなゆずさんから、

バレーボールサイズの

こちら↓を送って頂きました~



さて、何でしょう~?



晩白柚(ばんぺいゆ)です~

封を開けた瞬間から、柑橘系のとっても良い香りが
部屋中に漂っています~


そして、
同封されていたのが・・・、


たまちゃんとトラちゃん!?

なかなかワイルドなお顔をしてるわね~って、
見ていたら、


我が家のワイルドな たまちゃんが!

ビニールマニアらしく、


ビニールが気に入ったようですよ

たまちゃんは、


晩白柚を覚えていたらしく、

全く怖がらずに


近くで遊んでいました

そして・・・、









(↑顔がそっくり




ちゃんと、ご挨拶しましたよ~

たまちゃんったら、ワイルドね~







今日は、
とらたんも ご挨拶に挑戦~!?

まずは、
ワイルド トラちゃんとご対面~




とらたん、


困っていました

そして、
ワイルド たまちゃんとは・・・、






このまま通り過ぎて行きました

本物のたまちゃんと思っていたりして・・・

ご挨拶は出来なかったけど、



珍しく怖がらず、


楽しそうでしたよ

おかめなゆずさん、
美味しそうな晩白柚等々、
ありがとうございました~
早速、
頂きま~す




かわいい たまちゃん&とらちゃんに

ココをポチっと!
応援、お願いします


おドジさんね~(^^)

2016.03.25 21:34|ラブリィ とら



最近、
ノッてる♪、とらたんは、

投げない輪投げに、


またケンカを売るようになりました

今日も、


平和に遊んでいると思ったら、

通りすがりに、


ケンカを売って・・・、



あらら、




おっとっと・・・



 







ぷぷぷ

とらたんったら、

おドジさんね~

とらたん、活発に遊ぶようになりました

でも、
まだまだ、


甘えん坊で~す





かわいい とらたんに

ココをポチっと!
お願いします


ちょっとだけ♪

2016.03.24 14:12|病気&通院



たまちゃん、


プールの時間で~す

ちょっとだけ、


サービスショット




ううん、こっちの話し・・・




はいはい

ここで世話係は気が付いた

プールの時間は、


ワキが見放題だと言う事に!!

でも、

ワキばっかり見ていたら、


あら、バレちゃったかしら・・・

世話係の肩に登り、






決めポーズで見れました

ワキの地肌見え率が少なくなった!

たまちゃん、良かったね~




たまちゃんも、


喜んでいるようです~

たまちゃん、もう、


引っこ抜いちゃダメよ




かわいい たまちゃんに

ココをポチっと!
お願いします

もぐもぐ顔♪

2016.03.21 23:51|ラブリィ とら




今日のオヤツは、


にんじんですよ

とらた~ん、


にんじん食べない~?
(たまねぇちゃんは興味なしだったよ~

あ!


下りて来て食べるのかしら?




(移動しただけでした




(段々、興味が沸いてきました




(興味ありです!








(興味ありありです

こうなったら、もう、


こちらのものです~

つられて、






下りて来ましたよ~

少し千切って、


食べていますよ

とらたん、


にんじん、美味しいでしょ~

とらたん、


可愛いお顔を見せてよ~

とらたん、少~しだけど、


味わって食べてくれました




もぐもぐ かわいい とらたんに

ココをポチっと!
お願いします


今日は通院日。

2016.03.19 22:09|病気&通院



今日、
たまちゃんを連れて、病院に行って来ました
毎月恒例の肝臓病の通院です。

診察の結果、
フン検査異常なし、
右翼のコブも変化なし!
発情もしていなくて、OKでした!

ワキ(毛引き)の状態を先生に見てもらったら、
「少しよくなっている(生えてきている)ようですね」
と言われました。
でも、
「毛引きは季節によって始める子もいるからね
(たまちゃんは夏かも?)」
と言われて、
がっかり
(皆さん、すみません

まだまだ経過観察です


そして、
いつも気になる体重は・・・、
今朝、


105g。

たまちゃん、細く見せても、


ダメですよ~

先生の仰る適正体重より、少しオーバーしているので、
今回も怒られてしまいました~

また
明日から食事制限しなくては・・・



と言う事で?

今日は、
『病院 頑張った たまちゃん』


と、

『お家で お留守番していた とらたん』



ふたり揃って、

オヤツを食べました

ふたり共、


良い子だったからねっ




頑張る たまちゃんに

ココをポチっと!
お願いします

ノッてきた♪

2016.03.18 17:44|ラブリィ とら




プレイマットを敷くようになってから、


とらたん、
マットへ遊びに出掛けてくれるようになりました

飛ぶのが苦手だから、
高い所も苦手で、
飛び下りるなんて、とっても苦手な とらたんですが、

気分がノッて♪きたらしく、








待っててねスタンドから、飛び下りられるようになりました

以前、
飛び下りていた頃もあったけど、
最近、ずっと・・・、


後ろ向きに下りていました・・・

(この姿も可愛かったんですけどね・・・

上手に飛び下りられるからか・・・、











とらたん、嬉しそうです

また上って~、














とらたん、いっぱい下りますよ~

上手に下りられる事が、
楽しそうで、嬉しそうな、とらたんが見られて、


世話係は嬉しいよ~

とらた~ん、
カ~ッコ イイ~








ノッてきた とらたんに

ココをポチっと!
お願いします


かわいい意思表示♪

2016.03.17 17:49|ラブリィ とら



今朝、
キッチンで、お弁当を作っていたら、
いきなり
ハッキリとした大きな声で、

「とらちゃん!」
と、
私を呼ぶ とらたんの声が

思わず、
「はぁ~い~」と答えたけど、
とらたんは、まだ、お休みカバーの中↓



とらたんったら、
お目覚め後の第一声が、
「とらちゃん!」だなんて可愛いなぁ~と思いながら、
お弁当を作っていると、
今度は甘えるような小さな声で、
「とらちゃん・・・」
って

「もう少し待っててね~」と声を掛けると、
「ピピッピ~♪~♪」と、
お休みカバーの中から、
ご陽気なテキーラ(口笛)が聞こえてきましたよ

もう起きてるよ~って事なのね、きっと


しばらくして、
寝室から廊下へ出た旦那さんの足音が聞こえると、
今度は、
たまちゃんがカバーの中から
「プィ~(旦那ちゃん、おはよう~)」と鳴きました
たまちゃんは、私と旦那さんの足音の違いがわかっているんです。
ちなみに、
たまちゃんが、お休みカバーの中から私に鳴いてくれるのは、
私が寝坊した時だけ・・・

早く起こせ~って事よね、きっと

「ふたり共、朝から可愛いくってキュン
っとしちゃった~」
という
エピソードでした


今朝はそんな訳で?
ご機嫌で お目覚めした とらたん

体重測定後、

ケージに入れる予定の飲み水で、


洗顔してました









あ~、とらたん!


それは、お風呂じゃないよ~

と言う事で、

今日は特別に、


朝風呂しましたよ~




はいはい、お手伝いしますよ~

(ちょっとお風呂から出た隙に場所を移動して・・・)

朝からテンション上げて、


お手伝いしましたよ

とらたん、

お風呂に入りたかったのね~

とらたん、


思う存分、水浴びしました

朝風呂でサッパリして、

こんなに



可愛く


なりましたよ~




かわいい とらたんに

ココをポチっと!
お願いします