fc2ブログ
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(9歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

両あんよ、上がっちゃう??

2017.05.31 21:37|ラブリィ とら



突然ですが、
真剣にガジガジしたり、
引っ張ったり、
戦っている時、
両方のあんよが上がっちゃう時ってありませんか?
って、
書いても意味がわかりませんよね


その瞬間を写真で撮ろうと思いましたが、
なかなか撮れないので、動画で撮って切り出してみました

まずは動画をご覧下さい

(音量
に注意してご覧下さい)

両あんよ、上がってたでしょ

では、
切り取った画像(画質が粗いです)も、見て下さい

とらたん、


両あんよ上がってま~す

戦いながら、


ジタ、

バタと、

あんよが上がります

ナナメ、


両あんよ上げ~

スレスレだけど、


上がってますよ~

夢中になると、

上がっちゃうのよね~

とらたん、

可愛い~





かわいい とらたんに

ココをポチっと!
応援、お願いします

スポンサーサイト



何かな~??

2017.05.29 23:14|プリティ たま




ん?



んん?



ねぇ、


たまちゃん

さっきから、


何を不思議そうに

見ているの?




世話係に


教えてくれない?

たまちゃん、

何度も 不思議そうに


天井を見上げていましたよ

たまちゃんには何が見えているの?



かな??




かわいい たまちゃんに

ココをポチっと!
応援、お願いします

海を見に~♪

2017.05.28 23:49|おでかけ♪




たまちゃんの診察中、
付き添いの旦那さんと、とらたんには、
車の中で待っていてもらいました

たまちゃんの診察予約時間は11時だったので、
診察が終わったのは、ちょうどお昼時


お昼ゴハンを買って、
海の見える公園に


行きました~

木陰にレジャーシートを敷いて、


早速、みんなでお昼を食べましたよ



お昼を食べて、
のんびり海を眺めていたら、
少し離れた所で、
じーっとその場に立ち尽くしている、


独りの男性の姿が…。

公園で、
しかも日向で、
じーっと立っているなんて、
なんだか怪しい人だわ~
なんて思いながら、チラチラと見ていたら、
その男性の足元に、
一生懸命、歩いてる、


一匹のカメさんが!

このカメさん、
ズンズンと歩いて傾斜を下り、
舗装路を横切り、
次の芝生の傾斜を登り、
なんと!


我が家のレジャーシートに近付いて来ました

(↑赤色線はカメさんの足跡です)

ズンズン歩いて近付いて来るカメさんを
可愛い~と見ていたら、
カメさんに着いて来た男性(飼い主さん)が、
「あ、すみません~
」と仰ったので、
「いいですよ~、構いませんよ~
」と言うと、
カメさん、


我が家のレジャーシートへ

このまま横切るのかと思ったら、
私のリュックの下に潜り込み動かなくなりました。
カメさん、
暗くて狭い所が落ち着くようで、
しばらく休憩に入ったようでした

飼い主さんとお話したら、
このカメさん、
インドホシガメの男の子で、
時々、こちらの公園で運動不足解消の為、
お散歩をしているそうです

我が家のたまちゃん&とらたん、
初めてカメさんを見ましたが、ほぼ無反応でした


とらたんが『テキーラ♪(口笛)』を披露したら、
飼い主さん驚いて喜んでくれましたよ
(ご機嫌スプーンを持って行って良かったわ
)。

しばらくお話させて頂きましたが、
カメさんの休憩時間が終わりそうもないので、
ヒョイッと持ち上げ、
連れられて行ってしまいました

とっても楽しい時間でした

(飼い主さん、怪しい人なんて思ってゴメンなさい



その後も、


海を眺めのんびりしていたら、

風が、


強くなってきたので、

たまちゃん&とらたんは、






キャリーバッグに入ってもらいました



そして、
レジャーシートなどを片付けて、
場所を変え、


海を眺めて、

また移動し、
芝生の上で、


記念写真を撮る事にしました~

たまちゃん、


可愛いよ~

とらたんは?


お日様が眩しいですか?

とらたん、


カッコイイ~



お天気が良くて、


とっても気持ちの良い、お出掛けでした

たまちゃん&とらたんとの
楽しい思い出が、


また一つ増えました




かわいい たまちゃん&とらたんに

ココをポチっと!
応援、お願いします

今日は再診日。

2017.05.27 22:52|病気&通院



今日は、
たまちゃんの再診日でした。

出発前、






と、
たまちゃんが、お出掛けキャリーをイヤがって、
なぜか、とらたんちへ入っちゃうという、
すったもんだが、ありましたが…


旦那さんの運転で、

(運転席の旦那さんを見ています↑)




病院へ行って来ました

前回の診察から10日が過ぎ、
たまちゃんの体重は125g(通院の翌朝)から、
119g(今朝の体重)になりました。

シードの量と
病院で処方されたARというペレットの量を調節して与えています。

今回の診察でも、
引き続き食事制限を続けるように言われました。

そして、
今回も、お薬が処方されました。
前回、『中性脂肪を抑えるお薬が処方され』と書きましたが、
正確には『強肝剤』でした。
今回も、
この『強肝剤』が処方され、
約1ヵ月後、再診となりました。
(ちなみに『強肝剤』とは、
肝機能を賦活し、病的であればこれを回復し、
機能亢進を促す薬剤のこと。)



前回と今回、
今の病院に通って、わかった事をまとめると…、

血液検査をしてもらった事で、
肝臓病ではない(治っていた?)事がわかりました。

中性脂肪の値とコレステロールの値が高いことから、
重度に肥満している事がわかりました。

体重を落とす為に
ARという「低エネルギー、低脂肪、高繊維の療法食」が必要、
という事がわかりました。

体重を落とす為にも『強肝剤』が必要、
という事がわかりました。



たまちゃんは、
去年までの約6年間、月に一度のペースで通院をしていました。

肝臓が悪いので肝臓のお薬とARを処方され、
オカメインコの適正体重(100g)を目指して食事制限をしていました。

今、通っているの病院の先生に聞いたところ、
「肝臓のお薬」とは一般的に『強肝剤』の事とのことでした。

という事で、
去年まで通っていた病院の診療内容と、
今の病院の診療内容は全く一緒という事がわかりました。

適正体重は個体によって差があると思いますが、
たまちゃんの場合、
血液検査で重度の肥満という事が明らかになったので、
今後も食事制限を続けていく事にしました。

通院を止めてからの約1年間、
ARを与えていなかったので、
今はほとんど食べてくれなくなってしまいましたが、
また少しずつ慣れていってもらいます。

毎日、好きな物を好きなだけ食べさせたい!
という思いは、
今までも、
今でも、
たぶん、
これからもずっとあります…。

でも、
血液検査の結果を見たら、
そうも言っていられなくなりました。

たまちゃんがストレスを溜めないように
精一杯、工夫をしながら、
食事制限をしていきたいと思います。

たまちゃんには、
いつも、私のせいで、辛い思いばかりさせてしまい、
本当に申し訳なく思っています。

たまちゃん、ごめんね。

これからも、見守って下さい。



病院の後、
みんなで海を見に行く事にしましたよ


たまちゃん、海、見た事ないもんね!
見たいよね~

とらたんも…、


一緒ですよ~


つづく。



かわいい たまちゃん&とらたんに

ココをポチっと!
応援、お願いします


前記事へのコメント、ありがとうございます。
お返事が遅れます。すみません。

朝の運動~♪

2017.05.26 23:17|今日のたま




我が家のたまちゃん、
ダイエットの為、
毎朝一回、運動しているよ~♪


音量に気をつけてご覧下さい。三日分の動画です。)
後ろにいる旦那さんに
『ピー!(来てー!)』って言いながら、
たまちゃん、
毎朝、廊下を走っていますよ





ニギッとした旦那さん曰く、

まだムチムチだそうです





かわいい たまちゃんに

ココをポチっと!
応援、お願いします


しばらくコメント欄は閉めさせて頂きます。

ずるいわね~(^3^)

2017.05.24 23:40|ラブリィ とら




今回は、ちょっと、


遠いですよ

とらたん、どうするかな~?と思ったら、


飛んだ~!

上手に着地もできた~



飛ぶ事が苦手なのに珍しい~

とらたん、


スゴイよ~
やれば出来るじゃない~

じゃ、


別アングルから撮るから、もう一回~

あら、


下りて…、




来ちゃったの

とらたんが大好きな、


待っててねスタンドちゃんは、

上ですよ~




ん?


座椅子を下りて、

世話係のヒザに


登って…、

え~!?


上に連れて行けって~?

もう~、
とらたんったら、


甘え上手で、ずるいわね~

とらたんには、


敵わないわ

ムフフ、


とらたん、可愛いっ




かわいい とらたんに

ココをポチっと!
応援、お願いします

見ててね~♪見てるよ~♪

2017.05.23 23:40|家庭菜園と




今日も朝から良い天気

たまちゃん&とらたんに見ていてもらいながら、


プランター菜園のお手入れをしました

我が家のお野菜達、すくすくと育っているんですよ~

先日もチラッと登場した枝豆~



かなり大きくなりました

トマトも、


立派に育ち、

もう、お花が、


咲きました~

ナスも


お花が咲きましたよ

そして、キュウリも、


お花が咲いています

毎年、
グリーンカーテンとして西の窓側で育てていた
ヘチマとゴーヤは苗が売り切れでした

キュウリだけではグリーンカーテンになり難いので、
今年は南側のこの場所で育てる事にした為、
グリーンカーテンはお休みです

いつも西の窓側(部屋の中)にいるたまちゃん達は、


西日避けが欲しいよね?

という訳で、今年は、


よしずにしました~

外にいるたまちゃん達に、今、よしずを掛けたら怖がるかな~?と
思ったけど、


たまちゃんも、

とらたんも、


怯える事なく、

よしずがあった方が落ち着くみたいで、


たまちゃんはゴハンを食べ、
とらたんは下におりて来て、遊んでいました(右奥)

部屋の中から見ても、


よしずって涼しそうでイイ感じ~

今年の夏は、
お外&よしずもイイかもね~

とらたん





たまちゃん







かわいい たまちゃん&とらちゃんに

ココをポチっと!
応援、お願いします

本当に~!?

2017.05.22 22:41|プリティ たま



本内容は
2週間ほど前の出来事です

更新が遅れちゃって、
おかめなゆずさん、ゴメンなさい



先日(結構前です
)、
おかめなゆずさんから、


鳥さんグッズをたくさん頂きました

どれも可愛くって、ムフフ
って感じなのですが、

その中でも気になるのが~、


『インコ飯のもと』でしょ!?

既にゴハンにふりかけて頂いています



いろいろ入っていて、とっても美味しいですよ

(詳細は、皆さん食べてからのお楽しみにして下さい~)

可愛い飴ちゃんは、


もちろん人間用ですが、

たまちゃんに見せてみる事にしましたよ

たまちゃん、


どうするかな?

たまちゃんが遊ぶ動画です
(音量に気をつけて、是非、ご覧下さい。)


たまちゃん、スゴイね…



初見なのに…

たまちゃん、あなたは、



本当に、



オカメさん?


ですか??




かわいい たまちゃんに

ココをポチっと!
応援、お願いします

暑い暑い♪

2017.05.21 23:51|ラブリィ とら



今日は暑い日曜日でした

我が家のおふたりさんには日光浴してもらいましたよ

その後、

とらたんをちゃぷちゃぷ(水浴び)に誘ってみたら、


すぐに入ってくれました

最近、
私が手で上からお水を掛けると嫌がるようになっちゃいましたが


大好きなスプーンなら、どうかしら?

恐る恐る、スプーンでお水をすくって、
上から掛けてみたら、


あら、嬉しそう~

今日は以前みたいに翼を広げて豪快に水浴びしてくれました




時々、手でもお水を掛けてみましたよ~




とらたん、


気持ち良さそう~

とらたんがプールから上がって、


羽を乾かし始めたので、

プールのお水を流しにシンクへ行くと、


あら、たまちゃん、待ってたの~
とらたんが気持ち良さそうに水浴びしていたからかな

毎日、お薬、頑張って飲んでるし、
今日は暑いから、たまちゃんも


水浴びしましたよ~

霧吹きでお水を掛けたら、なぜか肩に乗ってきて、


このポーズ

仕方がないので、肩にいるたまちゃんに霧吹きしました

お陰で世話係も涼しくなったわ~

水浴びの後は、


旦那さんのお腹の上で羽を乾かして、

またまた、


甘えていましたよ

とらたんは、まだ、


乾かし中ですか?

とらたんが、
また豪快に水浴びができるようになって、


良かったわ




かわいい ふたりに

ココをポチっと!
応援、お願いします

お留守番のあと♪

2017.05.20 22:48|今日のたま



昨日、
渋谷で開催中の

『 インコと小鳥の作品展 』に行って来ました

この写真↓のずーっと奥の方まで、


可愛い作品がたくさん並んでいて目移りしちゃいました

と、いう訳で、

昨日、お留守番だった、


我が家のおふたりさん

とらたん、



たまちゃん、


お留守番、ご苦労様

それにしても、たまちゃん、


ちょっと食べ過ぎなんじゃない?

とらたんが、


拗ねていますよ…

昨日、
良い子でお留守番していてくれたので、
今日はたくさん遊びましたよ




ほんと、お野菜の成長は早いね~



たまちゃんがダイエットできた頃かな~

旦那さんにべったり甘えて、



可愛い、


たまちゃん

病院へ行った翌日から、食事制限を始めています。
でも、お留守番の日は少し多めに与えて出掛けます。

それでも、今日は前日に比べ、こう見えて


2g痩せていました

たまちゃん、


イイ感じですよ

たまちゃんが大好きな枝豆。

たっくさん食べられると、


イイね




かわいい たまちゃん&とらたんに

ココをポチっと!
応援、お願いします