fc2ブログ
06 | 2017/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(10歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

とらみちゃん♪

2017.07.31 23:31|今日のたま





「たまは知ってるんだから・・・」



「え!?何を?」

「今日、たま達を置いて、


浮気しに行くんでしょ・・・」

「なんだとだじょ・・・」



「ゲッ!バレてる・・・」


今日、
お友達と、お昼
を食べに出掛け、
その後、


Moff animal cafeに行って来ました~

また・・・です

にゃんこちゃんの


寝顔も可愛いけれど・・・、

やっぱり、


セキセイちゃんも可愛い

(指先で寝ちゃいました

一緒に行ったお友達もセキセイちゃん飼いさんなので、
鳥ちゃん大好き~

気が付けば、お友達の左肩は、


コザちゃんまみれ

コザちゃん達が、


ぐっすり寝た頃、

手にはオカメちゃんを乗せ、


カイカイ♪っと見事な浮気っぷり



寝ていたセキセイちゃんが飛んで行ってしまった後の
私の手には・・・、

ん!?

その右側頭部の


パイドスプリットの証(白い羽)は・・・、

我が家の


とらちゃん↑に
(2013.12.23撮影)

そっくり~な、


女の子(たぶん)

なので勝手に、
『とらみちゃん』と命名しました

とらみちゃんをカイカイしてたら、
手の上で、


二つ折りになって、寝ちゃいましたよ~

あぁ~、可愛い~

鳥ちゃん好きにはたまらない


楽しい時間を過ごしました




かわいい みんなに

ココをポチっと!
お願いします

スポンサーサイト



七変化☆

2017.07.30 23:13|プリティ たま



今日は、
たまちゃんの七変化です

お気に入りの
たまちゃんが
見付かるとイイな




こびと




長方形




ワッ!




もっふん




天使のポーズ




のび~




もふもふっ






かわいい たまちゃんに

ココをポチっと!
応援、お願いします

作ろう~♪

2017.07.29 23:28|家庭菜園と


今日は朝から
曇り空
(午後からは、ずっと雨・・・)。

梅雨明けした、今の季節、
直射日光を浴びるより、
今日ぐらいの曇り空の方が、
紫外線浴日和かな~
と思ったので、

たまちゃん&とらたんと


ベランダに出て来ましたよ~

たまちゃん&とらたんが紫外線浴をしている間、
野菜のお手入れもしましたよ

我が家のプランター菜園、


今年はもう、これだけ・・・

数日前までの暑さでちょっとバテ気味だった
ナスですが、

頑張ってます

ピーマンと、



ミニトマトが、


ちょっと寂しく見えますが、
収穫は朝早くに済ませています

それが、こちら↓


ミニトマトは数日分ですが、
毎日、たくさん採れるので、毎日、たくさん食べています

今の所、豊作で~す♪


換羽中の


おふたりさん

今日は曇り空だったけど、

太陽の恵み(紫外線)、



いっぱい浴びたかな?




ビタミンD3を


いっぱい作って、

健康な身体に


なって下さいね~




かわいい たまちゃん&とらたんに

ココをポチっと!
応援、お願いします

病院へ。

2017.07.28 23:10|病気&通院




今日、
たまちゃんを連れて病院へ行って来ました



(待合室にて)

今日、行った病院は、
2010年から2016年まで、毎月一回通い、
肝臓のお薬(強肝剤)を処方してもらっていた病院です
(以下、A病院)。

ちなみに、
先月まで計3回通った病院ではありません
(以下、B病院)。

今日、A病院に行ったのは、
肝臓のお薬を処方してもらう為です。
B病院で、
A病院ではできない血液検査をしてもらった事で、
中性脂肪とコレステロールの値がとても高い事がわかりました。
各値を下げる為には食事制限をして、
体重を落とさなければならない事がわかり、
その為には
強肝剤の力を借りなければいけない事がわかりました。

強肝剤は、
今まで通っていたA病院でも処方してもらっていたので、
これからは行き慣れているA病院に、


またお世話になる事にしました。

気になる
たまちゃんの今朝の体重は、


113g。

最近、食事量を変えても減らなくなっていて、

目標体重までは、


まだまだ重たいたまちゃんですが、

数日前から、


また換羽になりました。

たまちゃんは換羽になると体重が落ちるので、
体重の様子を見つつ、
食事制限とお薬(強肝剤)を続けます。

今回の診察の結果、
フンの検査で、
少しデンプンが認められましたが経過観察となりました。

右翼のコブは変化なく、
発情はしていないのでOKでした。

35日分のお薬を処方して頂き、
今日の診察は終了しました。


たまちゃん、病院、お疲れ様



とらたんは、お留守番ご苦労様~

これからまた、月に一度、通院する事になるけれど、


たまちゃんの健康の為だからね

たまちゃん、


頑張ろうね




頑張る たまちゃんに

ココをポチっと!
応援、お願いします

かわいい証拠♪

2017.07.26 14:54|今日のたま



今日は朝から雨~

シトシト降ったり、ザーッと降ったり・・・。

湿度が上がるので、雨はイヤですが、
気温は30度に届かないので、久し振りに過ごしやすいです


こんな過ごしやすい日に、

たまちゃん、


水浴びしましたよ

その証拠に


お腹が濡れているでしょ

可愛いお顔も



濡れていますよ~


なぜ、そこ?





かわいい たまちゃんに

ココをポチっと!
応援、お願いします


朝はハラペコ♪

2017.07.25 15:05|生活



我が家の場合、
夜中にパニックを起こして怪我をするといけないので、
餌入れ・水入れ、
その他、
粟穂やカットルボーン、
オモチャも
ケージから外して寝かせています

だからかな?

朝、起こして、
ケージの外で体重測定をした後、
各自、
ケージに帰りたがります


とらたんが
キャリーまでお散歩している頃、
世話係は、おふたり分のケージ内の設定を済ませます。

キャリーのチェックを済ませた?

とらたん、

世話係、

ちょっとイジワルして



無視したら、

とらたん、


ってケージを登り始めました

でも、
とらたんは未だに自分でケージ内に帰れません・・・

とらたん、ウソウソ!



ゴメンネ~、冗談よ~

と、手を出すと、


って、いつも通り乗ってくれました

はいはい、


もうすぐ着きますよ

はい、どうぞ







とらたん、

ゴハンにまっしぐらです

とらたん、


いっぱい食べてね~

その頃、
世話係の背後(蚊帳の向こう)では、






って、

たまちゃんが、


(蚊帳の?)開店を待っていました

もっと旦那さんに可愛がってもらえばイイのに~、
と思うのですが、
空腹には敵わないようです




あら~、


たまちゃんったら~

自分のゴハンはケージにあるでしょ~

早く帰っちゃうのは、ちょっと寂しいけど、
朝から食欲があるってわかる事が
嬉しい世話係でした




かわいい たまちゃん&とらたんに

ココをポチっと!
応援、お願いします

栄養つけて!

2017.07.24 15:10|ラブリィ とら



先々週から換羽のとらたん。

今朝、ケージの中に


こんなにたくさんの

羽が、


抜け落ちていました

毎朝、掃除をしているので1日分です

いっぱい羽が抜けたけど、

とらたんの体重は、


81g。

いつもと変わらないなんて、


とらたんって不思議~

でも、
これから、新しい羽を作るんだから、
栄養つけなくっちゃね!

という事で、
今日のスペシャル
オヤツは、


自家製枝豆(冷凍していた物)と、

フォニオパディ、ピーポーレン、


それから、
マリアアザミの種の粉末(ハープ)です。

マリアアザミの種は、
肝機能の保護と改善に役立つサプリメント
だそうです

まずは、枝豆を


食べ、

次に大好きなフォニオパディを


食べ~

ピーポーレンを1粒と、

マリアアザミを少々、


食べてくれました~

ちょっとお疲れ気味のとらたんですが、

栄養つけて、


頑張ろうね!




がんばる とらたんに

ココをポチっと!
応援、お願いします

どっちをとる~?

2017.07.23 00:11|たま ラブラブ




休日のたまちゃんは、
旦那さんにべったりです

身体にまとわり付き、どこへ行くにも一緒~
なんですが、

今日は、

あれ?


たまちゃん

旦那さんと一緒に


トイレに行ったんじゃなかったの?

置いて行かれちゃったのかと思ったんだけど、

どうやら、


たまちゃんは、




扇風機の風で涼みながら待つ事にしたみたい

たまちゃん、


図星でしょ~

たまちゃん、ひとりで可哀想だから、

世話係が傍へ行ったのに、


旦那さんが戻って来たら、




だって・・・

やっぱり、たまちゃんは、


旦那さんがイイのね

たまちゃんったら、


可愛いっ




かわいい たまちゃんに

ココをポチっと!
応援、お願いします



ヤフーブログで、
また不具合が発生しているようです。
コメントを投稿して頂いても、
エラーが出て消えてしまうかもしれません

ご了承下さい

後ろは振り向かない・・・。PART2

2017.07.22 00:12|ラブリィ とら




先日、
ケージの下(プラスチック)部分を


洗う事にしました

一番下(餌入れ前)の止まり木も外して、

たまちゃんが上の止まり木にいる時に、



「外すよ~」と声を掛けつつ、

上側を外して、
たまちゃんごと、


ビニールの上に移動し、
たまちゃんには、このまま待っていてもらい、
その間に
下側をベランダへ持って行って洗います


たまちゃんちが終わったら、お次は、とらたんちです

たまちゃんと同じように、


「とらたん、そのまま、じっとしててね~」と、


声を掛けて上側を外そうとしたら、

とらたん、上から下りて来ちゃいましたよ
(短い動画です。是非、見てね♪)

とらたんったら、
ジタバタしちゃって・・・、
後ろを振り向かないんだから~

後ろは、
ちゃんと確認しましょうね~、


とらたん




かわいい とらたんに

ココをポチっと!
応援、お願いします


ちなみに・・・、
前回の
「後ろは振り向かない・・・。」は、こちらから→


換羽なので♪

2017.07.20 23:49|ラブリィ とら




我が家のとらたん、


先週から換羽になりました
(振り返しかな?)

長い冠羽も抜け変わり、


今はツノ状態

ツノって、



意外と、


目立つのよね~

いつもは、
スプーンでカイカイされるのが、


好きなとらたんですが、
(指だと怒ります

換羽の時は、



指で?


カイカイさせてくれるんです~

カイカイ続けて、



気持ち良さそうに

なった頃~、

ツノツノのある、


冠羽へ~

ツノツノ、


ほぐしましょうね~

とらたん、


気持ち良かったでしょ~

今日も、とらたんは、


カッコイイよ~





かわいい とらたんに

ココをポチっと!
応援、お願いします