fc2ブログ
02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(10歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

【宮城県仙台市泉区】セキセイインコを探しています!

2019.03.30 13:55|迷子ちゃん情報



玲ちゃんさん(ブロ友さん)のお家の

セキセイインコのきいちゃんが

迷子になってしまいました!!


以下、
とりっち からの 一部転載です。


日時:2019年3月26日(火)

場所:宮城県仙台市泉区

鳥の種類:セキセイインコ

名前:きいちゃん(男の子、もうすぐ3歳)

色:黄色(黄ハルクイン)

特徴:黄色い体に、お腹あたりがまだらな黄緑、
風切り羽に黒い斑点があります。
男の子なので、ろう膜が青いです。







玲ちゃんさんが一生懸命、探していますが、
まだ見付かっていません。

ご近所にお住まいの方、きいちゃん、近くにいるかもしれません!

外を気にして、見てあげて下さい!!!
宜しくお願いしますm(_ _)m


ヤフーブログの方、
転載にて情報の拡散、宜しくお願いします!




多くの方に見て頂きたいので、
お願いします!

スポンサーサイト



第三の・・・

2019.03.29 00:02|ラブリィ とら





とらたんの洞窟ブーム(遊び)は続いています

大きい洞窟↓



小さい洞窟↓



大きい洞窟と小さい洞窟を出入りして、


遊ぶ とらたん

ですが・・・、

最近、


第三の洞窟を探すようになりました

たぶん最初は、
たまたまそこにできた シワ が、
洞窟のようになっていたんだと思います
ソレに気付いて、
そこを覗いてからというもの、


ビービー鳴いて、第三の洞窟を要求するようになりました


「はいはい」っと、
そこに洞窟を作ってあげると、


とらたん、嬉しそう・・・


でもこの洞窟は、


覗くだけ・・・

まだ中に入った事がありません

上から見ると、


3つの洞窟は全部繋がっています。

早く中に入ってみればイイのに、



手直しなんかしちゃって、


なかなか中に入りません


しばらくしたら、


え!?

とらたん、


まさか・・・、

洞窟を覗いて・・・、


覗くだけで・・・、

とらたんったら、


満足しちゃった・・・?

薄いひざ掛けだから、毎回、洞窟を作るのって、
結構、大変なのよ~

いつか入って遊んでね・・・、


とらたん





かわいい とらたんに

ココをポチっと!

応援、宜しくお願いします

ほんと気まぐれ ┐(´д`)┌

2019.03.27 00:01|ラブリィ とら




遊んでいる時、
気まぐれに甘えに来る、


とらたん

とらたんが手に乗っている時、
稀に
翼を少し広げ、


上を見上げて軽くジタバタする時があります。
(動いているのでピンボケ写真です

最初は意味がわからなかったけど、
「とらたん、上に行きたいのかな?」と思って、
そーっと、
そのまま、手を顔の位置まで上にあげてみると、


満足そうにしています

とらたんは飛ぶのが苦手だから、
高い所も苦手なんだけど、


時々、高い所からの景色が見たくなるようです

とらたん・・・って、
『 ほんと気まぐれ ┐(´д`)┌ 』

辺りを見渡したりして、


落ち着いているので、

「とらたん、もっと上に行ってみる~?」と言いながら、
そのまま立ち上がってみましたよ

とらたん、


ちょこっと緊張しています

とらたん、


怖い?

それでも、
「とらたん、お外が見えるよ~」とか言って、


気を紛らわしたりして、
しばらく空中散歩(?)を楽しむ事ができました

とらたんって、
『 ほんと気まぐれ ┐(´д`)┌ 』

でも、
そういうところも可愛いよ



とらたん




かわいい とらたんに

ココをポチっと!

応援、宜しくお願いします

お出掛け♪ 出会い編

2019.03.25 00:01|おでかけ♪





『 麻溝公園 』を出て、

お昼を食べ、

次の目的地、


 PARROT CAFE 』へ向かいました

先日、
ネットで『 PARROT CAFE 』を見つけ、
「週末、行こう!」と誘ってくれたんです

初めて訪れるお店なので、わくわくしながら入店

店内に入ると、まずは注意事項の説明を受けました。

店内の鳥さん達は、ほぼ自由行動。

店内は、
セキセイインコ、ウロコインコ、オカメインコ、マメルリハ、オキナインコ等、
小型の鳥さんがいる遊び場(棚)と、
ヨウム等、大型の鳥さん達がいる遊び場(ジャングルジム)に分かれていました。

人馴れしている子、馴れていない子、性格や個性など、
いろいろ教えてもらいました。


セキセイさん達は飛び回ったり、床を歩いたり、


自由気まま
見ているだけで癒されました

(右の子は水浴び後

鏡大好きナルシストなズグロシロハラインコの


ピー助くんは、

ひとり遊びも上手だし、


手に乗ったりもしてくれました

旦那さんはオキナインコのぷくちゃんを


カイカイして、

ぷくちゃん、


大あくび~

マメルリハの


マリちゃんとも仲良くしていましたよ

どこを見ても、


いろんな種類の

可愛い子達が










いっぱい

こちらのウロコさん達(3羽)は


人馴れしていないのでいつも3羽でべったり

こちらのワキコガネウロコインコ(パイナップル)の


サンバちゃんは

人馴れしているので


手に乗ってくれました

こちらのオカメさん達
(パールのペッパーちゃんとルチノーのポテトくん)は、


ペアだそうで、

いつも、


ラブラブ

それでも、ポテトくん、手に乗ってくれました



イケメンですね

そしてやっぱり、


ノーマル男子のボビーくんにも来てもらいましたよ

ボビーくん、たくさんカイカイさせてくれる、


とっても良い子でした

紹介しきれないほどたくさんの種類の鳥さん達がいて、
触れ合えて、
時間が経つのを忘れてしまうほど楽しいお店でした


『 麻溝公園 』、『 PARROT CAFE 』で
たくさんの鳥さん、
オカメさんを見て来たけれど、
家に帰れば、
やっぱり、
たまちゃん&とらたんが、一番可愛い

とらたん、良い子でお留守番、


ご苦労様





かわいい みんなに

ココをポチっと!

宜しくお願いします

お出掛け♪ 再会編

2019.03.22 23:12|おでかけ♪



今日、
とらたんには お留守番をお願いして、
旦那さんと二人でお出掛けして来ました

行き先は2箇所。


まず最初に向かったのは、


『 相模原麻溝公園 ふれあい動物広場 』
です

こちらは、
2014年と2015年に訪れて以来、4年振り。

まず会えたのはキバタン



人馴れしている可愛い子で

旦那さんのカイカイに


うっとりしてました

ガラス越しに


コンゴウインコちゃん達を見た後は、

バードケージ内へ

今回、初めて見たんですが、
ケージ内に


文鳥(分譲?)マンションが、

左右に2棟も建設されていました



マンション右上の見晴らしが良さそうな

緑色のお家
が、


やっぱり大人気

それにしても、


小さな出入り口から顔を出す、

文鳥さん達の


可愛いこと~

1人でこちらを覗いている子が


いると思えば、

二人でイチャイチャ
 しているところも~


可愛過ぎる~

見ていて飽きなかったのですが、

お次は、お待ちかねの?


セキセイインコ&オカメインコケージへ

中央の止まり木にいたのは、


ホワイトフェイスの男の子(2羽)とノーマルの男の子

左側のホワイトフェイスくんと中央のノーマルくん、


男の子同士なのに

なんだかとっても、


仲良しで、

見ているだけで


癒されました


さらに奥にいた


ノーマルくん

近くに下りて来てくれて、


ゴハンを食べ始めたので

よく見てみたら、


まだ、しましまパンツを履いていました

このケージ内にも巣箱が掛けられていて、


中に入っている子もいたので、

ここで産まれた子なのかな?



可愛いね


こちらのケージで私達を癒してくれた
ノーマルオカメ女子の『おかこさん』
の姿が見えなかったので心配になり、
旦那さんが飼育員さんに尋ねたところ、
『おかこさんは高齢なのでバックヤードの暖かい部屋にいます』
との事でした。
おかこさんに再会する事ができず残念でしたが、
ホッとしました


『 お出掛け♪ 出会い編 』に続きますので
コメント欄は閉じます。




お外で頑張る かわいい子達に

ココをポチっと!

応援、宜しくお願いします

癒された♪

2019.03.20 00:01|ラブリィ とら




先日の日曜日。

旦那さんが、
前乗り出張で大阪へ出掛けて行きました

大阪に着いた旦那さんから送られてきた写真は、

なんと!


 The Step Up OSAKA 』の看板~

旦那さん、
1人(そしてスーツ姿)なので、躊躇したそうですが、


意を決して入店


オヤツをあげたり、



カイカイしたり、



かわいい鳥キャストちゃん達に


たっぷり癒してもらい

あっという間の


一時間だったそうです



ねぇねぇ、とらたん



鳥カフェの鳥さん達は、

お手手
で、


カイカイさせてくれるんだって~

(↑お気に入りのスプーンでカイカイされる とらたん)

とらたん、


聞いてる~?

ま、制限はいろいろあるけれど、

楽しく遊ぶ


可愛い笑顔と

もっふり可愛い とらたんに


毎日、癒されまくりだわ




かわいい とらたんに

ココをポチっと!

応援、宜しくお願いします

クリスマスプレゼント♪

2019.03.18 00:01|ラブリィ とら




去年のクリスマス



とらたんにあげたクリスマスプレゼント

とらたんは、
フィンガーファンが特にお気に入り

ケージに付けたフィンガーファン(と他のオモチャ)を
ガジガジしている音が聞こえたので見に行くと、
いつも・・・、

齧るのをやめちゃう
のですが、

フィンガーファンは原型がわからなくなるくらい、


ボロボロ~

ケージから外して写真を撮っていたら、


齧りに来るくらい、





とらたんはフィンガーファンが、


大好きなのよね~

でももう、こんなに小さくなったから、


新しい紫色と交換しましょ
で、
この青色の方は捨てちゃいましょう~と思ったら、


洞窟に持って行っちゃった

『きゃっきゃ♪』言いながら楽しそうに遊ぶ
とらたんです

(音量
は、ほどほどの設定でお楽しみ下さい)
オモチャの原型無いのに楽しそう~



とらたん、


楽しいオモチャがあって、

良かったね







可愛く遊ぶ とらたんに

ココをポチっと!

応援、宜しくお願いします

一緒に食べよ♪

2019.03.15 18:01|今日のたま




数日前。

食べる事にしました

まずは、


たまちゃんに

たまちゃんも


一緒に食べようね

って、
お話ししていたら、

後ろの方で、


大騒ぎしている子が~

いつもはこんな大騒ぎしないのに・・・

とらたんも


一緒にお話ししたかったのかな?

「はいはい」っと、とらたんが待つ蚊帳の中に入り、

とらたんにも


晩白柚~


怖がるかと思ったら、


ぺろっと舐めて?

果実(果肉?)をつまんで、


ちみちみ~?

おお!?


食べてるみたい

小さな果実を指に乗せてあげてみたら、


食べてくれました

ん?






もっとですか~?

たくさんではないけれど、
果実をうまうまもぐもぐして、果汁を楽しんでいるようでした

とらたん、
晩白柚
が美味しくて、
嬉しかったようで、

最後はカッコ良く



決めてくれました

たまちゃん&とらたん、
良かったね





かわいい とらたんに

ココをポチっと!

応援、宜しくお願いします

そんな事では!?

2019.03.13 17:52|ラブリィ とら




とらたん!



見て見て!



ティッシュの空き箱でトンネルを作ったよ!

とらたん、珍しく、


恐る恐る近付いたけど・・・、

すっごく、


困ってる???

そして何もせず、


逃げて行きました・・・、




お出掛けキャリーまで・・・

そんな事では、


蚊帳の外に出られませんよ~

とらたんは、


怖がりさんだね





かわいい とらたんに

ココをポチっと!

応援、宜しくお願いします


ふりかえらずにはいられない

2019.03.11 18:26|今日のたま




東日本大震災から、
今日で丸8年。

あの日、

その後の混沌とした日々も、
たまちゃんがいなかったら、どんなに心細かった事か…。

8年前、
たまちゃん、若かったね。

今のとらちゃんより若かったんだね。

とらちゃんは、


まだ生まれてなかったね。

とらちゃんは、

それから、
たまちゃんにもいろいろあって…。

とらちゃんがいてくれて、


本当に良かったよ。

これからも
いろいろあるんだろうけど、

一日一日を
大切に
健やかに過ごそうね、


とらちゃん




かわいい とらたんに

ココをポチっと!

応援、宜しくお願いします