とらたん、とらたん、

今日は輪投げに挑戦してもらいますよ!
~輪投げ芸を教える方法~
1 輪に興味をもってもらい、嘴でくわえられるようにする。
2 輪をくわえたら、こちらから台を近付けて、輪に入れてあげる。
3 輪が入ったら、ご褒美をあげる。
4 2、3を根気よく繰り返し行う。
「輪を台に入れる=ご褒美が貰える」と覚えて、
自分から輪投げができるようになる!そうです(^-^)
お!とらたんが

輪に興味をもった♪
くわえた!

早く台を取ってっと…、

(なぜか、カメラに突進中~)
あ!

黄色の輪に持ち替えてる~!
あ!

とらたん!
待って~!

とらたん、速いよ~!
とらたんったら、

ご褒美のおやつ食べてる…(~~;)
とらたんは輪っかをよく

くわえてくれるんだけど、
意外ととらたんの動きが速くて、
いつも台が

間に合いませんっ(><)
輪投げ芸って難しいわね、

とらたん(^^;)
かわいい とらたんに