fc2ブログ
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(10歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

換羽の心得

2020.06.29 14:35|とらちゃん成長記






我が家のとらたん、
200629 (1)
まだ換羽中です(~~)

最近、換羽のお話しばかりですが、
もうしばらくお付き合い頂くようです(~~;)

換羽になると多飲多尿になりますよね。

多尿と下痢の見分け方って難しいですが、
換羽の時は、お水たっぷりのウンPをします。
そのお水の中にウンPの形状があれば多尿です。
ちなみに下痢の時は、
ウンPの形がベチャっと崩れます。

換羽中のとらたんの場合も
ケージの床の新聞紙がビチャビチャになるくらい、
200629 (2)
水分がいっぱい。

でも、水分を摂らない自由時間が終わる頃には
200629 (3)
普通のウンPに戻ります。

普段の一日の飲量は約5mlですが、
換羽の今は約15ml飲んでいるので多飲です。
普段から飲量チェックをしているのでよくわかります。

以下は、鳥専門病院医院長さんのツイッターの転載です。
『 換羽の時に羽が成長する速度は、昼も夜も同じです。
夜は食物を摂取していないため、
羽の成分であるタンパク質が足りなくなると、
筋肉を壊して材料に使います。
そのため換羽中は、体重が減りやすく、
調子も崩しやすくなります。
体が冷えると吐き気も出るため、
換羽中は食事量と温度に注意しましょう。 』

とらたんは、毎日、5g~7g食べて寝ているので体重は
200629 (4)
81±1gをキープしています。

今朝は多めだね、
200629 (5)
とらたん(^-^)

野菜もいつもより多めに食べてくれています。

でもビタミンD3は摂取できないので、
今日は外で15分程、
200629 (6)
紫外線浴をしました。

紫外線浴なので
200629 (7)
直射日光を浴びる必要はありませんよね。

お外ゴハンは美味しいですか?
200629 (8)
とらたん(^^)

ミネラルもカルシウムも忘れずに。

とらたんは
ビタミン剤でお水に色が付くと飲まなくなるし、
カットルボーンは齧っているけど、足りないかもしれないので、
ケージの中に
200629 (9)
ビタミン&ミネラル(粉)と牡蠣殻をセッティング。
時々、食べているようです。

温度はあまり気にしていません。
最近、気温差が激しいですが、室内はあまり変化がないので、
身体が冷える事はないでしょう。
それでも
とらたんの近くに置いてある温湿度計は
200629 (10)
毎日ちゃんとチェックしています。


な~んて、

全て、わかっているつもりでいるけど、

寝ている時間が多いと
200629 (11)

200629 (12)
なんだか心配になっちゃう(~~;)

でも換羽は病気じゃないもんね。

今はストレス与えず、
200629 (13)
寝たい時にぐっすり寝て
たくさん食べてね。

これでも世話係は
200629 (14)
心配しているのよ。


頑張ってね!
200629 (15)
かわいい とらたん(^3^)






かわいい とらたんに

スポンサーサイト



テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

乱れて~~~

2020.06.26 00:03|ラブリィ とら





今朝(木曜日)5時前、
地震があり
(大きな揺れではありませんでしが、小さな横揺れが長めに続きました)、
就寝中のとらたん、
パニックを起こしちゃいました(><)

すぐに掛けつけ、
電気を点け、声をかけながら、
そっとおやすみカバーを外したら、
落ち着いてくれたので
200626 (1)
一安心(~~;)

ケガがないか、よ~く観察していたら、
尾羽が乱れてる?
もっとよく見たら、
尾羽がプラ~ンと抜けかかっている事に気付きました(><)

しばらくしたら、
とらたんも抜けかかっている尾羽に気付き、動揺し、
軽く暴れてしまい、
その拍子にその尾羽がポトっと落ちました。

ケージの中から拾い出してみたら、
200626 (2)
生えてきていた新しい尾羽…(><)

軸の部分に
200626 (3)
少し血が見えますが、

とらたん自身は、出血はなく大丈夫そうで、
200626 (4)
またまた一安心(><)

いつもの起床時間より早いけど、
とらたんが気になるので、そのまま起床する事にしました。

とらたん、
200626 (5)
ちょこっと尾羽を気にしていましたが、大丈夫そうでした。

それにしても今回の換羽は
200626 (6)
羽がよく抜けるねぇ~(~~)

パニックを起こしたせいか妙に甘えん坊だったとらたんですが、
ケージに戻ってゴハンを食べて、
しっかり二度寝したら、
200626 (7)
すっかり元気になりました(^-^)

そして今日も
200626 (8)
カイカイの要求が絶えず、

冠羽もたくさん生えてきているから、
200626 (9)


いつもより、
200626 (10)


冠羽らへんを念入りに
200626 (11)
カイカイしてますよ~(^m^)

このカイカイ中の
200626 (12)


乱れた冠羽が
200626 (13)
たまんないわ~(^m^)

冠羽が乱れても可愛いわね、
200626 (14)
とらたん(^3^)





かわいい とらたんに

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

要求に応えて~

2020.06.24 00:02|ラブリィ とら






換羽でお疲れさんの
200624 (1)
我が家のとらたん。

羽抜けが落ち着いたと思ったのに
200624 (2)
また再開しました(~~;)

関東は最近、気温差が激しいからかしらね?
200624 (3)
とらたん?

抜ける羽あれば、生えてくる羽ありという事で、
 200624 (4)
シルバーグレーのカッコイイ尾羽も生えてきています~(^-^)

新しい羽の為にもたくさん食べてほしいので、

とらたんが大好きな小麦のおやつ、
200624 (5)
いっぱい食べてね(^^)

ん?もう無いの?
200624 (6)
おかわりですか?

そんな可愛い顔で見つめられたら、
200624 (7)
要求に応えたくなっちゃうわ(^3^)


可愛い とらたん、
200624 (8)


とらたん、可愛い~
200624 (9)
ってカメラを向けると、

私の要求に
200624 (10)
首を傾げて応えてくれます(^3^)


今日も可愛いとらたん、
200624 (11)
早く、

ファビュラスな とらたんに
200624 (12)
戻ってね(^m^)






かわいい とらたんに

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

スピンオフ~♪

2020.06.22 02:22|生活





コロナ禍になり、

外出自粛生活が続いているので、

ネットでポチッとお買い物♪

まずは
200622 (1)
バーズワーズのブローチ♪

玄関にマスクを常設するようになったので、
200622 (2)
マスク入れに付ける事にしました♪

旦那さん用と私用のマスク入れは
200622 (3)
ダイソーのボックスティッシュケースなんですが、

バーズワーズのブローチで可愛いくなりました♪

それから、

おうちご飯が増えたので、
200622 (4)
バーズワーズ似の可愛い箸置きを買いました♪

時々、使う事で気分転換になっています♪

やっぱり、鳥さんグッズはテンションあがる~(^▽^)



6月に入り、

順次、外出自粛制限が解除されましたが、

我が家はまだ外出自粛をしています。

なので、

土曜日は、またまたお外で
200622 (5)
タコパ♪

たこ焼きだけでは飽きちゃうので、

餅チーズ明太や、
 200622 (6)
アヒージョも作ってみたら、

美味しかった~♪

とらたんは
200622 (7)
お部屋の中でお留守番。

換羽でお疲れさんなので、
200622 (8)
お昼寝してたみたい(^-^)

ぐっすりお昼寝できたかな?
200622 (9)
良い子の とらたん(^3^)






かわいい とらたんに

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

カイカイあるある?

2020.06.19 00:03|ラブリィ とら




まだ換羽中のとらたんですが、
200619 (1)
抜ける羽の量が減ってきた?気がしています。

そろそろ、換羽、終わりかしら(^-^)?

今月始めに抜けちゃった、

頭の白い羽も
200619 (2)
無事に?生えてきました♪

早く羽が開くとイイね~、
200619 (3)
とらたん(^-^)

はいはい、
200619 (4)
頭の筆毛(羽)ほぐしは、世話係に任せて!っと、

今日もせっせと、
200619 (5)
スプーンカイカイ♪

これって「カイカイあるある」かな?

頭をカイカイし始めると、
200619 (6)


さりげなく、頭を動かし、
200619 (7)
目の周りを掻かせようとしませんか?

目の周りって神経使う~けど、
200619 (8)
とらたん、気持ち良さそう(^-^)

そろそろ、カメラを置いて、真剣にカイカイしなくっちゃ♪

ね、
200619 (9)
かわいい とらたん(^3^)






かわいい とらたんに

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

横着者の…(^3^)

2020.06.17 00:02|ラブリィ とら






はい、とらたん、
200617 (1)
おやつの小麦の差し入れです♪

換羽でお疲れさんだから、
200617 (2)
特別サービス(^3^)

小麦って食べるのに
200617 (3)
時間が掛かるのよね~(^^;)

でも気にしないで、
200617 (4)
ゆっく~り食べてね(^-^)

え?
スプーンを持ってると疲れるでしょって?

大丈夫!

世話係は横着者だから、
200617 (5)
スプーン持ってないの~(^m^)

だからゆっくり食べてね、
200617 (6)
かわいい とらたん(^3^)





かわいい とらたんに

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

早く終わらないかな~

2020.06.15 09:34|ラブリィ とら






皆様、おはようございます(^^)

今日は暑くなりそうですね…(~~;)


とらたん、
換羽がまだ続いていまして、

昨日、とうとう?
200615.jpg
2枚目のシルバーグレーの長い尾羽が抜けちゃいました(><)

とらたん、
200615 (2)
またまた若返りましたね~(^^;)

今回の換羽では、とらたん、かなりお疲れで、

自由時間は毛繕いしているか、
200615 (3)
カイカイの要求ばかり(^^;)

いつものおもちゃには
200615 (4)
見向きもせず…(~~)

でも、
200615 (5)
食欲はあるので安心しています(^^)

今朝のとらたんの体重は?
200615 (6)  
82g!

とらたん的には、
200615 (7)
まずまずの体重です(^^)

でもね、
最近、水の飲量が多くて、その分、ウンPが水分過多…。

換羽期だから?と思いつつ、
200615 (8)
少し心配しています(~~;)

古い羽が抜けて、
新しい羽を作って、整えて、
200615 (9)
大変なのよね(~~;)

ヒナヒナ感が増した
200615 (10)
とらたんも かわいいけど、

早く換羽が終わって、

早く元気なとらたんに
200615 (11)
戻ってね。






がんばる とらたんに

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

どーかしら?(^-^) その3

2020.06.12 00:01|ラブリィ とら





ken ken birdsさんで

かじりま専科の代替品として買った
200612 (1)
備長炭止まり木♪

まずは、
200612 (2)
ご挨拶から~(^^)

怖くないよ~と、
200612 (3)
ガジガジしてもらって、

慣れたところで、
200612 (4)
設置~♪

とらたん、

怖がるかな~?

暴れるかな~?と

ドキドキしながら見守っていたら、

上から下りてきて、
200612 (5)
乗った!

そうなんです、
ココを通って
上へ登ったり、下へ来たりと、
とらたんの生活動線でもあるんです(^^)

乗り心地に
200612 (6)
違和感を感じたのか、

すぐに下りちゃいましたが、
200612 (7)
怖くはないみたい(^-^)

炭は整腸作用もあるし、
備長炭は堅いから嘴の伸び過ぎ予防にもなるかな?

なので、どんどん
200612 (8)
ベロベロ ガジガジ してください(^m^)

しばらくしたら、

かじりま専科でしたいた、
200612 (9)
イカ(カットルボーン)の素敵な食べ方も

備長炭止まり木で
200612 (10)
していました(^m^)

あとは、ここでお昼寝できたら
200612 (11)
良いんだけど…(~~)

やっぱり落ち着かないのかな?

お昼寝できなかったらかわいそうだな~と

思っていたんですが、

この日の夕方には
200612 (12)
乗ってまったりしてました♪

別の日の朝。
200612 (13)
もうすっかり慣れた様子。

あとは爪の先端が丸くなって
200612 (14)
爪切り頻度が低くなるとイイね~♪

かわいい
200612 (15)
とらたん(^3^)






かわいい とらたんに

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

どーかしら?(^-^) その2

2020.06.10 00:02|ラブリィ とら






ken ken birdsさんで、

お出掛けキャリー用に買った
200610 (1)
備長炭止まり木♪

お出掛けキャリーの中で遊ぶ事が多めな
200610 (2)
とらたんなのですが…、

やっぱり、ケージの中に設置した方が、より効果的かな…?
と思い、
ケージの中での設置場所をあれこれ考えたのですが、
今からレイアウトを変更するのは、
避けたい…(~~;)

レイアウトを変えずに設置するとしたら、
今、使っている物を備長炭に替える?
とか???

いろいろ悩んだ結果、

日中、とらたんがケージの中で居る場所1位の
200610 (3)
ココか!と思い立ちました(^m^)

そうです、
200610 (4)
全く齧っていない、かじりま専科~(^▽^)

試しに、

お出掛けキャリーに付けた備長炭を外して、
200610 (5)
まずはご挨拶~(^-^)

怖がって逃げたりしないので、

ゆさゆさと振ってみたら、
200610 (6)
あら、ご機嫌~(^3^)

すっかり、
200610 (7)
仲良くなれたところで、

設置~♪
200610 (8)
固定冶具の木があるのでフン切り網の上でも
安定感抜群♪

とらたん、乗ってくれるかな~?と
期待していたのですが、

上へ…。
200610 (10)
換羽なので忙しいみたい…(~~;)

しばらく待っても
200610 (11)
下りて来てくれなかったので、
この日は外しました(~~)

でも、
かじりま専科を備長炭に替えても怖がらない事がわかったので、
イイかもしれない♪
という期待が膨らみ、
ken ken birdsさんに
長さ10cm、太さ3cmの備長炭パーチを注文しちゃいました~(^m^)

そして、
200610 (12)
届きました~♪
(本当に早くてありがたい♪)

今回の固定冶具の木が可愛いので
200610 (13)
お出掛けキャリーの物と交換~♪

かじりま専科と比べても
200610 (14)

200610 (15)
イイ感じのサイズです♪

オーダーメイドの備長炭止まり木~♪


果たして、

とらたんは気に入ってくれるのでしょうか?

くれないのでしょうか…?(^^;)

200610 (16)
つづく~(^m^)



つづくのでコメント欄は閉じま~す♪






かわいい とらたんに

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

どーかしら?(^-^)

2020.06.08 00:03|ラブリィ とら






去年の秋ごろ、
ネットショップで購入した
200607 (1)
備長炭止まり木。

説明には
「備長炭止まり木Sサイズ 長さ約12cm、直径約1.2~2cm」
と書いてあり、
太め(2cm)だったら良いな~と思い、
購入したんだけど、

届いた止まり木は直径1cmちょっとくらいで、
200607 (2)
とらたんには細過ぎちゃったみたい…(~~)

買い替えようかな~と悩む事、数か月…。

インスタグラムで
備長炭止まり木や
とっても素敵なバードアスレチックを
制作&販売している ken ken Birds さんを知り、
注文してみました♪

長さ約11cm、直径約2cm
と細かい注文にも関わらず、
すぐに作って頂き、すぐ発送してくれました。

こちらが届いた品物~♪
200607 (3)
固定する冶具が木で可愛い~(^▽^)

ちなみに…、
200607 (4)
比較~(^^;)

早速、お出掛けキャリーに
200607 (5)
付けてみました♪

今までも備長炭止まり木だったので、
200607 (6)
違和感ないみたい(^m^)
(数日前の写真)

キャリーで遊びながら、
200607 (7)
乗っていました(^▽^)
(写真は、とらたん移動中)

そして今日(日曜日)は、

とらたん連れて、
200607 (8)
お外へ~♪

換羽換羽のとらたんは
200607 (9)
しっかり紫外線を浴びて下さいね~(^-^)

とらたんが、
あんよにフィットした備長炭止まり木で
紫外線浴をしている間、

摘芯、断根をして、脇芽が大きく育ってきた
200607 (10)
枝豆の苗を

旦那さんがプランターに
200607 (11)
植え替えてくれますよ~(^m^)

とらたんが
200607 (12)
お出掛けキャリーの中から見守るなか~、

植え替えが作業、終わったよ~♪
200607 (13)
とらたん、枝豆楽しみだね(^-^)

これから梅雨だし、枝豆、無事に育つかしら…(~~;)

でも、枝豆はこれだけじゃないから
200607 (14)
安心してね(^m^)

かわいい、
200607 (15)
とらたん(^3^)






かわいい とらたんに

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット