fc2ブログ
01 | 2021/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(10歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ナッツをテイスティング~♪

2021.02.28 18:37|ラブリィ とら





今日も かわいい
210228 (1)
とらたんです(^-^)

とらたん、
210228 (2)
聞いて下さい。

昨日、おかめなゆずさんから、

とらたんにって

ズプリームのナッツブレンドが届いたよ~♪

とらたんは初挑戦のペレットです(^-^)
(写真を撮っておいたのですが、
ファイルが壊れちゃいました。謎…)

私にも可愛い鳥ちゃんグッズを
210228 (4)
ありがとうございます(^▽^)

今日は朝から頂いたナッツブレンドを
210228 (5)
すり鉢で細かく砕いて食べやすくして、

とらたんの自由時間に準備しておいたら、
210228 (6)
早速、つまんで…、


210228 (7)
気に入らないペレットは、

一口食べたらもう食べないからドキドキ…
210228 (8)
でも、

続けて、
210228 (9)
食べてくれました(^▽^)

この後もしばらく食べていましたよ~♪

とっても良い感じ♪

美味しいの送ってもらって良かったね、
210228 (10)
かわいい とらたん(^3^)

しばらくは自由時間中のオヤツとして
食べてもらう事にしました~♪

おかめなゆずさん、ありがとうございます(^-^)


☆おまけ☆

今日は、
210228 (11)


旦那さんと
210228 (12)


遊んだ
210228 (13)
とらたんでした(^▽^)




かわいい とらたんに

スポンサーサイト



テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

蔵出し~♪

2021.02.26 15:41|ラブリィ とら





今日も かわいい
210226 (1)
とらたんです(^-^)

前記事では文章多めになっちゃったので、

今日は、いろんな写真を蔵出し~♪



210226 (2)
カメラ目線ですね(^▽^)


210226 (3)
悩み事ですか?


210226 (4)
ノッてますね~(^m^)


210226 (5)
おネムですか?


210226 (6)
迷惑ですね(^^;)


210226 (7)
何か企んでます?


210226 (8)
洞窟ですね!


210226 (9)
ちょっと怖いですか?


210226 (10)
やめときますか(^^;)

今日も かわいい
210226 (11)
とらたんでした(^3^)






かわいい とらたんに

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

ペレットについて

2021.02.24 15:07|生活





今日も かわいい
210224 (1)
とらたんです(^-^)

今日は文章多めです。

ご存知の方も多いかと思いますが、
記載しておきます。

我が家のとらたん、
去年の秋、入退院してから、
シードよりも消化と栄養バランスの良いペレット食への移行をしています。

ペレットをいろいろ試す中、
とらたんが気に入ったのは
ハリソンのアダルトライフタイムとズプリームのフルーツブレンド。
こちらの2点は自ら進んでクチに運んでくれています。
でもまだ食べている量は本当に少なくて、
ハリソンでも多くて一日2gくらい。
フルーツブレンドは減っている量が少な過ぎて
量っても1g以下(食べているのかな?)。

なので、
まだまだ主食はオーチャードグラスシードと小麦となっています。

ちなみに他の種類のペレットは
クチに入れてもすぐにポイッと出しちゃいます(><)

ペレット食への移行なんて、
とらたんが入院するまで考えた事もなかったから、
いろいろ知らないことが多過ぎて、
ネットで調べてみても
それが正しいかどうかもわからないので
通院する度に先生に質問しています。

先日、通院した際、先生と交わした会話です。

私:完全にペレット食になっているコ(鳥)でも
同じペレットを食べ続けていると
「飽きて食べなくなる」と
聞いたことがあるのですが、そうなのですか?
数種類のペレットを食べられるようにした方が良いのですか?

先生:「食べなくなる」事もありますが、
それ(飽きて食べなくなる事)よりも、
ハリソンのように輸入品の場合、
何らかの原因で輸入が止まり品薄になる可能性があるので、
数種類、
できれば国産品も食べられるようにしておくと良いと思います。

私:はい…(メモメモ)

先生:国産のキラピピってご存知ですか?
あれは与えない方が良いですよ。
食いつきを良くするために原材料に「かしこ」が入っているから。

私:「かしこ」?ってお菓子の粉ですか?

先生:そうなんですよ。
アレ(キラピピ)を食べてお腹を壊してくるコが多くてね。
カビの問題もあったし、
アレは与えないでくださいね。

私:はい!(メモメモ)


え?どういう事??と思いつつ、
自宅に帰ってネットで調べてみたら、


株式会社キョーリン
[世界のブランド「Hikari」
私たちキョーリンは観賞魚用飼料のパイオニア企業です。]

KIRAPIPIについて

使用原料
とうもろこし、かしこ、グルテンミール、ビール酵母、卵黄粉末、卵白粉末、大豆ミール、アミノ酸(メチオニン)、生菌剤、有機セレン、ペプチド亜鉛、ビタミン類(塩化コリン,E,C,イノシトール,B5,B2,A,B1,B6,B3,葉酸,D3,ビオチン)、ミネラル類(Ca,Fe,Mg,Mn,Cu,I)

かしこ・・・
弊社が独自に名称を付けたオリジナル原料となります。畜産や養殖用飼料の原料として一般的に流通している「菓子粉」とは無関係であることから、混同を避けるためにひらがなの「かしこ」という名称としました。
「かしこ」の全構成原料は、小麦粉、全卵、砂糖、脱脂乳、脱脂粉乳、バター となります。

品質管理の行き届いた、契約菓子メーカー様の特定製品の粉末を仕入れさせていただいておりますので上記以外の不特定の原料が混入する事はありません。
特に鳥の健康を害する恐れのあるカカオ、チョコレートは含まれておりませんのでご安心ください。

「かしこ」は栄養価、嗜好性に優れ、食品グレードの材料を使用しているため栄養成分が非常に安定した優秀な原料で、小鳥の健康に必要な栄養分を豊富に含んでいます。
糖分が高いイメージを持たれるかもしれませんが、キラピピフィンチ、キラピピインコ共に製品全体に対する砂糖(ショ糖)の配合割合は0.5%です。

小鳥は野生下では糖分(ショ糖や果糖)を含んだ果実、とうもろこしなども食べています。砂糖(ショ糖)は体内でブドウ糖と果糖に分解され、即座に利用できる小鳥のエネルギー源になります。なかでもブドウ糖は、脳のエネルギー源となる唯一の栄養素でもあります。
また、バターの配合によって脂質が高いイメージを持たれるかもしれませんが、製品全体の脂質は小鳥にとって適正な配合割合に設計しており、「かしこ」に含まれる脂質成分は小鳥にとって吸収利用しやすい成分となっています。
(株式会社キョーリンHPより)

と書いてありました。

「菓子粉」とは無関係なら「かしこ」以外の名前にすれば良いのに(^^;)

契約菓子メーカー様の「特定製品の粉末」ってなんだろうね~(~o~)

ま、
とらたんには与えないけど…(^^;)

とらたんには、
ズプリーム(ナチュラル)と
キクスイのペレット(ペレッチ or ペレメイト)を
頑張って食べてもらおうと思って、
自由時間のオヤツとして、毎日、準備しています。
210224 (2) 
全然、食べないけどね…(~o~;)

ペレットは種類も豊富で知らないこともいっぱい…

おクチに合わない事の方が多いから難しい…(~~;)

とりあえず、
ハリソンが主食となるよう、頑張って食べて、

それから、

いろいろ食べられるように頑張ろうね、
210224 (3) 
かわいい とらたん(^3^)





かわいい とらたんに












テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

美味しく頂きました♪

2021.02.22 15:04|ラブリィ とら





昨日のお話です☆

いつも かわいい
210222 (1)
とらたんです(^-^)

とらたん、とらたん、
210222 (2)
聞いてください(^o^)

実はね、
210222 (3)
近い近い…(^^;)

先月、おかめなゆずさんから頂いた

晩白柚が食べ頃みたいなので、
210222 (4)
剥いてきました♪

晩白柚って、
210222 (5)
房も大きいよね~(^^;)

とらたんには房の中の果肉を一粒、
210222 (6)
ど~ぞ♪

果肉も大きいから
210222 (7)
食べにくいかな?(^^;)

果肉を小さく千切ってあげたら、

もぐもぐ果汁を楽しんで、
210222 (8)
この表情~(^▽^)

とらたん、
210222 (9)
美味しかったみたいです(^-^)

とらたんはこの後も、
210222 (10)-1
果汁を楽しんでいましたよ♪

残った果肉は
210222 (11)
世話係が美味しく頂きました(^m^)

美味しい晩白柚が味わえて嬉しいね、
210222 (12)
かわいい とらたん(^3^)





かわいい とらたんに

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

愛を確かめる(^m^)

2021.02.20 14:58|ラブリィ とら





今日も かわいい
210220 (1)
とらたんです(^-^)

とらたんは「待っててねスタンド」が大好き。

いつも「待っててねスタンド」のそばに来て、

まったりしたり、
210220 (2)


羽繕いしたり。
210220 (3)


ちょっと離れて、
210220 (4)
ぼーっとしていると思ったら、

近付いて来て、さりげなく、
210220 (5)
触っていたりして(^m^)

「待っててねスタンド」を

ズズズっと日向に動かしてみたら、
210220 (6)
ちゃんと追いかけてきて、

さりげなく、
 210220 (7)
乗ってるぅ(^▽^)

待っててねちゃんが
210220 (8)-1
本当に大好きなのね、

なんだか
210220 (9)-1
妬けちゃうわ~(*´~`*)

とらたんが下りた隙に
210220 (10)
待っててねちゃんを持ち上げてみたら、

とらたん、
210220 (11)
ワキワキしながら付いて来た(^▽^)

止まっている待っててねちゃんより
210220 (12)
動いている方が好きなのね~(〃▽〃)

とらたんったら、
210220 (13)
かわいいわね(^3^)






かわいい とらたんに

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

何事もなく(^^;)

2021.02.18 10:10|生活





一昨日の夕方。

「バサバサ」
「ガシャガシャ」と、
とらたんがケージの中で暴れている音が…(><)
(パニックというより、慌てているような感じ?)

何かと思って見てみたら、
いつも乗っている
210218 (1)
「備長炭の止まり木(を縦にしたもの)」に
爪が引っ掛かっていたようでした。
でも、
駆け付けた時には、
何事もなかったように普通の止まり木へ。

どうやら
210218 (2)
矢印のような所(溝?亀裂?)に爪が引っ掛かって、

「あんよがとれないじょ!」って、慌ててたみたい…(~~;)

幸いケガもせず、パニックもせず、
当のとらたんも何事もなかったようにしてたけど、
「もしも?」の事をいろいろ考えると危険かな?と思い
「備長炭の止まり木」は外す事にしました(~~;)

とらたんは就寝時間が近づいていたので、
早めに就寝してもらい、
日が暮れる前に代わりの物を探すべく、
強風の中、
ルーフバルコニーにある物置へ行き、
良さげな「木の止まり木」を見つけたので、
長さを「備長炭の止まり木」に合わせるため、
ノコギリで切って部屋に戻りました。
210218 (3)

そして昨日の朝。

朝から新しい止まり木に変更しました。

備長炭の止まり木より、
210218 (4)
ちょっと細くなったし、

見栄えも変わっちゃったから
210218 (5)
驚かないか心配…(~~;)

だったけど、
210218 (6)
すぐ乗ってました(^m^)

細くなったけど、
210218 (7)
大丈夫そう~(^m^)

何事もないようですね、
210218 (8)
とらたん(^m^)

そもそもは、
爪の伸び過ぎ防止の為、
よく乗っていた「かじりま専科」の代替品として買った
「備長炭の止まり木」。
210218 (9)
溝?亀裂?は、
どうしても出来てしまうと思うので仕方がないと思いますが、
使う時は爪が引っ掛かったりしないか
チェックしないといけませんね(~~;)

今回は何事もなくて
210218 (10)
良かったわ(^-^;)

かわいい
210218 (11)
とらたん(^3^)






かわいい とらたんに

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

モデルさんは…

2021.02.16 15:04|ラブリィ とら





今日も かわいい とらたん、
210216 (1)
歩いて来ましたよ(^-^)

とらたん、今日も
210216 (2)
かわいいですね(^3^)

カメラマンが動いても
210216 (3)



210216 (4)
カメラ目線ですね(^m^)

でも、

とらたん、換羽中だからボサボサで
210216 (5)
ゴミ?だらけですよ(^^;)

自由時間は
210216 (6) 
まったりもしてるけど、

ツクツクほぐしが
210216 (7)
まだまだ忙しいようで、

モデルさんはもうしばらく
210216 (8)
準備中かな(^^;)
不細工になってるよ~(笑)

ツクツクほぐし頑張って、
210216 (9)


早くいつもの
ツルツルボディに戻るといいね、
210216 (10)
かわいい とらたん(^3^)





かわいい とらたんに

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

少しずつ~♪

2021.02.14 14:19|病気&通院





今日も かわいい
210214 (1)-1
とらたんです(*’U`*)

ここから↓は、昨日のお話です。

土曜日は、とらたんの
210214 (2)
通院日でした。

車の中(特に走行中)は、
止まり木よりフン切網の方が安定感があるからか、
210214 (3)
余裕で寝ていた、とらたん(^m^)

昨年10月に退院してから先月まで、
飲み薬の中に「吐き気止め」も処方されていたのですが、
先月で「吐き気止め」は無しになっていました。
この一ヶ月間は
「吐き気止め」が無くても吐きそうな素振りはせず、
フンも良好でした。

先生に吐き気がなかった事を伝え、
病院でのフン検査でも良い結果となったので、
今日からのお薬には、
今までずっと入っていた「胃腸薬(2種)」をやめる事になり、
処方薬は
「強肝剤」と「ビタミン剤」の2種だけになりました~♪
(強肝剤は金属摂取していた事?と現在、換羽なので)
(ビタミン剤はまだペレットを食べている量が少ないので
栄養バランスの為)

退院時は飲み水にお薬を溶かすと、
山吹色のようになっていましたが、
お薬が減る度に薄くなり、
今日からは
210214 (4)
薄~い黄色になりました♪

少しずつではありますが、
お薬が減ってきて嬉しい。゚(゚´Д`゚)゚。←嬉し泣き

昨日は爪切りもしてもらいました(^m^)

行きの車中では余裕で寝ていたのに

帰りの車中では
210214 (5)
眠れない様子のとらたん(^^;)

その為か帰宅すると、
210214 (6)
お疲れさんのご様子…。

相変わらず、

病院も先生もニギニギも
210214 (7)
苦手ですね(^^;)

この後、手の上で
210214 (8)
お昼寝(ふて寝?)してました(^▽^)

そして、今日のとらたん↓

胃腸薬が無しになったけど、
210214 (9)
ウンPは変わらず良い感じです(*≧∪≦)♪

お薬減って良かったね、
210214 (10)-1
かわいい とらたん(^3^)






かわいい とらたんに





昨夜の地震で、
とらたんはパニックを起こしてしまいましたが、
ケガはなく無事です。
大きめの横揺れが長く続いたので
10年前の東日本大震災を思い出すほど、
怖かった(。-_-。)

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

光と影と♪

2021.02.12 15:51|ラブリィ とら




今日も 日向ぼっこの
210212 (1)
とらたんです(*’U`*)
(写真は昨日のです)

お日様に当たりながら
210212 (2)
羽繕いを始めたので、

影も
210212 (3)
かわいい(*≧∪≦)

羽繕いしたり、
210212 (4)
あんよのお手入れしたり、

とらたん、
210212 (5)
気持ち良さそう(^-^)
(影のあんよが可愛い♪)

でも、長い間、お日様に当たっているから、
210212 (6)
ちょっと暑そうですね(^^;)
(少しワキが開いています)

暑いからか、

背中もお日様に当てようと思ったのか、
210212 (7)
クルッと回ったら、

知らない人(影)がいて
210212 (8)
驚いたみたい(^^;)

それは
210212 (9)
とらたんの影ですよ(^▽^)

お日様って
210212 (10)
不思議だね、

かわいい
210212 (11)
とらたん(^3^)






かわいい とらたんに

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

特等席で♪

2021.02.10 18:00|ラブリィ とら





今日も もちろん、

とっても かわいい
210210 (1)
とらたんです(*≧∪≦)

床を歩いて来たので
210210 (2)
あんよが冷たいですね、とらたん(。-_-。)

でもココは、

日当たり抜群、

とらたんが大好きな

待っててね(スタンド)ちゃんもいる、
210210 (3)
世話係の左手の上。

とらたんの
210210 (4)
特等席ですよ(〃▽〃)

日差しが当たって、
210210 (5)
ぽっかぽか♪


210210 (6)


とらたん、
210210 (7)
眠くなってきたようで、

気が付けば、
210210 (8)
片あんよ格納してました(*’U`*)

換羽の影響も(たぶん)あって、

いつにも増して、まったりさんな
210210 (9)
とらたん。

特等席で元気を温存してくださいね、
210210 (10)
かわいい とらたん(^3^)






かわいい とらたんに

テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット