fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(10歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

その時が来た!!

2015.12.08 22:14|生活




とらたん、おはよ~




とらたんの体重は、


78g~

とらたんのベスト体重です

(たまには、とらたんの体重も載せておかないとね~)

先に体重測定を済ませ、ケージ内で朝ゴハンを食べている、
たまねぇたんのお隣で、


とらたんも朝ゴハンです

ふたり仲良く、


ぽりぽりとイイ音立ててます~

ん?



んん?


とらたん、

もう、ゴハンは終わりですか?



ワキワキしながら、


蚊帳に接近~

まずは、


蚊帳にイタズラ。

お次は、


カーテン。

そして、


タップを踏んで喜んでます

とらたん、


朝のお散歩、楽しい~?

と、
前置きが長くなりましたが、


この日は・・・、



座椅子登りの時、変に引っ掛かってしまうので、

切る事にしましたよ!



ダメです

ニャ~ニャ~鳴いて
イヤがる とらたんを旦那さんが保定し、
私が爪をカットしました。

とらたん、苦手な旦那さんにニギッとされて、
爪を切られて、


放心状態~

でも、すぐに元気になりました

ちょっと左の爪が長い気がするけど・・・、


引っ掛からなくなりました~
(イイ感じに引っ掛かります)

また練習、頑張れるね!



とらたん、良かったね~




かわいい とらたんに

ココをポチっと!
応援、お願いします










スポンサーサイト



コメント

No title

爪結構伸びてましたね
先が鋭いからすぐに引っ掛けますよね。
ちっちも伸びているから切ってあげないと

ニャーニャー鳴いて嫌がるとらたん可愛いですね

No title

食べた後は お散歩~。。。とらちゃん健康的ですね♪
体重も問題なしだし、素晴らしいわ(*^。^*)
爪切りも頑張って花丸~(*^^)
爪が引っかかり過ぎると危ない時もあるから、これで安心かなっ☆
とらちゃん、徐々に慣れていくんだじょ^m^

No title

あはっ、とらちゃんニャーニャーっと初お家で爪切りでしたか。(≧▽≦)♪
我が家も二人掛かりでハンカチで包んでやっておりました。
(最近は自分で研いでいるのかやっておりませんが。)
引っかかるのはこわいですものね。
とらちゃんもたま係りさんもお疲れ様でした。^ ^
でもこれでまた座椅子登り放題ですね、頑張れとらちゃん♫

No title

こんにちは!ぷっちです(*^^*)
とらたん、スリム!!うちのふくちゃんは、103g…梯子にお腹が引っかかりながら登ってます…
爪切り、私も自分で切りたいんですけど、保定が難しくて…他にハネナガさんと、セキセイさんがいるので、里帰りがてらみんなお店で切ってもらってます^_^;
とらたんのじょじょ顔、最高に可愛いですね(≧∇≦)

No title

こんにちは(*^_^*)

とらちゃんの体重、うちの子と一緒です!
ペットショップでオカメインコのヒナを見ると(大きいなー)って思います(^_^;)
ミニサイズでかわいいんですけどね。

爪切り…大変ですよね。
我が家も二人がかりで月一回の大イベントです。
うちの子は学習能力が高いのか、保定するまでが大変で
同じシチュエーションでは二度と捕まらないという(;´д`)トホホ…
終わった後は双方ぐったりです。
もっと手際よくやってあげられればいいのですけど、難しいですね。

No title

> ちーなっつ♪さんへ
とっても伸びちゃいました(~_~;)
引っ掛かるようになったので切る事にしました~
とらたんに「可愛い」、ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

No title

> れおぽんさんへ
朝はいっつもお散歩するんですよ♪
体重も落ち着いているので安心です(^-^)
爪切り頑張ってくれました~
最近できるようになった座椅子登りで、引っ掛かる事が増えちゃって、危ないので切る事にしましたよ(^◇^;)
私もとらちゃんも、爪切りに慣れなくちゃ( ´ ▽ ` )

No title

> ronbunさんへ
はい!初爪切りでニャーニャー鳴かれました(⌒▽⌒)
うちでも、たまちゃんの爪は切ってないので、緊張しちゃいました~
座椅子に登っても安心して見ていられるようになりました(^-^)
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

No title

> ぷっちさんへ
とらたん、スリムでしょ~
一人餌になってからずっと78g位だから、小柄なんです(^-^)
ふくちゃん、梯子にお腹が!?
可愛いですね(⌒▽⌒)
保定がしっかりしてないと危険ですよね。
私も一人では出来ないので、旦那さんがお休みの日に決行しました(^ー^)
お店の方は慣れていらっしゃるでしょうから安心ですね♪
「最高に可愛い」、ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

No title

> ogataさんへ
こんばんは~♪
同じ体重ですか!嬉しいな~(⌒▽⌒)
最初は少な過ぎる気がして不安でしたが、一人餌になってからずっと78g±1gなので、見慣れました(^-^)
我が家でも今回の爪切りは数日前から決めたイベント事でしたよ(^◇^;)
とらたんは旦那さんが苦手だから、保定されるまでに蚊帳の中を飛んで逃げました。うちも双方ぐったりでした~。
難しいですよね~( ´ ▽ ` )

No title

内緒さんへ
爪切りしましたよ~(⌒▽⌒)
イイ感じになったので、上手に登り下りができるようになりましたよ♪
とらちゃんはクリッピングも爪切りも、定期的にしなくてはならないと思うので、ニギコロも慣れて欲しいです(^◇^;)
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

No title

とらちゃん、とうとう爪切りしたのですね!よく頑張りました~パチパチ

我が家のキューちゃんも座椅子の昇降でたまに引っ掛けて、パニックになることがあります。ヒヤヒヤものです。

旦那さんに「切るよ!」と言っても可哀想で保定出来ない~の繰り返し。
ニャーニャー に負けてはいけないのよね……

No title

> キュッキュさんへ
ありがとうございます~♪
たまちゃんは何年も爪切り不要だったし、
とらたんは、我が家では初爪切りだったので、ハラハラドキドキでした(^◇^;)
引っ掛かると危ないから、旦那様、保定頑張って下さいね~( ´ ▽ ` )ノ
非公開コメント