fc2ブログ
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(9歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

夏支度いろいろ♪

2022.04.13 14:37|ラブリィ とら





ここ数日、

初夏のような陽気の関東地方♪

明日からお天気下り坂のようですが…、

とらたんちも
220413 (1)
「夏支度」をしましょ~♪

ケージのヒーターを外して、

とらたん連れて、お外へ~(^▽^)
220413 (2)
イェイ♪イェイ♪

とらたんが日陰のベンチで
220413 (3)
ゴハンを食べている隙に

ケージを丸洗い~♪
220413 (4)
久しぶりに丸洗いできて満足満足(^-^)

あとはじっくり
220413 (5)
天日干し♪

「夏支度&天日干し」と言えば~、

先週末、旦那さんが

夏のプランター菜園の為に

土の再利用を始めてくれました♪

去年使った土から根っこ等のゴミを取り除き、

肥料を混ぜて、黒いビニール袋に入れて、
220413 (6)
熱殺菌&熱殺虫の為、天日干し中です。

夏野菜、何を作ろうかな♪

楽しみ楽しみ♪

ケージと止まり木の天日干しをしつつ、

とらたんとも
220413 (7)
日光浴を楽しんで部屋へ戻りました。

とらたんが洞窟で
220413 (8)
遊んでいる隙に、

ヒーターをバラして、
220413 (9)
お掃除お掃除♪
(脂粉はもちろん、ペレットや小麦まで入ってた ^^;)

キレイにしてから箱に入れて、
220413 (10)
片付け終了~♪
(電球は40Wを使っています)

冬まで出番はありませんように☆

とらたんが洞窟でお昼寝している隙に

ケージを組み立てて部屋の中へ。

とらたん、お待たせ♪
220413 (11)
眠そうだね(^^;)

とらたんは、まだ「夏支度(換羽)」の
220413 (12)
真っ最中。

大きな羽も小さな羽も
220413 (13)
たくさん抜けています。

早く「夏支度」が終わると良いですね、
220413 (14)
かわいい とらたん(^3^)





かわいい とらたんに



とらたんのLINEスタンプが出来ました♪
210725 (2)


こちらから購入できます♪
↓↓↓
[オカメインコのとらたんだじょ!]
スポンサーサイト



テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

コメント

こんばんは!ごんちゅけです。
夏仕度!お疲れ様でした。
夏野菜
楽しみですね!
まだ、こちらでは、枝豆の苗が売ってないので
発売待ちの状態です。
他の野菜は、植えました。

ごんちゅけさんへ

こんにちは~
ありがとうございます(^^)
うちは枝豆は、種から育てる予定で、種を買ってあります♪
ごんちゅけさんとこは苗を植えていましたね♪
うちは5月の連休中には苗を買いに行こうと思っています♪
夏野菜、今年も楽しみですね~(^-^)

   

とらちゃんのお家も冬の道具が外れてお掃除も。
すっかり夏仕様ですね。
わが家も一度は外したのですが
再びの冷え込みにまた付けてしまいました。心配性なもので💦

ご主人様は本当にまめですね。
わが家も以前は野菜作りに挑戦していましたがこの土の再生作業が面倒くさくなり
やめてしまいました。
今年もとらちゃんが大好きなアレがなるのかな。
夏野菜日記も楽しみです。

ronbunさんへ   

ヒーターを外すタイミングって難しいですよね(^^;)
暖かくなったり、寒くなったり…
うちではまだビニールカバーを掛けています(^^;)

プランター菜園は土の再生作業がね…(^^;)
旦那さん、頑張ってくれました(^^;)
今年もたくさん枝豆を育てる予定です(^m^)
ありがとうございます♪
非公開コメント