fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

たま係り

Author:たま係り
とらちゃんのお世話係をしています。
このブログはオカメインコのたまちゃん(永遠の10歳の女の子)と始めた日記です。
今は亡きたまちゃんとの思い出と、
上手に飛べないとらちゃんとの日々を綴ります。
とらちゃん(10歳)をよろしくね!

にほんブログ村オカメインコ

たまちゃん&とらちゃんはランキングに参加しています♪

最新記事

最新コメント

カテゴリ

アクセスランキング

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

参加しています♪

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

換羽期とネクトン

2023.09.25 14:03|ラブリィ とら





今日も かわいい
230925 (1)
とらたん です(^-^)

とらたんは最近、
230925 (2)


羽繕いを
230925 (3)
忙しくしています…(^^;)

週末から少しずつ秋の空気に入れ替わり、

今朝なんて、外の気温は17度。

かなり涼しい朝でした。

とらたんの換羽も週末からスピードアップして

羽がたくさん抜けるようになりました。

羽繕い、終わりましたか?
230925 (4)




230925 (5)
まだ続くのね~(^^;)

季節の変わり目に換羽期がくるのは

代謝が良い証拠?

とらたんは換羽期でも

体重の変化が殆どないから安心。

でも逆に

体重に変化が出てきたら気を付けなくちゃと思っています。

ペレットをたくさん食べて

体力付けてもらわなくっちゃ(^-^)

そう言えば、以前、

とらたんはペレットが主食になったので、

ネクトン(SとBIO)は与えなくていいと

主治医の先生に教えてもらいました。

ネクトンって保存方法とか、

消費(賞味?)期限とか気になっていたので

必要なくなって良かった(^m^)

今日も、かわいい~~~、
230925 (6)


230925 (7)


230925 (8)


230925 (9)


230925 (10)
とらたん でした(^3^)




かわいい とらたんに



とらたんのLINEスタンプが出来ました♪
210725 (2)



こちらから購入できます♪
↓↓↓
[オカメインコのとらたんだじょ!]
スポンサーサイト



テーマ:鳥さんとの暮らし
ジャンル:ペット

コメント

No title

こんにちは。
急に、朝晩が秋めいてきましたね~。
日没時間が早くなったし。
こちらもさすがに朝晩は、涼しくなってきましたよ(^^)
日中は暑いけれど、真夏の暑さとは違うから過ごしやすい!

とらたんは、早くも季節を感じとって換羽に入ったのね。
動物って、本当によくできていますよね!
ネクトンのことだけど。
確かにペレットなら総合的な栄養バランスが優れているから、
特にビタミンをあげなくてもいいって魅力的☆
とらたんは、食べてくれるようになったから本当に偉いな。
うちは、絶対に食べなかったから(^^;)

カメラ、直ったみたいで良かったですね♪

ネクトンと困りごと

こんばんは。
わが家の場合ペレットとシード両方与えておりますがペレットは余り食べません。
鳥さんはシードの方が美味しいらしいですね。
そこで獣医師からネクトンSを与える様に指導され最近与えております。

わが家のちいちゃんとぴいちゃんは放鳥を終えてケージに戻す時逃げ回ってもう大変なんです。
幾らなだめておだてても駄目なんです。
どうしたら良いのでしょうね。
困りました。

こんばんは!ごんちゅけです。
とらたん!は、偉いですね!
家のおかめーず!は、ペレットは
食べません。
だから、ネクトンは必須です。
ふーちゃん!
シードが無い時
仕方なく食べますが、
ただ、便が緩くなるのが難点ですね!

急に秋らしくなりましたね。
これを待っていたのですがあまりに急で体も驚いてます。
気をつけなくては!!

とらちゃん、早速換羽開始ですか。
敏感ですね。
体重も食欲も落ちず、お利口さん⭐️
ペレット食にもしっかり切り替えられて
そのおかげかな。d(-_^)🎵

わが家はず〜〜っとネクトンのお世話に。
毎朝、ご飯に何かしら振り掛けてます。(;^_^💦

和紡布。初めて聞きました。
調べてみますね。ありがとうございました。

トコトコさんへ

こんにちは~
ほんと、昼間の暑さがもう少し落ち着いたら、
湿度も低くて過ごしやすいですよね~(^-^)

とらたんは一足お先に衣替え(^^)
朝晩の涼しさなのか、日照時間なのか?秋を感じ取っているようです。

ペレットを食べてくれているので助かってます~(^-^)
たくさん試してやっと1種類ですけどね(^^;)

カメラ、無事に帰還しました~~~♪

とき あきさんへ

こんにちは~
せっかく与えているから、ペレットも頑張って食べてほしいですね~
シード食の鳥さんはネクトンのようなサプリメントは与えた方が
良いみたいですもんね。

ちいちゃん、ぴいちゃん、元気いっぱいのようですね(^^;)
ケージに帰ったら美味しいご褒美(オヤツ)をあげるのはどうでしょう?
ペレットを主食にしてシードをご褒美のオヤツにするとか…?
難しいかな(^^;)
ご褒美になるようなスペシャルオヤツがあるとイイですね(^-^)

ごんちゅけさんへ

こんにちは~
シード食でも元気なら、それが一番です(^-^)
ふーちゃん、ペレットを食べるとお腹を壊しちゃうのかな?
それならシード食の方が良いですね(^^)

ronbunさんへ

ちょっと急すぎる感じもしますよね(^^;)
土曜日、タオルケットでは寒く感じたので
風邪をひいてはいけないと、慌てて薄手の毛布を出しました。

とらたん、敏感ですよね~
何を感じ取っているんだろう~?(^^;)

一種類だけですが、お気に召したペレットがあって良かったです。
ペレットを食べてくれなかったら、小麦生活でした…
そしたら、ネクトン必須でしたよ(^^;)

こんにちは。
わが家の鳥さん達は放鳥後良い子になってお家(ケージ)に帰る様になりました。
放鳥の間可哀想だけど餌を与えるのを辞めてみました。
鳥さん達は案の定お腹が空いて良い子になってお家に帰る様になりました。
名付けてお腹ペコペコ作戦です♪。
このやり方が良いかどうか分かりませんが効果てきめんです。

とき あきさんへ

こんにちは~
作戦大成功で良かったですね♪
この作戦、良いと思いますよ~(^-^)
非公開コメント