(゚ー゚〃)ノオハヨウゴザイマスヾ(^o^)
この浅型はペレット用なんかな^^;
うちは普段もこれで一日分ずつ入れてますよ
浅いと食べやすいね(o^^o)
オカメさんってペレットあまり好まないのかな
ぽ~も全く食べない^^;
切り替えの時にあげれば良かったと反省^^;
ちょっとでも食べてくれると嬉しいのにね~(^。^)
我が家も、この餌入れでーす♪
しかも、Lサイズで(*°∀°)=3
食べやすいみたいですね(*'∀'人)♥*+
とらたん、美味しいかどうかより 遊べるかどうかの方か興味あったのかな?
後ろで、欲しそうに見ているたまたんがいるのかな。想像すると、微笑ましいな(*´▽`*)
「あっ!お顔だ!!」と思ったら~また上手にその上を。。。(*^m^*)
最初は遊びでも「つついてくれる」ということは
脈があるということなのでしょうか?^^
小粒の方は上手に食べているようにもみえますが。。。
ペレットを食べてもらうのも大変なんですね~
とらたん元気に「ガシャガシャ!にゃ~」していますね^m^
ビックリしました(°д°)
前回の暗闇な中で繰り広げられていた「ガシャガシャ!にゃ~」も
こんな感じなのかしらね~とらたん!^^
こんばんは!我が家も今シード食に変更するため頑張ってます!
のお試しセットいいですね!どこのメーカーですか?
うちでも買いたいです
とらたん食べてくれるといいですね
はじめまして
たつねねといいます。
わが家は昨年10月生まれのルチノがいるので、とらちゃんのことお兄ちゃんのように参考にさせてもらっています。
うちも獣医さんに七割をペレットにしていくように勧められていますが、なかなか難しいです。
かじるのは興味があるので脈ありだそうです。
さらにうちは寝る前の粟玉の挿し餌も卒業できていないし、お野菜も食べません。
とらちゃんは本当にお利口ですよね。
たまちゃん、とらちゃんの記事を楽しみにしています。
あら、とらたん、食べてるね^ - ^なんでも食べようね(^O^)てきいちゃんの子どもだから食いしん坊かもよ(笑)
小さいのは食べてる感じですよね~
たくさんたべておっきくなるんだよ(^◇^)
「ベレット」ってエサなのか?おやつとしてあげるのかしら??何もしらない飼い主です
とらたんはバナナが美味しかったのかしら。
浅型バード食器食べやすそうですね。我が家のカゴが小型なのにエサ入れだけが大きく小さい物を探していました。ペットショップで探した見ます。
飛んだペレットが見事に写ってる!
バナナ型のペレットをくわえた顔が得意気ですね!
ムービーのあんよのすばしっこさに、ちょっと笑ってしまいました。
元気に育った男の子の可愛いニャ~の鳴き声
新しい味に興奮しているのかな?オカメ語が分かれば良いのに
ペレットも好きになれるといいですね。
たまたんも散歩中にフルーツのペレットに出会えると良いね
良い音を出してますね♪
ちゃんと、食べているように見えますよ~(*^^)
大きいペレットって、砕いた時にホント飛んで行くぅ~(;一_一)
ウチでもマロの放鳥中の おやつとして与えてますが、飛び散る欠片が気になっちゃってます☆
とらちゃん、食べながらカメラ目線で「美味しいよ」っていう表情に
時おり「にゃ~」と興奮したりして可愛いですね(^^♪
ふ~♪さんへ
こんにちは♪
ペレット用とか、決まりはないようですよ
うちのたまちゃんも、これです(^-^)
浅いのは、食べやすそうですよね
ぽ~ちゃんも、美味しいシードを食べているからでしょうね
とらちゃんはオヤツ感覚でペレットを食べて欲しいんですが、やっぱり、美味しいシードには敵わないようです(^◇^;)
ひげにゃおんさんへ
サバちゃんと、お揃いですか(⌒▽⌒)
Lサイズ~
たまちゃんはMサイズですよ(^-^)
とらたん、くわえて遊んでいるみたいでした
たまたんはね、隣のケージでグッスリ寝てました(^◇^;)
ぴーすけさんへ
とらたん、お顔の上を通過しました~(^◇^;)
そうなんですよ、たまちゃんの時は、最初は全く興味も示さなかったので、脈有りだと思ったんですけどね(^◇^;)
小粒の方は、怒りながら、食べていたみたいです(⌒▽⌒)
「ガシャガシャ!にゃ~」してたでしょ
まだ怒る時は「にゃ~」なんです(^-^)
たつねねさんへ
はじめまして、こんにちは♪
訪問&コメント、ありがとうございます(^^)ノ
とらちゃんより、年下なんですね~
とらちゃんがお兄ちゃんだなんて、嬉しい~(^^)
参考になるように頑張ります(^-^)
うちも完全シード食だったたまちゃんをペレットも食べられるようにするのに苦労しました~(^^;)
でも、気長に頑張ればきっと食べてくれますよ(^^)
「寝る前の粟玉の挿し餌・・・」、そうなんですか~
卒業できた方が何かと安心ですよね。
ブリーダーのテリーさんが、ブログに一人餌の準備記事を書かれています。
http://terysbirds.blog.fc2.com/blog-entry-638.html参考になると思いますよ~♪
また、遊びに来て下さいね(^^)ノ
おかめなゆずさんへ
とらたん、食べてるみたいでしょ~
さすが、きいちゃんパパの子供ですね(^m^)
なんでもたくさん食べて大きくなって欲しいです(^^)ノ
nanaさんへ
「ペレット」は、総合栄養食らしいです。
ドッグフードみたいな物かな(^^;)
主食としてあげるらしいけど、うちの場合、オヤツ程度に食べてくれたらいいな~と思ってます(^^)
とらたんはバナナがお気に入りなんですが、食べてはないみたいです(^^;)
そうなんですよね、鳥かごに付いてくる餌入れって、大き過ぎたり、低過ぎたり、洗いにくかったり・・・
使い勝手が悪いので、餌入れもいろいろ替えて使ってます(^^)
ペットショップにいろいろ売ってると思いますよ~(^^)ノ
なしょさんへ
とらたんったら、見事にペレットを飛ばすんだもん~
写っちゃいました(^^;)
バナナ型がくわえて歩いて、ドヤ顔してました(^^)
とらたんって、テンション上がると、すっごく、すばしっこくなるんですよ~
たまに足がからまって、転んでます(^^;)
鳴き声に「可愛い」、ありがとうございます♪
たまたんはね、散歩中、ペレットには興味ないらしいです(><)
グルメなのかな???(^m^)
れおぽんさんへ
音だけ聞くと、食べてるみたいでしょ~
大きいペレットって、ほとんど食べて無いみたいですよね(^^;)
マロちゃんもオヤツはペレットなんですね~
うちも、やっぱり、そうしよっ♪
食べながらカメラ目線で寄って来るところなんて、なかなかのモデルさんでしょ♪
にゃんこなとらたんに「可愛い」、ありがとうございます♪