初コメントさせて頂きます。毎回、可愛いたまちゃんととらちゃんのお話を楽しみに読んでいます。我が家にはセキセイ女子が一羽だけですが、鳥が好きで好きで…他にお迎えしないかわりに、こちらのブログで飢えを凌がせて頂いております。ゴーヤ、薄く切って、塩揉みして、熱湯をさっとかけるともう少し苦味も和らぐとは思いますが、まあ、ゴーヤは何をしても苦いものですよね。久々のたまちゃんのアップに癒されてます~
立派な枝豆がたくさん収穫できそうですね~。
たまちゃんも楽しみにまっててね。
ゴーヤ、私のブロ友さんが、ゴーヤの天ぷらを作っていらっしゃいましたよ。天ぷら粉にカレー粉を混ぜて揚げるんですって。ゴーヤの苦味の苦手な人も美味しく食べれるそうですよ。
すご~い!すご~い
やっぱりたまママさんは凄いですね
どれも立派です!!
ゴーやもすごいですね!立派な緑のカーテンにもなっているし
尊敬しちゃう~
枝豆ももう少し!!たまたんが美味しく食べてる姿・・楽しみにしています
わぉー!
立派なゴーヤ♥
収穫し忘れたゴーヤが 黄色くなると、実が爆ぜて…
中から、ルビーみたいな真っ赤な種が出てくるんです(o´艸`)
実際は、種の周りに 赤いゼリー状のものがついてるんですが…
子供の頃は、それを食べるのが大好きで、ゴーヤをいくつか わざわざ残しておいてもらってました(*^_^*)
たまたんも、好きかなぁ…(o´艸`)
枝豆ちゃん、今年も立派にできましたね(*'▽'*)♪
すご~い~
見事な家庭菜園ですね
「黄色アイコ」美味しそうです
ゴーヤも丸々した立派で枝豆もふっくらたまたんが待っているんでしょうね
とらたんは??二人が初収穫した枝豆を食べている様子が楽しみです
わぁ~見事な収穫!
ゴーヤの緑のカーテンも立派になりましたね☆
そして実も大きい~。。。でも、あの味が苦手だと、いっぱい収穫できても複雑かな(~_~;)
黄緑色をパックに、たまちゃんの美しさが際立って見えるわぁ~♪
もうちょっとで、たま姫様へ大好きな枝豆も献上できそう☆^m^
たまちゃんも、楽しみにだよね(*^^)
わあ、立派なゴーヤ!
あたしの故郷はニガゴリと呼んでいて毎年庭にあったな~
確かに苦いですよね(^^;;
たまたんお久しぶりですね!ゴーヤ食べる気満々ですか(笑)
立派なえだまめさんがもうすぐですよ(≧∇≦)
またうまうまなお顔みせてね!
衣替えでしんどいだろうけど、あて少しだね、がんばれたまたん(≧∇≦)
たまちゃん相変わらずかわいいなあ
しかし見事な家庭菜園ですね!!
すごいー!!
おいしそうなゴーヤ!
枝豆もおいしそう~!
黄色の実はトマトですか?
おいしそうです~
私は、小松菜を育てていましたが、
枯らしてしまいました
観葉植物もよく枯らしてしまうので
すごいなと尊敬します
きっと手入れが行き届いているんでしょうね
ズボラな私とは大違いです
私もまた小松菜を育てたいですが
なかなか育てるのって難しいんですよね
外を見つめる姿も、日焼けを気にする姿も、かわいいですね~。
家庭菜園もすごいです!
我が家も親父が昔からの趣味でやってますが、ゴーヤのカーテンとか本当にすごいです。
それと、大変遅ればせながら、とらたん1歳の誕生日、おめでとうございます!
本当はその日記にコメントしていたのですが、件のエラーで投稿できず・・・。
こんなに遅れてしまいました。
たまちゃん、とらたん!
うちのまると一緒に、これからも元気に過ごそうね!
スカイさんへ
たまちゃんもとらちゃんも窓の外のゴーヤは怖くないみたいです(⌒▽⌒)
ピーマンがたべられる、とらちゃんなら、ゴーヤも食べてくれるかな?
「牛乳と一緒に…」、苦味がまろやかになりそうですね~
試したいけど我が家はミキサー無かった(^◇^;)
奥ぱんださんへ
初じめまして、こんばんは♪
コメント、ありがとうございます
「可愛いたまちゃんととらちゃん…」、ありがとうございます~、嬉しいです♪
ゴーヤの前処理ですが、薄く切って塩揉みまで一緒でした。その後、塩水に30分さらしたんですが、「熱湯をさっとかける」方法も、今度、やってみます(⌒▽⌒)
癒されて頂けて、良かったです(^ー^)
tizuさんへ
あと少しで収穫出来そうです(^^)
ゴーヤの天ぷら、美味しそうですね~
カレー味になるのかな?
最後のゴーヤで試してみようかな(^^)
ひろさやんさんへ
いえいえ~
家庭菜園は旦那さんの趣味ですよ(^^)
私は調理するだけです~(^^;)
旦那さんに伝えておきますね
いつも、ありがとうございます♪
ひげにゃおんさんへ
立派でしょ~、ゴーヤ(^^)
「種の周りに 赤いゼリー状・・・」、ほんとですか~♪
うちでも、やってみます~(^m^)
枝豆ちゃんも、もうすぐなので、わくわくです(^^)
nanaさんへ
ありがとうございます~♪
黄色アイコは、皮が柔らかくて美味しいですよ~
ゴーヤも立派なのが、4つも採れたんですよ~
まだ2~3個は採れそうです(^^)
たまちゃんが枝豆を美味しそうに食べたら、とらちゃんも食べてくれると思います(^^)
れおぽんさんへ
ありがとうございます~
緑のカーテンも立派でしょ♪
でも、もう枯れてきてます(^^;)
そうなんですよ~、味が苦手なので、複雑な心境です(^^;)
たまちゃんに「美しさ」なんて、ありがとうございます~
でも窓の外に緑が見えるっていいなぁ~と思ってます(^^)
枝豆ももうすぐ。楽しみです(^^)
おかめなゆずさんへ
ありがとうございます~
「ニガゴリ」!?
初めて聞きました~(^^)
苦いとは思っていたけど、かなり苦くてビックリです(^^;)
枝豆ももうすぐ採れそうです。
たまたん、喜んでくれるかな(^^)
いつも、ありがとうございます~
mah*ro2**5さんへ
たまちゃんに「相変わらずかわいい」、ありがとうございます♪
家庭菜園も褒めて頂き、ありがとうございます
野菜のお手入れは、全部、旦那さんなんですよ~
小松菜みたいな葉物は難しいですよね~
私が育てると、あんまり上手に育ちません(^^;)
ラルフさんへ
たまちゃんに「かわいい」、ありがとうございます~
ゴーヤのカーテン、すごいでしょ~
家庭菜園は旦那さんの趣味なんですよ(^^)
とらたんにお祝いのお言葉ありがとうございます♪
PC直ってよかったですね♪
これからも、よろしくお願いします~(^^)ノ
内緒さんへ
はじめまして、こんばんは♪
ふたりに「可愛い」、ありがとうございます~
ゴーヤーは、あと2つ程、採れそうなので試してみたいです(^^)
ありがとうございます(^^)ノ